まずは、ストレスを分解して考えてみましょう!【メンタルデトックス】 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:仕事・職場

田原 祐子

田原 祐子
営業コンサルタント

11 good

まずは、ストレスを分解して考えてみましょう!【メンタルデトックス】

2010/08/21 11:51

こんにちは、ベーシック(コンサルティング)の田原祐子と申します。

上司の方との人間関係で、毎日、とても憂鬱な気持ちになっていらっしゃることでしょう。
さぞ、ストレスを感じられていること、お察し申し上げます。

「職場の人間関係」は、仕事の悩みの中で最も多いものですから、仕事は好きでも、人間関係がイヤで辞めてしまう方も少なくありません。しかし、不況の中、新しい職場を探すのも容易ではありませんし、新たな職場で、また同じような状況にならないためにも、ぜひ、“自分自身で、自分のストレスを軽く”する方法をお伝えしたいと思います。

この方法は、弊社でお勧めしている、“メンタルデトックス”(心の解毒)という方法です。

「自分自身でできる」、簡単なストレス解消法で、次の3つのステップで、ストレスを解決していきます。

  【ステップ1】ストレスの「現状を把握」する
     (1)ストレスの原因をすべて書きだす
     (2)ストレスの原因を、「事実」と「思い込み」に分ける
     (3)「事実」に対する、自分の「感情」を知る

  【ステップ2】ストレスの「原因を分析」する
     (1)ストレスの原因を「自分の問題か」「他人の問題か」に分ける
     (2)ストレスの原因を「過去の問題か」「現在の問題か」「未来の問題か」に分ける
     (3)ストレスの原因が、「支配」「評価」「問い詰め」「依存」の4つの欲望から発生して
        いないか、チェックする
     (4)ストレスの原因を「変えられること」と「変えられないこと」に分ける

  【ステップ3】ストレスの原因となっている「問題を解決」する
     (解決法1)ストレスの原因を理解し「腑に落ちる」ことでデトックスする
     (解決法2)自分が変わることで相手や周囲を変えていく
     (解決法3)「変えられないこと」への対処法を考える
 
全てご説明すると長くなりますが、大切なポイントは、そのストレスが、「他人の問題」「過去の問題」は変えられないこと。この2つの問題以外は、すべて、自分から変えて(解消して)いくことができるということです。

 文字制限があるため、回答補足に続きます …

補足

そして、もう一つ言えるのは、変えられない「他人の問題」「過去の問題」は、変えようとすればするほど、自分のエネルギーを無駄に消耗していくということ。

ですから、こちらは、「悩み」や「ストレス」そのものを考えることを止めて、そのまま“自然体で受けとめ”て、“手放して”いくことがポイントです。

○具体的には……

(1)まず、上司の方との人間関係でイヤだと思うことを、全部紙に書き出してみます。
そして、次に、それを1つずつ、分析していきます。
例えば、「忙しくて、話を聞いてくれない」「年が離れていて、話しにくい」「仕事を丸投げする」「ゴーストライターのように使う」「手柄をひとりじめにする」など…。

(2)次に、それが“事実”なのか、それとも自分の一方的な“思い込み”なのかを、冷静に考えてみます。例えば、「忙しくて、話を聞いてくれない」という場合、こちらは上司が忙しそうなので気遣っているつもりでも、上司の方から見ると「部下は、何も報告してこない、話しかけてこない、言葉足らずだ…」などと思っていることもあります。こちらが、「イヤだ」「不満だ」という感情を感じていると、“事実”が、ネガティブな“感情”に邪魔されて見えません。

(3)もし、こうした分析で、「上司とうまくコミュニケーションができない」という“事実”がわかったら、その事実をどうすれば、変えられるかを考えてみます。
この場合、コミュニケーションは、「自分と相手の双方の問題」なので、自分が相手に対するストローク(対応の仕方)を変えれば、相手を変えていくことができる可能性があります。
また、「これまでは、いつも上司は○○だった…」など、「過去の問題」も、今から、自分からストロークすることで、変えていくことができます。
「上司は、私に○○するべきだ…」というような悩みは、実は、相手を自分自身の思い通りにしようとする、「コントロール」の欲望(エゴ)なのです…。

(4)このように、どうしようもないと思える人間関係やストレスも、1つ1つ分析してみれば、意外にスッキリと原因が見えてきて、「変えるべきところ」「変えられないところ」がわかり、無駄なエネルギーを消耗することなく、徐々に解消されていきます。

この回答が、あなたのお役に立てれば、とてもうれしく存じます。

詳しくは、著書『がんばりやのあなたをラクにするメンタルデトックス』(実業之日本社)をご一読いただければ幸いです。
http://www.amazon.co.jp/dp/4408452475

 □株式会社ベーシック 
  http://www.basic7.com/
 □がんばりやのあなたをラクにするメンタルデトックス講座
  http://www.ameba.jp/

解決
ストレス
人間関係
職場
上司

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

職場の人間関係がストレスです

キャリア・仕事 仕事・職場 2010/08/19 12:53

職場の人間関係がうまくいかず、ストレスを抱えてしまっています。
いつも一緒に仕事をすすめている会社の先輩(男性)とうまくいっていません。
周りの先輩や同僚に話をきいたところ、
彼とうまくや… [続きを読む]

All About ProFileさん

このQ&Aの回答

それはストレスですね。 松本 仁孝(行政書士) 2010/08/19 17:57
長い目で、上手に受け流しましょう。 葉玉 義則(キャリアカウンセラー) 2010/08/19 14:43

このQ&Aに類似したQ&A

上司とソリが合わなくなった みぃ100さん  2011-02-08 00:08 回答2件
パニック障害からの復職について siobanaさん  2010-09-14 15:49 回答1件
仕事のモチベーションをあげるためには? 専門家プロファイルさん  2010-08-04 15:31 回答7件
会社の飲み会へ行きたくありません 専門家プロファイルさん  2010-07-21 17:39 回答3件