(閲覧数の多い順 22ページ目)イメージコンサルティング全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

イメージコンサルティング全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (22ページ目)

イメージコンサルティング全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,933件中 1051~1100 件目 RSSRSS

なぜ、館内着のベルトはこんな色??

先日、神奈川県にあるスパに行ってきました! 肥えた肉体をさらして、プールと温泉を楽しんできました。 以前は子供の入館お断りというところだったそーで、そのせいか 内装も落ち着いた色合いで統一されていました。 ヨーロッパの古城のような雰囲気です。 館内着も、スパにありがちなリゾートっぽい柄のものではなく ベージュの館内着。 内装によく合っていて、優雅な気分♪いいね♪いいね♪ ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/07/30 15:00

東商カラコ3級新テキスト改訂点に関して

どもども。 いやぁ~改訂点に関してうっかりしていたので、慌てて再チェックいたしました! その結果、3級に関しては… 「改訂は大して気にする必要なし!」 という結論に達しました(v_v) 1ページずつ旧テキストと比較したのですが、改訂点は下記。 1.第5章「光源」 ・P101~旧テキストでは「熱放射」が「ルミネセンス」に変わっている。 ・LEDに関する記述あり。 2.第6章...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/07/31 13:19

東商カラコ3級~5~

東商カラコ3級~5~ 「カラーオーダシステムによる方法」の2回めです。 今回はNCSとPCCSです。 NCSは、スウェーデンの国家規格に制定されており、表記されている数字は すべてパーセンテージ(%)です。 ハイフンの前は色の構成を、ハイフンの後は色相を表しています。 この色の色相は、B(青) 10 G(緑) ですので、青みと緑みの入った色であることが 分かります。 では、どの程度...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/07/31 14:20

メガキッズストアさんの撮影☆

メガキッズストアさんの撮影☆ 中塚です꒰๑•௰•๑꒱ 27日と31日に子供服のセレクトショップ メガキッズストアさんの 撮影にいってきました(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧ まだ立ち上がったばかりの 新しいSHOPだそうです もうほんとーーっに可愛い お洋服ばかりでした☆ 撮影用に用意された衣装が こーんなに!! 子供用のサングラスや サンダル、カチューシャ等 小物もとっても可愛いものばかり そしてそし...(続きを読む

大森 紀香
大森 紀香
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/07/31 19:28

似合うメガネ診断 で心のブロックを解く

似合うメガネ診断 で心のブロックを解く 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 似合うメガネの悩みのもとをたどっていくと、そこはやはり視力が存在します。近視、遠視、乱視 様々な理由からメガネを掛ける理由があります。 メガネを掛けなくちゃ疲れる → メガネが似合わない(泣)って思う 二つも悩みを抱えているのです。どちらの悩みも優先順位はつけられず、どちらも解決しないと、コン...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/08/02 07:25

アメーバニュースの「洋服の色から見る性格」

またまた画面右横から気になるニュースを見っけ♪ 一応、このテのニュースは押さえておかないと…ふむふむ… ということで読んでみました! 色彩心理カウンセラーの永谷先生が詳しく語ってくださってますので 詳細は割愛。 この記事の中で取り上げられている色で、着こなしが難しい色が 2色あったので、私はそちらについて。 まず「女性の魅力を深めるためにはサーモンピンク」ということでした。 理...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/02 23:42

東商カラコ2級新テキストをきちんと読んでみた。

昨日はブログお休みしていました。 すみませんm(_ _)m さて、2級の新テキストを読んでみました。 といっても、まだ全部じゃないんだけど… 3級と同じように旧テキストと比較し、改訂点をまとめようと 思っていたのですが…無理(・×・) あまりにも変わりすぎ。 ん~これは残念だけど、すべて学びなおすくらいの気持ちじゃないと 無理かもなぁ…と思いました。 実は私、6月の検定...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/02 23:36

目にも癒しの空間

目にも癒しの空間 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表宮キヌヨです。 メガネをサロンスタイルでセレクトするこだわりのひとつに「空間」があります。私のお気に入りの「パズル芝浦」 でのメガネ診断はこの広々とした空間の開放感に心地よさがあります。 そしてもうひとつ、測定時にリラックスできるということ。眼は遠くを見ているときがいちばんリラックスしている状態、この広々とした空間にいるだけで...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/08/03 07:50

Amazonで午後、本を注文した。18時に届いた。

早っ(*_*)! あ、これで終わったらツィッターですな。 ビックリした~ 本を探しに行くのが面倒だったもんでAmazonで頼んだら、 6時間くらいで届いちゃった。 いや、ビックリだ~便利な世の中だねぇ~ 内容がないけど、誰かにこの驚きを伝えたかったの…くすん。 ホームページリニューアルしました! HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-ci...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/03 19:26

初体験♪

携帯から投稿するの、初めてです(^^;) 上手く送れているのかテスト♪ (続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/05 19:42

新東商カラコ2級~1~

さて、私もみなさんと一緒に新テキストで学習を開始しました。 今回は、テキスト順に最初から学んでいくスタイルにしようと思います。 単元内で少し行ったり来たりすることはあるかもしれませんが(^^;) まず、当たり前ですが公式テキストはご用意ください。 それと、金銭的に余裕のある方は(切ないけど、私は余裕なかった…) 公式問題集もご購入ください。 ただ、これはなくても大丈夫。 も...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/06 16:41

日焼けっ!?ファンデが合わない??

夏真っ盛りです! みなさんちゃんと美白してますか? 私も日焼け止め&日傘程度しかしてないんだけど(^^;) きちんと予防しているつもりでも、知らぬうちに焼けてしまい ファンデーションの色が合わなくなっているということは ありませんか? 今までのファンデーションでは浮いた感じになってしまう場合、 思い切って、ワントーン低いファンデーションを買いましょう。 パーソナルカラーで...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/07 11:55

残席1名 女性目線!似合うメガネ診断 モニター募集

残席1名 女性目線!似合うメガネ診断 モニター募集 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 メガネを買いに行ったとき、お店の方とどんなお話されますか?そこに笑顔はありますか?メガネ選びって、お洋服を買うときみたいにウキウキするものなのです。妥協しないメガネ選びは、メガネをかけて気持ちがダウンしないもの。ライフスタイルも変わります! 女性目線のメガネとは ①メガネをかけると、マイナス5...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/08/11 17:42

東商カラコ3級~6~

東商カラコ3級~6~ CCICの色相差による配色分類に関してです。 ここは表にまとめてみました。 同じように明度差による配色も彩度差による配色も、図にしてみると 分かりやすいかと思います。 ホームページリニューアルしました! HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/ All About:http://profile.ne...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/11 21:48

予想を遥かに超える、変化の連続

パーソナルカラー理論(4シーズン別)に基づいた、 ファッションスタイリングの基礎を学ぶ 【ファッションスタイリングプロ養成講座】。 15回目の授業は前回に引き続き、 ロールプレイング(お客様へ実践)実習です。 お客様が希望するシーンに合わせて受講生が 洋服のスタイリング、メイク、ヘアスタイルを仕上げ、 ポーズのアドバイスと撮影までトータルに行います。 前回の振り返りを踏まえて、 各自が苦手な...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)
公開日時:2012/08/15 10:00

新東商カラコ2級~3~

新規の色彩計画では、現状の色彩分布や売れ行きを 調査する必要があります。 この調査は、統計的には「定量的調査」と「定性的調査」、 色彩の発想としては「量的発想」と「質的発想」があります。 それぞれの意味&内容は次のとおり。 定量的調査:色の占有率、配色傾向、購買層の特徴等との関連を 数量的に把握する調査 定性的調査:その色が好まれる理由、生活者のライフスタイルの 変化や価...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/12 11:00

東商カラコ3級~7~

主な色彩調和論に関してですね。 ここは、まず人物名と著書名or理論名が重要でしょう。 経歴を言われて誰なのか分かるようにしておくとラクです。 だいたい問題文には「○○だった誰々」といった書かれ方されるからね。 シュヴルール:王立ゴブラン織工房研究所長。「色彩調和と同時対比の法則」 オストワルト:化学者(ノーベル化学賞受賞)。「調和は秩序に等しい」 ムーン&スペンサー:夫婦で色彩学...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/12 14:00

東商カラコ3級~8~

東商カラコ3級~8~ 「光とは」 シンプルなタイトルだわぁ~まず基本ですが、これ。 光=電磁波 光とは、電磁波の一種です。 電磁波は波の形で表すことができ、この波の山から山の距離、谷から谷の距離を 波長と言います。 様々な波長を持つ電磁波の中で人間の眼が感知することのできる波長範囲は 380nm~780nmで、この範囲の電磁波を可視光(可視光線)と呼びます。 たくさんの色が混ざった可視光線は、プ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/13 14:00

東商カラコ3級~9~

光源についてです。 ここは、テキスト改訂で変わったところですので、要チェックです。 しばらくの間は出題される可能性が高いと思っていたほうが良いでしょう。 P101の図は旧テキストに比べて発光ダイオード部分の追加もあり、 変更が一目でわかりますから、もし旧テキストをお持ちでしたら、 ちょっと比べてみてください。 光源は、自然の光と、人工的に作られた光の2つに分類されます。 自然の...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/14 14:00

新東商カラコ2級~6~

今回は「アールヌーボー」です。 アールヌーボーの特徴を一言で言うと「曲線」。 曲線が統一的に支配しているデザインが特徴で、イメージとしては 退廃的・病的といったイメージです。 この時代の色彩も、19世紀後半の狂気を象徴する黄色と、1856年に 発見されたばかりのモーヴ(紫)といった病的な雰囲気の色や、黒、白の 無彩色が中心でした。 当時のグラフィックデザインの第一人者、ミュシ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/15 11:00

東商カラコ3級~10~

東商カラコ3級~10~ 「眼および脳の構造とその働き」です。 光は網膜で像を結びます。さらに、この像が網膜にある視細胞で 人間の内部で使える信号に変換されて、視神経を経て脳へと送られて 視覚となり、色や形、動きとして認識されます。 この眼の働きは、よくカメラに例えられます。 …色彩検定の記事でも書いたけど、このカメラに例えるのって、分かりやすいの? 私、カメラにそんなに詳しくないから、かえってややこし...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/15 14:00

本当にあった怖〜い話し①

こんにちは( ^ ^ )/ 女装を推奨する女装専門美容家の女装士エリカです。 今日はやけに暑い(~Q~;)。。 最近涼しい日もあっただけに、特に暑く感じられましたよね。 そして、そんな暑い夜はやっぱコレ 本当にあった怖~い話し 【第一話】 昔、ワタクシ保志エリカは某ホテルで統括という職務に付いていました。 簡単に言うと各ホテルの支配人を統括する職務で、全ての状況を耳に入れ、判断しな...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(女装専門美容家・女装士)
公開日時:2012/08/15 22:25

新東商カラコ2級~8~

アールデコです。 アールデコのデザイン的特徴としては、直線や幾何学柄などが 挙げられます。 これらは、この時代に発達した飛行機や自動車などのスピードや メカニカルな動きに影響されていると言えます。 色彩の特徴としては、黒、金、銀、原色が多く使われています。 この時期に日本から輸入された黒塗りの漆工芸品やアフリカの 黒い仮面は、有彩色に慣れていたヨーロッパのデザイナー達に 衝撃...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/17 11:00

東商カラコ3級~12~

「色の見えを決める要因について」です。 まず重要なのは、明順応・暗順応・色順応といった順応です。 同じような言葉がたくさん出てきますので、一つ一つきちんと確認し、 ごちゃごちゃにならないようにしましょう。 明順応:感度移行。暗いところから急に明るいところに出た際、初めはまぶしいが 徐々に慣れていく現象。杆状体が働いている状態(暗所視)から錐状体に働きが 切り換わったため起こる。 ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/17 14:00

東商カラコ3級~13~

今回は「色の対比と同化」です。 背景色とテスト色とを同時に見る同時対比(空間的対比)と、背景色を先に見せ、 次にそれを取り除いてからテスト色を見る継時対比(時間的対比)とがあります。 キルシュマンの法則は覚えておいてくださいね。 1.テスト色に対し背景色が大きいほど、対比は大きい 2.背景色とテスト色が離れるほど、対比は生じにくくなる 3.明るさの差が最小のとき、有彩色の対比は...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/18 14:00

色でバランスをとる考え方

こんにちは、イヴ・ガーデンの楢崎です。お盆が過ぎた途端、秋に向かい新たな気持ちがうまれます。何かをしようと力むことはなく、いいなと思う感じを積み重ねることから、新しい変化が始まるように感じます。日本人の美しい精神に触れ、感じたことを"表現"し続けていくと、どんなことが起こるでしょうか。当校のパーソナルカラーの理論は、創立者である神山瑤子先生がアメリカで学び、そこから日本人の美しい精神と細やかな気配...(続きを読む

楢崎 悦子
楢崎 悦子
(パーソナルスタイリスト)
公開日時:2012/08/19 10:00

新東商カラコ2級~10~

コルビュジエ&ローウィについて。 この人たちも「これでもかっ!」ってくらい出てきますが、まぁ それだけ重要人物ということよね。 まず、コルビュジエから。 コルビュジエに関しては、彼の代表建築物だけでなく、建築の特徴 (建築に関する考え方)を理解する必要があります。 サヴォア邸の頃まで、彼は乳白色にこだわっていましたが、その後は 白い箱形にこだわらなくなっていきます。 サヴォ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/19 11:00

東商カラコ3級~14~

「色の測定の種類」について学びます。 色の測定には、大きく分けて2つの方法があります。物理測色方法と視感測色方法です。 物理測色方法:人間の眼の代わりに電気的な受光器を用いて色を測定する方法 視感測色方法:許容限界見本(色票)などを用いて、人間の眼で判断する方法 物理測色方法は、受光器の仕組みによって、大きく分光測色方法と刺激値直読方法に 分けられます。 分光測色方法は分光測光...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/19 14:00

東商カラコ3級~15~

今回は表色系です。 表色系はたくさんありますが、今回は学習するうえでつまづきやすい XYZ表色系とL*a*b*表色系について。 まず、XYZ表色系です。 JISに制定されている表色系。RGBをもとに変換されたもの。 光の特性と目の特性を一定にしたときに、試料色(測ろうとする色)の分光反射率から、 それと同じ色となる原色の混色量で色を表すシステムです。このときに三刺激値X(赤) ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/20 14:00

ALL ABUT Q&Aより

ALL ABUT Q&Aより 自然に目が大きく見える術は? Q目が小さいのが悩みです。つけまつげや、アイラインなどでデカ目に見せる方法は、わたしの年齢ではムリが...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(女装専門美容家・女装士)
公開日時:2012/08/20 16:01

残り4枠!!☆9月29日(土)女装美容専門家・保志エリカによ…

残り4枠!!☆9月29日(土)女装美容専門家・保志エリカによ…      2012/09/29(土) 女装士の直接指導で、より美しさを実感して頂けるイベントです!  ◆美容心理学カウンセラーで、女装士の代表・保志の直接指導です!◆ ...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(女装専門美容家・女装士)
公開日時:2012/08/20 18:14

東商カラコ3級~16~

東商カラコ3級~16~ 混色です。 混色は大きく分けて加法混色と減法混色があります。 加法混色はさらに同時加法混色と中間混色に分かれ、中間混色がさらに 分かれて回転混色と併置混色になります。 加法混色と減法混色の特徴は、並べてみるとよく分かります。 また、混色を利用して色再現が行われています。 テレビの色再現は、中間混色(併置混色)を利用しています。 三原色(RGB...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/21 14:00

男性もぜひ!

さて、やはりパーソナルカラー診断といえば、女性が受けられるイメージが 強いかと思います。 が、私は写真診断がメインなせいか、半数近くが男性のお客様です。 実際、サロンでは女性しかいなくて心地悪かったり、自宅でサロンを開業 されている方はお客様を女性限定にされていたりで、男性はなかなか敷居が 高い分野なのでしょう… で・も。 男性にも、もっと気軽に受けてもらいたいと思うのよ~ ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/21 21:40

新東商カラコ2級~13~

今回は中世です。 この時代の色彩を語るには、宗教や紋章といったキーワードは外せません。 教会では、美しいステンドグラスが作られました。すべての領域の色を 作り出せたため、聖堂特有の色使いが可能になりました。 また、教会では法王を始めとし、各位により着衣の色が決められていました。 これは教会に限らず、帰属階級によっても服装色が定められていました。 キリスト教が各地に広まると、そこ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/22 11:00

東商カラコ3級~17~

さて、残すところあとわずか。 一応、ひととおりの学習がすんだら、今度は問題を出していこうかと思っています。 色彩検定のときと同じような感じ。色彩検定のカテゴリに過去の記事が出ていますので、 参考にしてみてください。 では、始めます。今回は日本の色彩文化です。 ここは、やはり各時代の特徴ごとにまとめておくのがベストでしょう。 こまかいまとめに入る前に、各時代の色彩の特徴だけを抜粋し...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/22 14:00

新東商カラコ2級~14~

ルネサンス&バロック&ロココ…3つまとめていっちゃいましょう! ルネサンスは青に注目です。 絵画で聖母マリアの着衣に多く用いられたこと、インド航路の発見により インディゴが大量にもたらされたこと… 聖母マリア以外でも、ティツィアーノの絵画には鮮やかな三原色が 使われており、当然、青も効果的に用いられています。 「ウルトラマリン」「マドンナ・ブルー」「ジョット・ブルー」の名称も覚...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/23 11:00

東商カラコ3級~18~

絵画における色彩調和のとらえ方です。 テキストにあるように「描写価値」と「独自価値」に分けてみます。 描写価値(近世・近代):対象の写実的再現や空間的距離、立体感の表現などのために 用いられる色彩の働き。 独自価値(中世以前・現代):色彩そのものが生み出す力や効果。 画家たちは顔料の製作や調合のためだけでなく、色彩の持つ知覚上の特性から、 カラーオーダシステムを研究していました...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/23 14:00

新東商カラコ2級~15~

日本の色彩文化史は、さらぁ~っと流してしまいましょう。 あ、いや、みなさんはちゃんと勉強してよ 日本の色彩美の特徴で忘れてはならないのが3級テキストにも出てくる 暈繝彩色です。いわゆる「ぼかし」ですな。 また、金箔の使用も特徴の一つです。技法が挙げられていますので、 確認しておきましょう。 縫箔:織りの糸幅に合わせて織り込む 摺箔:布地に直接接着 厚板:布地を厚くして装飾美を上...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/24 11:00

東商カラコ3級~19~

最後になりました。「現代の日本における商品色彩の変遷」です。 ここは時系列に並べていきましょう。 1.カラーステータスの時代(~戦後から1960年頃) 戦後、物資がなく、欧米先進国の生活への憧れが強かった1945年から1960年頃 欧米生活への憧れから、夢や希望を象徴するような原色調や明色の単色使いが多く現れています。 2.カラーパワーの時代(1960年頃~1970年代初期) ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/24 14:00

新東商カラコ2級~16~

自然界の色彩的特徴です。 まずは動物。 隠蔽色(保護色)は、その名のとおり外敵から隠れる効果があります。 背景によって体色を変化させる例は割とよく知られていると思います。 カメレオンとかね。 それ以外にも、輪郭を分かりにくくすることで隠れる効果があり、 分断色といいます。トラやシカの模様がこれに当てはまります。 「隠れる」効果に対して「知らせる」ための標識色もあります。 標...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/25 11:00

「ステキ+Life」2度目の出演となりました

「ステキ+Life」2度目の出演となりました 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 2度目の出演となりました。 この度お世話になりました番組は 【J:COM「ステキ+Life」】 毎日違ったテーマ(月)グルメ/(火)ファッション/(水)ビューティー(木)マネー/(金)カルチャー 等、様々な分野でご活躍中の方々から、貴重なお話などを聞かせて頂く情報トーク番組です。...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/08/28 21:13

いくつになっても美しく

いくつになっても美しく 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 昨日は老人ホームへ行ってきました。 なかなか外出のできないという事情より、メガネが買いにいけなくて困っているとのことでした。 車いすでの生活は本当にご不便、おっしゃるお言葉、わかります・・・っておもえたとき、どんな苦しい経験も役に立つんだと実感でした。出産前入院した2か月間、私はずっと点滴と車いすで...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/08/29 07:27

9月 似合うメガネ診断 受付中です

9月 似合うメガネ診断 受付中です 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 パズル芝浦内に10/1(月)サロンmyamyaがオープンします。 今までレンタルスペースでしたが、myamya専用ルームができます。 パズル芝浦へお越しの際はお気軽にお声掛けくださいね。 モニター様よりいただいたお声をさらに診断に活かしていきたいと思います。 オープン企画 2012年 12月2...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/08/30 07:25

実際の診断でもフォーシーズン分類なの?

私もホームページの自己診断でフォーシーズンに分類しているし、 おそらく「パーソナルカラー」というものをなんとなーくご存じの方は、 この、春夏秋冬に分けるフォーシーズン分類をご存じなのでは? と思います。 それだけ一般的な分類法ではあるのですが、実際の診断ではそれぞれの タイプにがっちり当てはまる人はそうそういません。 そりゃそーですよね(^^;) で、実際にはどうなのか?とい...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/08/30 21:11

やかんの色

みなさん、やかんは何色ですか? いや、まぁ唐突ですみません(^^;) 私のやかん、ディープトーンの赤なんです。 10年前に初めて一人暮らしをしたときに友人からもらったものです。 当時は色とはまったく関係ない仕事でしたし、友人もそうでした。 その彼女が言っていたのが「赤いやかんにしたかったの!大人の赤!」でした。 「ディープトーン=大人っぽい」というのは、色について何も知らない人で...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/09/01 16:09

メガネフェスタ in入間カラープレゼンツ

メガネフェスタ in入間カラープレゼンツ 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 「絆」って気が付けば小さな小さな出来事が積み重なり、大きな信頼となりつながっていくのですね。 9月29日開催のイベント、 実はわたくしたち、メンバーは2年の月日を経て深い絆で結ばれているアドバンスカラーセラピストです。偶然にもちょうど2年前、ランチ交流会で出会った仲間でイベントが出来上がっていました。 ...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/09/03 18:14

心と体の美UPin 池袋 出展のご案内です

心と体の美UPin 池袋 出展のご案内です 似合うメガネに出会えるメガネサロンmyamya代表メガネプランナー 宮キヌヨです。 女愉会の素敵な女性のイベント、出展のご案内です。心よりお待ちしております。 【心と体の美UP in 池袋】 ■日時:9月22日(土) 11:00~16:00 ■場所: Gallrery K 池袋より徒歩5分 地図はこちらをごらんください → ★     〒17...(続きを読む

宮 キヌヨ
宮 キヌヨ
(イメージコンサルタント)
公開日時:2012/09/04 08:36

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう1~

東商カラコ3級~次は問題を解いてみよう1~ 今回から少し問題を出していきたいと思います。 学習したことの確認&知識の定着にお役立てください。 問1 表の空欄(A)~(E)に当てはまる語句を答えなさい。 ホームページリニューアルしました! HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/ All About:http://profile.ne.jp/pf/nor...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/09/04 12:48

新東商カラコ2級~17~

色の見えに関してです。 ここでは、たくさんの現象の名前が出てきますので、一つずつ 現象を確認しておく必要があります。 特にベツォルド・ブリュッケ現象、ヘルムホルツ・コールラウシュ効果に 関しては、説明文に出てくる用語がほぼ同じです。 一定に保つのは何か、何が変化するのか、きちんと覚えておきましょう。 アブニー現象:色刺激の主波長、および輝度を一定に保ったまま 純度を現象させた...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(カラーコーディネーター)
公開日時:2012/09/04 12:42

1,933件中 1051~1100 件目