睡眠専門家の睡眠知識講座 「 ペットボトル症候群!? 」 - 睡眠障害 - 専門家プロファイル

快眠コーディネイター 力田 正明
Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
大阪府
快眠コーディネイター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

睡眠専門家の睡眠知識講座 「 ペットボトル症候群!? 」

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 睡眠障害
睡眠知識 睡眠と睡眠阻害要因

血糖値が高くなるのに痩せていく!? 

「まだまだ若いから糖尿病なんて関係ない」なんて思いがちですが、最近は10~30 代の間に「ペットボトル症候群」なる現代病が増えているそうです。

う~ん? ネーミングからしても謎です。そこで、ペットボトル症候群を発表した聖マリアンナ医科大学の研究グループに在籍していた、星賢二先生(現・たまプラーザ内科クリニック)に話を紹介します。


 「ペットボトル症候群はたくさん砂糖の入った清涼飲料水や缶コーヒーなどを大量に継続的に飲み続けることで、太りやすくなり、血糖値が高くなって、急性の糖尿病になるというものです。症状としては、『体のダルさ』や『ノドの渇き』、『トイレに行く回数が増える』などがあり、最悪の場合は、昏睡状態に陥って病院に運ばれるケースがあります」


 ちなみに、炭酸飲料水(350ml)の糖分をスティックシュガー(3g)で換算すると、ノンカロリーで1.5本、カロリーオフで約5本、通常のもので約12本分になる(参考/生活習慣病予防のための食べ方ナビゲーション たべナビ君)。そう考えると、私たちは、無意識のうちに糖分を意外とたくさんとっています。


 「ペットボトル症候群は、本人が無自覚のまま悪化しているケースが多いです。血糖値が高くなるとノドが渇きますが、その渇きをうるおすために清涼飲料水を飲む。するとさらに血糖値が高くなり、またノドが渇いて清涼飲料水を飲む。そして、さらに血糖値が上がる。そんなスパイラルに陥るのです。ちなみに、ペットボトル症候群は肥満の方に多いですが、高血糖の状態がさらに進んでいくと、体はどんどん痩せていきます」


  「えっ? 血糖値が高くなっているのに痩せるんですか?」

               と意外と思われる方も多いのではないでしょうか?


 「体の中に入った糖は、膵臓(すいぞう)からつくられる『インスリン』というホルモンによって、エネルギーとして利用されます。 しかし、高血糖の人はインスリンの分泌能力が少ない場合が多く、血液中にはたくさん糖があるのに、エネルギーとして利用されない状態になります。そうすると体は糖が足りない(利用されていない)ことを察知して、脂肪を分解して糖をつくり始めるのです。

 当然、血糖値は高くなりますが、インスリンが不足しているわけですから、エネルギーとして利用されない。こうして、血糖値だけが上がり、痩せていくのです」

 痩せ型だからとかあまり関係ないんですね。ペットボトル症候群にならないために、普段からよく飲む飲料水の糖分量や、1日にどれくらい糖分をとっているかなどを知り、まず肥満を予防し、血糖値が高くならないようコントロールしましょう。


◆誤解して理解していたり、商品宣伝に煽られたりしていることって、ほんとに多いですね。

 ペットボトル症候群という言葉は、あまり耳にしませんが、もしかしたら、経済影響へのインパクトが背景にあるのかもしれません。

 情報過多の現代社会では、「何を捨てるか?」 そして 「それが自分にとって必要な正しい情報なのか?」という意識は必要ですね。読み手の情報の取捨選択という自己責任の時代であることを、痛感しました。


このコラムに類似したコラム

睡眠専門家と歩く「快眠への道」 1-2 <睡眠時間> 7時間睡眠理想の解釈 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2013/03/13 22:04)

睡眠専門家のストレス対処法 22 「 一番絞り 」 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/06/04 14:00)

セルフ・モニタリング(2) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/10/07 16:41)

うつ病の休職(8) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/02/14 00:00)

セッションの感想と変化、ありがとうございます!ー⑤ 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2015/02/13 00:45)