小鯵の南蛮漬けの下ごしらえのコツ - 料理・クッキング全般 - 専門家プロファイル

株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
東京都
料理講師
03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

小鯵の南蛮漬けの下ごしらえのコツ

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 料理・クッキング全般
少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y 毎日の料理

こんばんは、高窪です。
今日も本当に寒い一日でしたね。
みなさま、いかがおすごしだったでしょうか?

さて、今日は小鯵の南蛮漬けを作りました。
我が家では、おせちの定番として必ず作る一品です。
この時期になると、小鯵がなくなってしまうので少し早目に買って作っています。

内臓とえらは手でとる方法が簡単ですが、形をきれいにということでしたら魚の骨抜きを使うと早くきれいに取れますので、お試しください。

粉をつけてからりと揚げてから、南蛮酢に漬け込みます。
数時間置いてからが食べごろです。

保存は、タッパーに入れて南蛮酢をひたひたに入れて冷めたところで冷凍をすると日持ちの問題もありません。
皆さま、是非ともお試しください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 料理講師)
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家

海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

「また作ってね」と褒められる!化学調味料・食品添加物フリー・素材にこだわるワンランク上のおうちごはん、高窪美穂子の料理教室・クッキングサロンM&Y主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界第3位受賞「ラクチン!お魚クッキング」など。

03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「少人数制料理教室・クッキングサロンM&Y」のコラム

このコラムに類似したコラム

6月の製菓基礎講座のお知らせ 塚本 有紀 - 料理講師(2013/06/11 21:59)

朝のアレンジランチ 笠井 奈津子 - 料理講師(2013/03/08 07:47)

イタリア野菜 黒キャベツのパスタ 千葉 真奈 - 料理講師(2013/02/04 10:21)

食欲を抑える方法 加藤 和子 - 料理講師(2012/12/14 14:16)

お塩の上手な使い分け方法♪ 坂本 孝子 - 料理講師(2012/11/21 19:57)