改めて「事業と私生活は分けられない」 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

改めて「事業と私生活は分けられない」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、昨日の箱根の朝に比べると

やはり川崎の朝は暑いかも…。


昨日からの続き、今日で私生活に関するお話を一度終わります。

最後に改めて。

個人事業主や小さな会社の社長さんに覚えておいて頂きたいこと。


「事業と私生活を分けてはいけません」


これはよく「オンとオフをはっきりしたほうが良い」というお話とは

真っ向からぶつかるかもしれません。

しかし、実際に潰れている会社の多くはこの「オンとオフを意識し過ぎて

いるから潰れている」のです。


私生活のレベルは、事業での成果に連動します。

事業の成否は、私生活における立ち振る舞いに影響を受けます。


大切なことは「事業人」も「家庭人」も、どちらに一人の人間が

やっていることだ、ということをよく覚えておくことかと。


以上、「会社を潰さないためのお話」でした。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

適切な仕事の大きさはどれくらいなのか? 高橋 昌也 - 税理士(2018/11/04 07:00)

会社の借金は誰のものか? 高橋 昌也 - 税理士(2018/10/26 07:00)

例:事業を展開してくための悩み 高橋 昌也 - 税理士(2016/01/28 07:00)

無自覚な使い込み 高橋 昌也 - 税理士(2015/11/09 07:00)

実は沢山、徴収義務者 高橋 昌也 - 税理士(2015/06/27 07:00)