iDeCoのデメリットについて考えてみる - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

iDeCoのデメリットについて考えてみる

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はラジオ本放送の日です。
ラジオの生放送も、なんのかんので十数年継続しています。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
分散投資としてのiDeCoについて、実際の運用事例をご紹介しました。


繰り返しになりますが、iDeCoは「老後資金を形成する」という点においては、非常に優れた金融商品です。
単純に投資を続けるだけで一定の節税効果が期待でき、さらに運用益も非課税となる。
加えて年金受給時まで税が優遇されているのですから、ほんとうに至れり尽くせりです。


ただし、これらのメリットは、当然ながら大きなデメリットと引き換えに得ています。
何度も触れている「途中で換金することが基本的に不可能」であるという点です。
例えば三十代でiDeCoを始めた場合、少なくとも三十年程度は自分の手元にお金が戻ってくることはありません。


そもそもが老後資金形成が目的なのだから、換金性の低さは諦める必要がある。
では、もう少し換金性について担保されている投資手法はないのか?


そこで出てくるのが、次なる投資商品であるNISAです。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

事業と地域特性(2024/09/25 08:09)

このコラムに類似したコラム

もうひとつの非課税商品 NISA 高橋 昌也 - 税理士(2023/07/13 08:00)

運用は運用、保障は保障。シンプルが良いと思います。 高橋 昌也 - 税理士(2023/11/13 08:00)

保険による運用にメリットがないわけでもない・・・が 高橋 昌也 - 税理士(2023/11/11 08:00)

使い勝手が激的に向上するNISA 高橋 昌也 - 税理士(2023/11/10 08:00)