使い切れる程度の控除に収まっていること - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

使い切れる程度の控除に収まっていること

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は速記記念日です。
会議をオンタイムでまとめる技能は、非常に大切だな~と改めて。


所得税の基礎についてお話をしています。
税額控除について、生活者向けだけでなく、事業者系も色々とあることに触れました。


ここで、個人的な見解について。
仮に何かしらの税額控除について、適用を受けているとします。
その控除額が、本来の税額と比較した結果、使い切れないとします。


この場合、そもそも「控除の原因となった買い物や投資」が過剰なのではないか?と。
例えば住宅ローン控除。
満額で適用できる場合、毎年40万円まで控除が受けられる。
しかし、実際に受けられる金額を計算したところ、そもそもの税額が30万円しかなかった。


この場合、10万円が切り捨てられること以上に


「そもそも分に合わない買い物をしてしまったのではないか?」


という点について、しっかりと検討をしていただきたい、というのが正直なところです。
というか、本来であれば「買い物をする前に確認をしてほしい」というのが正しいのですが。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

税額控除の主なもの 高橋 昌也 - 税理士(2019/10/26 07:00)

事業者系のものが色々と拡充されました 高橋 昌也 - 税理士(2019/10/27 07:00)

そもそもの税額以上に控除は受けられない 高橋 昌也 - 税理士(2019/10/25 07:00)

税額控除 高橋 昌也 - 税理士(2019/10/24 07:00)

大きく儲けるための方法 高橋 昌也 - 税理士(2019/10/22 07:00)