私生活情報をお聴きする理由 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

私生活情報をお聴きする理由

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日は阪神タイガースの日です。
野球は・・・一度だけ子供を連れて球場にいって観たことがあります。


生活費と事業の関わりについてお話をしています。
決算書から、社長さんの人となりまである程度読めることをご紹介しました。


税理士という仕事をしていると、社長さんと様々なお話をすることになります。
そしてその話は、社長さんの私生活に及ぶことも珍しくありません。


私も税理士として独立開業から10年以上が経過しました。
・結婚と離婚
・出産と死亡
・入学や卒業、就職
・住宅の購入
お客様に関する、数多くの生活上の出来事に立ち会ってきました。


税理士にもよりけりですが・・・この手の話はきちんと聴く必要があります。
ここまで紹介した通り、これら私生活上の出来事は、そのまま事業上の資金繰りに直結するためです。
「子どもの塾代が高くて・・・」という理由で役員報酬を上げる、というのはごく自然なことなのですね。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

「分を知る」ということ 高橋 昌也 - 税理士(2020/11/25 07:00)

倒産企業の現金残高 高橋 昌也 - 税理士(2020/11/21 07:00)

倒産企業の決算書 高橋 昌也 - 税理士(2020/11/18 07:00)

私生活の贅沢は無自覚 高橋 昌也 - 税理士(2020/11/17 07:00)