掛捨てと積立 - 顧問税理士・会計士 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税務・確定申告

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

掛捨てと積立

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 税務・確定申告
  3. 顧問税理士・会計士
経営 会計・税務
おはようございます、今日は巌流島の戦いの日だそうです。
史実的には諸説ある戦いですが…創作というのは偉大ですね。

保険について書いています。
保険の機能として保障と運用を紹介しました。
これと密接に絡んでくる保険の二つの種類について考えてみます。

保険には次の二種類があることはみなさまもよくご存知かと思います。

・掛捨て
支払った保険料は還ってこない
・積立
支払った保険料が一部還ってくる

実際には一つの保険契約の中に掛捨てと積立が混在していることも多いです。

そしてイメージとして

掛捨てと保障の組み合わせ
積立と運用の組み合わせ

なんとなくこんなイメージがあることは掴んでおくと、話が早いかと思います。

保険の機能と種類について考えてみました。
ここから保険のメリットとデメリット、実際の活用方法について掘り下げていきます。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

節税も運用の一つ 高橋 昌也 - 税理士(2013/05/12 07:00)

保険会社に運用を任せるくらいなら 高橋 昌也 - 税理士(2013/05/19 07:00)

保険会社は運用をする 高橋 昌也 - 税理士(2013/05/11 07:00)

保険の総括 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/08 07:00)

国民共済、県民共済などは有利なのか? 高橋 昌也 - 税理士(2013/06/06 07:00)