「学区」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
小川 勇人
(建築プロデューサー)
中西 典子
(しつけインストラクター)

閲覧数順 2024年05月29日更新

「学区」を含むコラム・事例

144件が該当しました

144件中 51~100件目

カナダ高校留学-2年で卒業出来るに騙された!相談の多さ

この時期になると、この類の相談が増えて来ます。 留学エージェントとカナダ受入学区のの真っ赤な嘘「高2から留学するとそこから2年で卒業出来ます」を間に受け、カナダにやって来たものの、実際はそうは問屋がおろさなかった。 日本人高校生親子をうまく騙すために「日本の高校単位を移行出来ますよ」と、カナダの高校卒業に必須の要件を伏せたまま留学希望者を言いくるめる手口は、そろそろ犯罪扱いしてもいい頃だ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

[カナダ高校留学の実態]eBookから1年 - たくさんの親子との出会い

[カナダ高校留学の実態]1 & 2 (全300 ページ)eBookを公開してから1年が経過しました。 たくさんの方にダウンロードしていただき、カナダから「これが現実ですよ〜。心して高校留学を考えて下さ〜い。」の声が届きつつあるのを感じています。   1994年以来目撃して来た「カナダ高校留学」の詐欺にも近い実態を、長年に渡り日本の親子に向けて発信をして来ました。 (オーストラリア・ニュージ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダで最も危険な10の地域 - 高校留学に気をつけて!

2018年のカナダの国全体で最も危険な地域リストです。 The Top 10 Most Dangerous Cities in Canada 2018   危険順ワースト10です。 (派手な高校留学プログラムを持ち、日本人留学生を一生懸命勧誘している地域は赤で示しています。)   1.North Battleford, Saskatchewan州 2.Thompson, Manito...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学 - アルバータ州の田舎?今は止めた方がいいですね

「日本人が少ないから」とカナダ・アルバータ州に高校留学を希望するみなさん。 この記事"We're in a war against crime."をまず読んでみて下さい。 カナダは広大な国です。 カナダに来てそろそろ3年になりますが、特にアルバータ州の広さは毎回街を離れてドライブするたびに圧倒されます。 広いだけでなく、息をのむ美しい自然にあふれた州ですあると共に、残酷なまでに厳しい...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学 - 大幅な教育予算カットで授業が取れない!

日本の高校生に「カナダに高校留学したい理由」を聞くと、こんな答えがよく戻ってきます。 「カナダの高校の選択科目がバラエティーに飛んでいて、日本では絶対取れないコースが多いこと。それらを選んでスキルを付けたい。」 そんな希望が潰れてしまうニュースがオンタリオ州 Hamilton School Board から入って来ました。 州の予算削減が余りにも大きな規模なので、9月からの新学年度から...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダBC州バーノン - 危機的なホームレスと薬物問題

「この町はまるで地獄の穴のように汚い所になってしまった」と、カナダBC州Vernonの住民が悲鳴を上げています。 VernonはBC州の東の方、ロッキー山脈が始まる手前に位置する人口4万人の町です。 日本の留学フェアにもやって来ては「綺麗で安全な町」を宣伝し、高校留学生獲得にやっきになっている町でもあります。 (2019年2月に行った「カナダ高校留学受入学区調査」では、完全に質問を無視し...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

また責任者交代のカナダ高校留学受入学区 - 相当魅力のない職場かも

「カナダ高校留学受入学区の不安定さ– 頻繁に辞める責任者」では、Kootenay School District留学プログラムボスの求人広告を報告しました。 「また責任者が辞めた Kamploops 高校留学プログラム」では、Kamloopsのスタッフ不足を。 2月に行った「カナダ高校留学受入学区がどれだけ日本人留学生を大事に扱っていてくれるか」調査からまだ4ヶ月しか経ってないですが、カ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

[English10 for 高校留学生]を指導して思うこと

どうしても固い決意でカナダ高校留学に!と頑張る日本の高校生への学習ヘルプがにわかに忙しくなったこの頃です。 「カナダ高校留学の実態eBook」「カナダ高校留学受入学区総調査」などで「カナダには高校留学ではなく、大学からいらっしゃい!」情報を送り続けて30年。 高校留学の現実はますます悪化している現状ですが、「どうしても」と言う方たちへ「じゃぁ、せめて準備だけでも完璧に!」としてデザインした[E...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

English10 for 日本人高校留学生 - ESLなしの高校留学

30年来、実際にカナダのEnglishを教える教師たちとも議論をし、授業を観察し、履修する日本人高校生の課題のサポートをして来た情報を蓄積したコースを開講致しました。 English 10 for Japanese Students (UX Englishより提供) クリティカルシンキングを使い、日本人生徒に英語を教えるオンラインコースを提供しているUX Englishからの新コース...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高交留学受入学区に舐められている日本人

カナダ現地の裏から現実を暴く「カナダ高校留学受入学区調査」を終えて2ヶ月。 たくさんの方から最終報告書のリクエストと、それについてのFeedback、質問をいただきました。   激しく変化する世界情勢の中、カナダの社会も油断出来ないスピードで変化しています。 一触触発の外交危機にある中国にも頭を抱えるカナダです。 留学生の大部分を中国人が占めるという異常なカナダの高校留学事情が変わるかと...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

日本では上位の進学校におりましたが、それでもカナダの高校ではついていけませんでした。

まだ肌寒いカナダの春のある日、こんなメッセージをいただきました。  「2年間の留学を経て日本に戻り再び遅れて高校生活をしている子どもがおります。  やはり現地の教育についていけず、卒業取得が難しいと判断し卒業年度を待たずに帰国しました。15年間も英語オンリーの生活をしてきた現地の子でも落ちるケースが多々あるのにお花畑な日本人が合格するわけはありません。  うちの子は日本では上位の進学校におり...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダBC州の高校留学プログラムの裏側 - カナダのローカルニュースより

高校留学生の払うべらぼうに高い授業料収入に麻痺してしまっているカナダ全土のSchool Districts。 「日本の高校生をどれだけ大切に扱っていますか?」という調査質問を送っても、まともな回答率が17%というお粗末さ。 エージェントとうまくつるんでさえいれば、どんどん日本人高校生を送り込んでくれるのになんで批判するの?という自己中心心理に入ってしまっているなと、大いなる危機感がますます強く...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学 - 不穏なアルバータ州

カナダ高校留学する日本人に一番やさしい場所はどこでしょう。 そんな思いも込めて「カナダ高校留学受入学区調査」を行ったのが2月のことです。   政治的・社会的要因に見事に左右される「外国からの留学生受入プログラム」の難しさを改めて認識した調査でもありました。 笑顔で留学生を勧誘するカナダの担当者は、地域ごとに抱える重大な社会問題を必死で隠さなくてはいけないストレスも多いようです。 留学プロ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

また責任者が辞めた「カナダ高校留学受入学区」- Kamloops

「カナダ高校留学受入学区の不安定さ– 頻繁に辞める責任者」では、Kootenay School District留学プログラムボスの求人広告を報告しました。 2月に行った「カナダ高校留学受入学区がどれだけ日本人留学生を大事に扱っていてくれるか」調査で、丁寧で期待の持てる方針を語ってくれた責任者だけに、「やっぱり。。。高校留学プログラムは末期的かも」との思いを強くしたところです。   そし...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダに高校留学中2年目になりますが卒業の目処が立っていません。

「カナダに高校留学したものの、卒業が出来ない!」相談が多くなる時期です。 6月の州試験を控え、やっとことの重大さに気づく日本人高校生からの相談です。 留学前に、または少なくとももっと早く相談してくれたら道筋も一緒に考えることが出来たのにと残念です。 【質問】  こんにちは。私は今カナダに高校留学中です。今年で2年目になりますが卒業の目処が立っていません。カナダでは19になると高校に在...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「アジア人高校留学生が嫌われる町」- 新学期3週間で帰国してしまった高校留学生

1年前の2月。 後期の新学期が始まり3週間。 BC州の東、ロッキー山脈が始まろうとする山岳地帯の小さな町Nelsonに留学したアジアからの高校留学生が去って行きました。 たった3週間のNelson留学でした。(地元のニュースより)   “Is it true that people here don’t like Asians?” との言葉を残して。 他の留学生から「Nelsonの地元...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学受入学区の不安定さ - 頻繁に辞める責任者

先週発表した「カナダ高校留学受入学区調査」 丁寧で誠意を感じる返信のあった学区、全く無視の学区、わざわざ攻撃的な批判無用拒否メールが来た学区、笑える自動返信が来た学区などの統計の詳細を、PDFの報告書として公開したのがほんの1週間前です。   今回の調査メールの宛先は「留学プログラム」のボスでした。 丁寧な返信のあった学区はほとんど、その責任者が実に温かいメールを返し「日本人留学生をケアし...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

アルバータ州卒業規定が変わる! - English 単位取得が更に困難に

「カナダ・アルバータ州高校留学するみなさんへ: 教育制度の本当の魅力と落とし穴」と題する2016年3月に公開したコラム、今でも相当数のアクセスをいただいています。 そのアルバータ州の高校卒業規定が変わる可能性が高くなりましたので、そのニュースをお伝えします。   他の州とは少し異なる高校のカリキュラムを擁するアルバータ州は、日本で優秀な成績を収め、精神的にも自立した高校生が留学するのにはかな...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

統計カナダ留学事情(3) 中国人ばっかり?高校留学生総数

1と2では、小学校から大学院までを含むカナダの留学生総数の統計を分析しました。 3では、いよいよ問題の山積するカナダの高校留学生統計です。   5位までの国です。 ひっくり返る勢いで中国人高校留学生の数が圧倒しています。 桁が違います。   留学してカナダの高校に一歩足を踏み入れると「きゃぁ〜やっぱり」と。 中国人留学生がわんさかいますよ。 日本人高校留学生の約14倍の数になりま...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学するにはどの学区がベスト?

30年近く目の当たりに目撃して来た「カナダ高校留学」。 ご相談時に一番多く聞かれる質問です。 「どこのSchool Districtのどこの学校がベストですか?」 留学生自身の能力・適正・目的により、全く異なる答えになります。 ですが、余りにも多いご質問に対処するために考えたのが今回のサーベイ調査です。 親の心配を少しでも楽に出来れば幸いです。 カナダ全域で現在123の学区...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学後・留学中・留学前の体験談をお寄せ下さい

「カナダ高校留学の実態」eBookを発表し、「高校留学プログラム受入School Board」サーベイ結果を公開。(PDFでの公開は現在準備中) 30年に渡る「高校留学」の裏事情を発信する活動に一区切りついた今、読者のみなさんへのお願いがあります。   プラスの情報も、マイナスの情報も、どんな情報でも実際に高校留学を経験した方からの情報をいただきたく思います。 もっともっと、「本当にこんな...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

統計から見えてくるカナダ留学事情(1) - カナダに来る留学生数(日本人少ない!)

「カナダ高校留学の実態」eBookは、間違った方向に進んでしまった高校留学受入先の問題をお伝えしました。 65の受入教育学区に対して行った「日本人高校生への対応調査」報告でも、ゆがんだ実態が浮き彫りになったと思います。   では、大学は安泰かというと、「授業料さえ払えば誰でも入れる」無法地帯高校留学とは異なりますが、留学生数の異常な増加を受け、かなりの注意を払う必要が出てきたことは見逃せない...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダの大学留学 - 最新のちょっと困った情報

「カナダ高校留学の実態」eBookで30年来の真実を書きました。 たくさんの方にダウンロードしていただきお役に立っていると思います。 今日はカナダの大学留学事情です。 高校留学と同じく1994年から生徒をカナダの大学に送りサポートをして来ました。 日本の学校制度で優秀な成績を取り、高校生の間に英語能力をカナダの大学レベルに上げる準備をした生徒たちを送って来ました。 それぞれの...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「カナダには大学からいらっしゃい!」頑張る日本の高校生のみなさん

「カナダ高校留学」の受入先、School District に質問を投げかけた調査が終了しました。 Yay!   30年近くに渡り目撃して来たカナダ公立高校のInternational Student Program。   残念ながら受入先のカナダ公立高校留学プログラムには「大きな勘違い」が広がっていると感じた調査でした。 「留学プログラム」初期のSDには、まだ良心がありました。 留...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学受入学区調査【最終回】丁寧な返信のあったSD

カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の目的と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。 責任者の姿勢が、プログラム全体にかなりの影響を与えるのを目撃した経験からです。 「未成年を扱い多額の授業料を取るのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校留学受入学区調査【4】質問回答があった学区と州

カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の目的と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。責任者の姿勢が、プログラム全体にかなりの影響を与えるのを目撃した経験からです。 「未成年を扱い多額の授業料を取るのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています。日...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「カナダ高校留学調査レポート」【3】- 質問への自動返信が来た学区

 カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の目的と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。 「未成年を扱い多額の授業料を取るのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています。ご協力をお願いします。」という意味を含めた質問です。 ___________...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「カナダ高校留学実態調査報告」【2】- 質問への回答を拒否した学区

カナダ全土より65のSchool District International Student Program を選び、調査の趣旨と質問を記したメールを送りました。 宛先は「留学プログラム」の責任者です。 「未成年を扱うのに規制がないのはおかしい。日本人高校留学生とその親のために情報を集めています。ご協力をお願いします。」という意味を含めた質問を投げかけました。 ________________...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

BC州の深刻な教師不足 - 留学生の世話までは手がまわらない?

CBCがせっせとカナダの教育事情を暴いてくれています。 カナダの教育事情は、日本からやって来る危なっかしい未成年高校留学生の運命を大きく左右しますので、見逃せません。   BC州が深刻な教師不足に陥ったのが2016年。 選挙で勝った新しい州政権が、クラスサイズを小さくしたのが原因です。 前政権がクラスサイズを2002年時に大きくしたことは憲法違反だと訴えて、それが通った結果です。   ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「現代世界自由主義のリーダーとしてのカナダ」と「留学生をわかってないカナダ」

New York Times のcolumnist, Nicholas Kristofがカナダをベタ褒めです。 “Thank God for Canada! Our boring neighbour is a moral leader of the free world.” 「よかった!カナダがいてくれて。 退屈な隣人のカナダは現代自由世界の道徳を導くリーダーです。」   そりゃぁそうで...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

中国を向き過ぎていたカナダの大学もパニック - 研究資金と留学生が消える!

中国留学生への熱烈なラブコールで成り立っていた、きな臭い「カナダ高校留学」プログラムが、カナダ・中国関係爆発寸前の今、消滅の危機に瀕していることはコラムにも書きました。 高校留学だけでなく、カナダの大学も、更に悲観的な先行きに大パニックになっているようです。 CBCが、アルバータ大学の瀕死のリサーチ資金危機について書いています。"Diplomatic tensions raise que...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ・中国関係最悪の中、中国が「カナダ高校留学の実態」にブチギレ

中国とカナダとの関係が最悪になる中、中国からの留学生がカナダからどど〜っと消える可能性が持ち上がっています。。 カナダ中の全留学生のなんと3分の2を占める中国人。 その授業料が飛んでしまったら、それに頼り切っていたカナダ中の高校・大学はもちろん、カナダ経済への大打撃も予想されます。 中国へのラブコールを繰り返していた「カナダ高校留学プログラム」は「そんなぁ〜」と大慌て。   カナダへの高...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校入学前にビクトリアのATP語学プログラムに行きます - 語学学校より質はいいですか?

高校入学前の奇妙な語学学校ルートがかなり定着してしまってますね。 もともとは、受入学区やエージェントが、ひとりの留学生からもっと儲けようと始めたことなのですが、最近の傾向は目に余ります。 なぜ「高校留学は語学学校から」という妙な認識が存在しているかを、カナダ留学の歴史から説明してみました。  【質問】  今年の4月からカナダに高校留学するものです。 高校は9月から入学なのですが、それまでの...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダの留学生は性的暴行の格好のターゲット

Jan. 30 カナダCBCニュースから。 "International students more vulnerable to sexual assault, immigrant service group says" Immigrant Service Group の指摘で明るみに出たこのおぞましい事実は、カナダに留学する未成年高校生の親のみなさんには特に注目に値すると感じます。 少し前...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「カナダ高校留学」の終焉がそこまで来ている予感がします

カナダと中国との関係が最悪です。 それを受けてかなりパニックに陥っているのが「高校留学プログラム」をかかえる各School Boardです。 カナダ中のSchool Districtが生汗をかいている様子をお伝えします。 ファーウェイ事件をめぐり、カナダ国内で役員を逮捕、それへの報復で元外交官のカナダ人2名が中国で拘束。 ドラッグを不法に中国に持ち込もうとしたカナダ人が死刑を宣告され...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ・アルバータ州・エドモントンの留学事情

カナダは州ごとに、また州内の都市ごとに、いやいや田舎の小さな町も町ごとに、時には違う国ではないかと思うほど雰囲気も、歩いている人の顔つきも異なります。 以前10年住んだバンクーバー郊外と、現在居住しているアルバータ州とでは外国と言っていいほど違う気がします。   カナダにベースを移して以来、最初の1年ちょっとは地平線のど真ん中、人間の顔をほとんど見ないすごい自然の真っ只中を堪能。 現在は、...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダで学ぶ留学生の自殺率 - 危機的な増加傾向

アメリカ・オーストラリア、イギリス、カナダなど英語圏に留学中の高校生・大学生の自殺が増えているという痛ましいニュースです。   カナダのVancouver Sunの記者が、BC州の留学生の自殺の多さに驚き、州政府に正確な数字を問い合わせたところ、何の回答も得られなかったとのことです。  (Dec.10, 2018)  特にこの最近、トランプアメリカを嫌い、カナダに留学目的地を変更する中国・イ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

日本人が避けた方がいいカナダ高校留学先(#3-2019)- North Vancouver School District

高校留学生を受け入れているカナダのSchool District に一斉メールを出して4日目。 「日本からやって来た未成年をどれだけ理解し、大切に扱ってくれていますか?」メールです。 現在の返信率15%。 無視を決め込むDistrictも多いと思いますので、この機会にとカナダのメデイアから隠れていた教育関連ニュースを探してみることに。   そうしたら、出て来ること、出て来ること。 私の...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

危険な飽和状態の「カナダ高校留学プログラム」

カナダで頑張る日本人高校生と関わってかれこれ30年になります。 「カナダで税金を払っていない外国人の子供を受け入れるなら、面倒を見るに見合うだけの授業料を取ること」との政府命令を「え!それって留学生を受け入れるとかなり儲かるってこと?」と、カナダ中の教育学区(School District)が我も我もと参入したのがカナダの高校留学プログラム」です。   出来るだけたくさんの留学生を勧誘したら...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

『カナダ高校留学の実態』BC州ラングレーの大きな穴

カナダ高校留学し、3年で卒業出来ると思い込んでいたのに、それが砂上の楼閣だったと知った留学生からの相談に回答しました。 本人は「カナダの教育制度が変わったため」と説明をされたそうですが、どうもきな臭いものが存在するようです。 「回答」には ✧30年も続くカナダ高校留学の大嘘にひっかっかてしまったかも知れないこと ✧真実を語らないエージェントに大きな責任があること ✧日本からの高校留...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

カナダ高校・中学留学を考えている親の方へ - カナダの最近の人種問題は大きなマイナス

留学前のご相談で一番多いのが「カナダのどの地域のどの学校がいいですか?」です。 留学する本人の能力・適性・目的、また親が留学にもとめているものなどを無視し、ただ単に一般的なお勧めは不可能だといつもお話します。 ただ、ここは気をつけて下さい、ここは止めた方が無難という、消去法に近い情報はかなりお役に立つと考えコラムでご紹介中です。   最近では、トロント学区の人種偏見、St Michael’...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

危険な「高校留学観」ー2年でカナダの高校を卒業したい!

やっぱり甘い甘い「高校留学観」が蔓延しているようです。 日本の高校生のみなさん「留学したい!」「親が行けと言った!」などの理由では決して留学しないこと。 【質問】   現在高校2年生で、カナダの高校に卒業目的で留学したいと考えている者です。 学年は1つ下の学年(grade11)に入り、できれば2年間で卒業したいです。 ですが、現実は厳しいと思います。 中学の頃にそれぞれの学区や...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「カナダ留学フェア」の裏側

「高校留学」をままごとのように考えている質問が毎日毎日続きます。 カナダ大使館が関与する「カナダ留学フェア」なるものは、カナダに高額の授業料を落とす商品探しの場を、カナダの教育機関からのセールスマンに提供している場です。 日本の甘い親子には「バラ色の夢の国」への誘いに見えるのでしょうね。   (質問)   カナダに高校留学を考えているのですが、自分でやるのはなかなか難しいので、なるべく...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

高校留学に必須のクリティカル・シンキング

中学生の方から非常に具体的で的を得た質問をいただきました。 ぜひ応援した気持ちで回答させていただきます。  今日は。 現在私の居住しているカナダ・アルバータ州エドモントンは雪で真っ白、厳しい寒さの真っ只中です。 昼間でも−20度より低く、夜の体感温度は−37度!などという日もありますが、家の中はセントラルヒーティングで快適です。  そんなカナダからの回答です。 中学生なのに、とても論理...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

「エージェントを使わず留学する手順を教えて下さい」

頼もしい質問に出会いました。「エージェントを使わずに留学したいです!」と。「どのエージェントが安いですか?」などという呆れる相談の多い日本の状況が変わるか!と期待しました。  留学エージェントとは、契約している教育機関に生徒を送り込むことでリベートをもらうビジネスです。 リベートをもらうにも関わらず、生徒からも費用を取る悪徳商法が大手を振ってまかり通る「留学」ビジネスを、どうにか潰すことは出来...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

悪化するホームステイ事情ー留学生の窮状

ホストファミリー事情についてのお問い合わせをいただきました。 ありゃ、やはり日本の留学生がカナダで(どこの国も同じかもっと悪いかも知れませんが)ホームステイして学校に通う状況は、加速度的に悪化しているようです。 (質問) 子どもがカナダで留学2年目になりますが。今度4軒目のホスト宅に引越すことになりました。1軒目は離婚、2軒目はホストが学区外へ引越し、3軒目は子供の習い事の遠征が多くな...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

子どもは親を見捨てない①

  【お知らせ】 12月19日から 夫婦カウンセラー藤原文の MAC行政書士事務所では 『30分無料電話カウンセリング』を 実施いたします。 『30分無料電話カウンセリング』は  予約制となります。 匿名希望も対応いたします。 カウンセリング中で電話に出られないことが多いので   ご予約はこちらからお願いいたします。    MAC行政書士事務所 お問い合わせフォーム 土日祝日・深夜でも...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/12/16 20:29

日本の高校の単位はカナダに移せますか?

「カナダに高校留学し卒業したい!」というお問い合わせを頻繁にいただきます。 必ず最初にお答えすることは「非常に難しいです。」 特に高校2年生、3年生からカナダの高校に移り、卒業を目指したいという希望をよくお聞きしますが、更に難しい状況です。 そんな非現実的な希望はカナダの受け入れ側にも届いているようで、最近何やらきな臭い呼び込みが始まっています。 「需要があるんだから、売らねば!」で...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)
2017/10/09 07:07

子どもの進路はどうやって決めたらいいの?

県立高校の学区が全県1区になって、来春は3度目の試験となります。県内各地から学生が集まって難しくなった学校もあれば、以前と全く変わらないと思われる学校もあります。息子もあと2年すれば進路を決める時期になるますので、他人事ではありません。 志望動機として、私の友人やそのお子さんからお聞きすると、 ・お父さん(お母さん)が行っていたから。 ・文化祭や体育祭が格好良かった。 ・偏差値に基づいて、...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

(その5)これからカナダ留学するみなさんへ-[留学せん事-2004年出版]からの助言

1994年からカナダで日本人留学生の支援をし、膨大な経験を経たあと、現在、サイエンス専攻を目指す特別な高校留学、またA.I. 研究者を目指す大学留学のみのサポートに従事しております。   2004年には「留学せん事」を出版し、実は全くバラ色ではない「高校留学」の実体をご紹介しました。 ここでは、その中からシリーズでご紹介しています。   【留学せん事】ロバート・ミックミラン/大澤眞知子 ...(続きを読む

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(英語講師)

144件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索