信戸 昌宏(建築家)- コラム「リフォーム」(17ページ目) - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,723件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

リフォーム - 江戸 のコラム一覧

314件中 161~170件目RSSRSS

最終段階コンクリ打ち

最終段階コンクリ打ち お客さん宅に自動車がぶつかってしまった修理工事です。 カーポート工事こちらの工事も最終段階となりました。   まだ寒い頃に凍結路面でクルマがぶつかった事故でした。 今はもうすっかり暖かくなって来ましたね。   過去にはこの時期でも大雪が降ったなんてこともありましたが、 さすがに今年はもう大丈夫でしょうね。 今年は昨年を踏まえ準備も万端だったのですが・・・ まあ、良かったですよ。 ...(続きを読む)

2015/03/26 12:00

手すりの設置工事

手すりの設置工事 改修工事が本当に最後の段階に入りました。 最後は手すりの設置工事ですね。   先日は段差の解消工事と設備の設置工事があったのですが ちゃんと設備は付いてました。   設備を確認後手すりの設置を行います。   朝一で電話が来ましたので、電話にて指示は出したのですが・・・ 現地に行ってみると、ちゃんと付いてました。   工事内容と箇所をもう一度確認。   これで改修工事は完了...(続きを読む)

2015/03/24 12:00

段差解消工事

段差解消工事 貸家の改修工事もそろそろ完成に近づいています。 外部はもうそろそろ・・・という感じですね。 段差解消工事もトイレ・脱衣室・台所と、バッチリできました。 この後手すりを付けますよ。   内部の方は壁紙の張り替え工事が進んでいます。 新築当初から内部も外部同様何も手を加えていません。   良いクロスが張ってあったようですが・・・ 模様も分からない位でしたよ。   下地も考えて...(続きを読む)

2015/03/20 12:00

撤去と設置

撤去と設置 カーポートの撤去と設置が行われました。 年度末って事もあってか・・・結構時間がかかりました。。。 お客さんには少しご迷惑をかけてしまいましたね。   コンクリのハツリも当初より結構時間がかかってしまってました。 やっぱり大変ですよね。   ハツリ終わった後は境界ブロックの撤去補修です。 悪い所を切って新しいものに交換しました。   それでやっとこの設置工事となります。   ...(続きを読む)

2015/03/18 12:00

工事進捗

工事進捗 住宅改修工事もそろそろ佳境に入っています。 外部塗装工事は最終段階に入っていますよ。   まだ全貌は明らかになっていませんが、ここから見ただけでも かなり変わってますようね。 キレイになっています。   内部の方もこの日ユニットバス工事をやっています。 ちょっと伸びでしまったのですが、これは仕方ありません。   全体を揃えるために外部工事中、中の方も余裕があるようでしたが も...(続きを読む)

2015/03/16 12:00

これが築30年の壁なのか

これが築30年の壁なのか 改修工事が進んでいます。 前回は外部工事だったのですが、今回は内部工事です。   解体工事が主だったのですが、解体工事も終わり一度 ドッサリと産廃ゴミを運び出しました。   今度は段差改修工事です。 床をここと一緒にお願いしますと頼んでおきましたよ。 段差の解消工事はほぼ全て終了。 現在は他の部屋の床張りが行われている所です。 分かりますか? 以前の段差は4センチ位ありま...(続きを読む)

2015/03/12 12:00

先ずはコンクリ斫から

先ずはコンクリ斫から 先日クルマが突っ込んでしまった現場の工事が始まりました。   このような工事は初めてだったのですが、保険会社の窓口と なっている会社と何度もやり取りをしましたよ。   最終的には当方減額で工事に入れるようになりました。 お金を払うことですから、当然慎重なのは分かるのですが 時間が結構かかってしまっていますからね。   毎日事故現場を見ながら生活するお客さんの事を考えると ・・・...(続きを読む)

2015/03/06 12:00

ケレン?

ケレン? 塗装工事が始まっています。 塗装工事に入る前にその下準備も必要ですよね。   作業はいろいろあるのですが、この仕事を始めてから見積書を作成 していると「ケレン」などと出て来ていました。   ケレン? 最初はさっぱり何だか分からずに見積もりを作ってましたよ。 それよりも知らない専門用語が非常に多かったので、そんな 余裕はありませんでしたからね。   これは塗装をする前に前の塗装...(続きを読む)

2015/03/04 12:00

完了実績報告

完了実績報告 そういえば・・・ 今年にずれ込んでしまってたので、ちょっと忘れておりましたが・・・ 補助金の入金があったのか?   先日大家さんに尋ねてみました。 通帳見てないから、分からないとのこと。。。 後日確認してもらうことに。   提出の際、あれだけ訂正事項がありましたので・・・やっぱり連絡が 無いという事は、まだ見てないのでしょうね。   その後大家さんから連絡があり、やっぱりまだ...(続きを読む)

2015/03/02 12:00

救いの神のようでした。

救いの神のようでした。 現場が始まりました。 足場の設置を急がないと・・・ということと、解体も始めないと・・・ と色々あります。   現地の庭は広いのですが、駐車スペースは2台分のみ。 うまくやって3台ってところでしょうか。   私が初日に行くと・・・足場屋さんのトラックと軽トラで一杯。 4M道路で突き当りは行き止まりなのですが、1本横道があるので そこにトラックなどが入っていました。 更に産廃ゴミ袋...(続きを読む)

2015/02/28 12:00

314件中 161~170件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真