長期間にわたってつらいです - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

長期間にわたってつらいです

心と体・医療健康 心と体の不調 2014/04/09 20:35

41歳の時に今から思えば自律神経の乱れでふわふわめまいになりました。その後慢性的な肩、首のこりがひどくなり、頻繁にふわふわした状態が続くようになりました。不安で内科、整形外科、婦人科、耳鼻科、脳神経外科、めまい外来など7年間にわたって受診しましたが、ストレートネック、更年期障害(46歳で閉経)、頚性めまい、自律神経の乱れなどの診断でした。ホルモン補充療法もめまい感には効果なく、いろいろ鍼灸、漢方薬、西洋薬など行いましたがあまり改善されず、体調不良はひどくなっています。フルタイムで仕事はしていますが、最近では外食や飲み会にいくのがつらいです。
症状は、肩、首のこり、ひどいときは目の痛み、足腰のだるさ、じっとたっていられない(ぐらぐらして筋肉が緊張してつらい)、歩くと引っ張られるような感じ、ひどい冷え、車の運転がつらいなどなどです。
現在は鍼灸、整体、漢方薬(青木の神命湯)、リーゼ(頓服)でしのいでいますが、これはいったいどういう状態で、いつまで続くのでしょうか。何か良い治療法はないでしょうか。48歳女性です。本気で治したいのです。よろしくお願いします。

kurakurakuraさん ( 大阪府 / 女性 / 48歳 )

回答:2件

みかん

みかん
人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師

4 good

診断を受けられていますのでご参考までに

2014/04/10 00:47 詳細リンク
(2.0)

大変お辛い状況でいらっしゃいますね。
色々な科にかかられて診断が多くなってしまいどれをメインとして考えれば良いかも迷ってしまわれる様な状況ではないでしょうか。

診断のひとつとして更年期障害があげられていますね。
女性機能・卵巣等の機能低下により自律神経の失調、精神的症状のあらわれ(不安感等)、
めまい、ほてり、のぼせ、四肢のだるさや痛みなどが現れる症状を総称してそういわれますね。
症状がひどくなられたのは何時位からでしょうか。
2年前位からでしたら、閉経による影響が強かったと考えられるかもしれません。

働かれているのですから、職場のつきあい等で外食や飲み会に参加しなければいけない事もあるでしょう。
断れないのも、断らないといけないくらい辛い体調もイヤですよね。

仕事は今お忙しいですか?
新しいお仕事が増えたりはしましたか?
何か気に病む事ができたりはしなかったでしょうか。

閉経後であれば尚更、人によって長さは異なりますが女性の更年期障害といわれる症状はある程度の期間続く事が多いですね。
これがその方によってになるので、『いつまで』と主治医の先生も断言出来ないのが辛い所です。

今、相談者様は一通りの可能性を試されていると思われます。
それは、それぞれどの位の期間、どれ位の間隔で継続されていらっしゃいますか?
それの中で御自身で「相性が良い」と感じられたのはどれだったでしょうか。

それぞれの特徴を相談者様も各先生より説明頂いているかと思いますので、ご存じの内容かと思いますが、当方の表現で申し上げます。

A西洋医学
→局所・ポイントに効く。Aについてはこの薬、Bについてはこの薬という様に、処方によって症状改善が可能である場合はダイレクトに効果が出ます。
即効性も可能。診断状況によっては難しい場合もあります。
記載されている内容のうち、頓服(リーゼ)がこちらのカテゴリに入ります。

B東洋医学(鍼灸・漢方薬)

→全体を調整する事で効果を現します。
症状によっては即効性の場合もありますが、比較的時間がかかるのが特徴。
御自身の中の回復を促進させる方向で行います。結果、西洋医学で診断がつきにくい状態に対応する事が多くなります。
効果に関しては、施術者の診断・力量によるものが多いのは事実です。

尚、漢方薬に関しては自分の分野とは異なりますが、漢方の先生から聞いた内容を。
その状態・時期についてしっかり確認し処方されている内容が適切であれば即効性が得られる事も可能だそうですが、中々見極めが難しいものと言われました。
処方の見立てが誤っている場合、最悪命を削る位ダメージを受ける場合もあるとも伺っています。
ですので、実際にドラックストアで購入出来るものは、ある程度汎用的な漢方薬であるといえるでしょう。


ご参考頂ければ幸いです。色々な提案でどれが適切か悩まれるでしょうが、どれについても継続して相談されるのが宜しいかと思われます。
西洋の先生でしたら「今のお薬が〇〇なので、別の方法・薬はないでしょうか?」と相談するのも宜しいでしょう。
又、東洋の先生でしたら、「どうしてその内容で施術を行っているのか、その結果どういう方向の可能性があるのか。」質問するのも宜しいでしょう。
その方の根幹が西洋ベース(神経やホルモン等)か東洋ベース(〇虚証、補〇…など)かによりますが、それぞれ方向性を示して下さる筈です。


とはいえ、辛いのは事実です。
遠方ですので、いわゆる食事での可能性をこちらでは上げさせて頂きます。
だるさや筋の痛み、目の辛さなどがおありとの事ですので、身体の根幹が弱っている事による場合に薬膳の先生がよく出される内容を。

・熱いもの・激辛、苦いものは避けてください。
・野菜をとられる場合は、ほうれん草や韮などを。
・黒豆・ゴマ・胡桃・ベリー等。他味噌など和のものを多めに。
栄養価の高いものであったり、女性らしさに関係すると言われている食品が多いですね。
これらは、当方が母校で学んだ薬膳を元にしておりますので御参考迄に。

それでは、良い日常を過ごして頂けます様に。
お大事下さい。

栄養
相談
自律神経
更年期障害
更年期

評価・お礼

kurakurakuraさん

2014/04/10 20:10

詳しいアドバイスありがとうございます。確かに閉経後症状はひどくなっているような気がします。長期にわたりすぎて過去の状態をはっきり覚えてないのですが。仕事は毎日、忙しいです。元々、仕事や勉強に対してはある程度完璧を求めてしまう性格だと思います。対、人間の仕事のため毎日起こる様々な問題に対応しています。多少いらっとすることは日常茶飯事ですね。自分の中では仕事をストレスとは感じていないのですが、体にはでているのでしょうか。
鍼灸は今の先生は4年位、整体は2年位、漢方薬(煎じ薬)は3か月(専門の漢方薬局です)、それまでも保険が効く漢方薬は3~4年位、西洋薬は筋肉の緊張を緩めるもの系は3年位服用しました。どれもはっきりした効果は感じられず、最終的に通う時間が許し、先生との相性でいまのところになっています。
みかん先生のおっしゃるとおりいつまでとはだれもわからないと思いますので、なんとかやりすごしていくしかないのかな、という気持ちですね、今は。
食事に関してはアドバイス参考にさせていただきます。
ご丁寧なアドバイスありがとうございました。

みかん

みかん

2014/05/13 16:21

食事や生活習慣、ストレスの元…なかなか変えられるものではないのですが、
意識される事である程度変えやすくなるのも事実です。
信頼される先生と二人三脚でじっくり腰を据えて望んで下さい。
少しでもラクな日常が増えますよう、お大事下さい。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
高橋 秀明

高橋 秀明
心理カウンセラー

- good

解消できていない人間関係はないですか?

2014/04/10 13:09 詳細リンク
(3.0)

kurakurakuraさん はじめまして
心理カウンセラーの高橋秀明(たかはししゅうめい)です。

よろしくお願いいたします。

質問を拝見いたしました。

kurakurakuraさんの文面では、肉体的な緊張があるとのことですね。
私が、文面から感じたのは、精神的にずっと緊張が続いている様子です。

41歳前後での心の変化がその後の症状に現れていると思います。
でも私が感じているのは、もっと前から続いている精神的な緊張です。

医者ではなく、お近くにある心理カウンセラーに相談されてみてはどうでしょう。
今までとは違う気づき(体調不良の原因)がみえるかもしれませんよ。

心理カウンセラー
症状
人間関係
緊張

評価・お礼

kurakurakuraさん

2014/04/10 20:22

アドバイスありがとうございます。
心理カウンセラーは身近ではなかったです。新鮮です。探してみますが敷居が高く感じます。
病院もなんとなく心療内科には行けていません。
一度その方面も考えてみたいと思います。
近くでどこかよいところをご存じですか?

高橋 秀明

高橋 秀明

2014/04/11 05:16

kurakurakuraさん

評価していただき恐縮です。
大阪方面は詳しくなく申し訳ございません。カウンセラー仲間に連絡をしておりますので、直接の紹介ではありませんが、よさそうなところがありましたら、ご報告させていただきます。

ありがとうございました。

心理カウンセラー 高橋秀明

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

どうしたら良いのでしょうか? bonobonobonoさん  2014-12-23 21:27 回答1件
騒音が神経や聴覚に与える影響について mimimariさん  2014-09-02 21:47 回答1件
肩からはじまる体の不調 ピョコンさん  2018-09-04 22:26 回答1件
体調不良 フシギバナさん  2012-03-17 07:01 回答4件
足の痺れと痛みと様々な症状 らうさん  2016-09-16 08:49 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)