体調不良 - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

体調不良

心と体・医療健康 心と体の不調 2012/03/17 07:01

質問が長くなると思いますが、質問させてください。

まず1年前、地震直後、顔以外の蕁麻疹になりました。(飲み薬で4か月で消えました)
そして10か月前に、咳が止まらず咳喘息と診断され、現在も治療中です。
秋頃から、2種類の耳鳴り(1つは、キーンともう1つは心臓音のような耳鳴り)
最初は換気扇がまわっている感じで耳鼻科に通っていましたが、(大きい病院へも行きました)結果何ともないと言われ、聴力検査も良い結果になったので現在は通っていません。(耳鳴りは相変わらず2種類あります)
それと、冬に顎がカクカクするので、口腔外科へ。顎関節症で現在マウスピース(就寝時のみ)で様子をみています。これで顎の痛みはかなり軽症になりました。

そして秋頃から動悸やのぼせや常に顔が赤いので、もしかしたら更年期障害なのかと思い、それをずっと我慢していたのですが、先月、喘息の先生に言うと漢方薬をもらい飲んでいました。

3月の頭から、風邪をひいてしまい(先生にはインフルエンザだったと思うと言われました。検査は陰性でしたが)吐き気、腹痛、頭痛、だるさ、熱がありましたが、ようやく昨日あたりから、だるさもなくなりました。
なので、漢方薬は一時中断しております(薬も6種類あるので)

こようなことから、色んな人に、自律神経失調症じゃないかとか、自家中毒じゃないか、更年期障害じゃないかなど言われておりますが、
仕事もしており、子供もいるため、喘息の病院に行くのが精一杯のところです。

ですが、早く自分としても、耳鳴りと動悸などをなくしたいと思っています。
(咳喘息も治したいですが)
自分としては自律神経失調症じゃないかと心配なのですが
このような症状から何か病気だと診断できるのでしょうか?

それと、もともと不眠症で心療内科へも通っておりパキシルを飲んでおりましたが、
秋に耳鳴りになってからは通っておりませんし、飲んでもいません。
なので動悸も始まったのかなと思っています。
現在パート(途中出産で辞めたりしていますが、同じ会社に16年ほど勤めております)で働いております。
その他の症状は、左足の膝裏が痛いのと口の中が時々乾く、手足が時々しびれる(物を落としたりよくあります)ぐらいです。
まとまっていない質問で申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願いします。

補足

2012/03/17 07:01

漢方薬の名前は、ツムラのカミショウヨウサンというもので、5日ぐらいしか飲んでおりませんでした。

それと、仕事にあきらかにストレスがあるのがわかっております。

パ-トなのですが、仕事以外のやる事が多すぎます(それももちろん仕事に結びつくことなのですが)
それとパートが何人かおりますが、一番長い私が、雑用が多すぎるというのも、ストレスの一部になっております。

フシギバナさん ( 北海道 / 女性 / 36歳 )

回答:4件

低体温や栄養バランスなどが原因?食事法、保温法等の対策を提示

2012/03/24 19:26 詳細リンク
(5.0)

蕁麻疹、咳、耳鳴り、顎関節症、動悸、のぼせ、吐き気、腹痛、だるさ、不眠といった多様な症状に悩まされているご様子で、お見舞い申し上げます。

これらの症状を総合すると、年齢によっては更年期障害と診断されることがありますが、30代では決して更年期障害とは診断されず、自律神経失調症などと診断されるケースが多いようです。

この一連の症状を引き起こす根本原因として多くの方に共通してみられる要素は、低体温、ホルモンバランス異常、栄養バランスの乱れ、過度のストレス、活性酸素の蓄積などです。また最近注目されているものに水銀や鉛など重金属の蓄積や、遅発性の食物アレルギーなどがあります。

これらの不快な症状を解消する様々な健康法が存在しますので、いくつか例示します。

1 食事法:砂糖や炭水化物、油もの、加工食品、ファストフードの摂り過ぎに注意し、野菜や果物、豆類、海藻類をたくさん食べ、適量の魚や肉を食べる。穀類は玄米や全粒粉パン、日本そばを中心にする。
2 38℃前後の温めの湯に半身浴でゆったり浸かる。足湯や手湯を行なう。
3 適度な運動を定期的に行なう。朝日を浴びてウォーキングする。
4 腹式呼吸を心がけ、真っ直ぐ正しい姿勢で歩く。
5 睡眠時間を充分に確保し、ゆっくり休む。

また医療的なアプローチには以下のものがあります。

6 ラドン温浴:自然の鉱石から湧出したラドンガスを吸入することで解毒力や免疫力、代謝が向上し、体温の上昇やデトックス効果、自律神経の安定が得られる。
7 プラセンタ注射:ヒトの胎盤から抽出されたエキスを皮下注射することで、ホルモンバランスの調整や疲労回復、皮膚の状態の改善が得られる。
8 ビタミン・ミネラル注射:ビタミンCや各種ビタミンB群、カルシウムやマグネシウムなどミネラルを点滴で注射することによって、デトックス効果や免疫力の向上、代謝の改善が得られる。
9 キレーション:EDTAなどのキレーション剤を注射または内服することで、有害重金属を体外に排出し、動脈硬化などを改善する。

他にも様々な方法がありますが、詳しくは当院または日本胎盤臨床研究会、点滴療法研究会までお問い合わせ下さい。

蒲田よしのクリニック(内科)
〒144-0052 東京都大田区蒲田5-27-10 蒲田TKビル1階
Tel : 03-6424-7071 FAX : 03-6424-7072
http://www.kamata-yoshino-clinic.com/ (HP)

自律神経失調症
更年期障害
ストレス
健康
医療

評価・お礼

フシギバナさん

2012/03/28 06:17

プラセンタ注射とはとも気にはなっており、近くでやっている病院を探していました。
まず来週心療内科(以前かよっておりました)に行って
相談してくることにしました。
ありがとうございます。

回答専門家

吉野 真人
吉野 真人
(東京都 / 医師)
03-3277-3737
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

あなたの自然治癒力を引き出し心身の健康づくりをサポートします

病気を治したり予防するにあたり、いちばん大切なのは、ご本人の自然治癒力です。メンタルヘルスを軸に、食生活の改善、体温の維持・細胞活性化などのアプローチを複合的に組み合わせて自然治癒力を向上させ、心と身体の両方の健康状態を回復へと導きます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
快眠コーディネイター 力田 正明

快眠コーディネイター 力田 正明
快眠コーディネイター

110 good

身体全体をみる統合医療施設を勧めます。

2012/03/17 10:59 詳細リンク
(4.0)

フシギバナさん

この1年、いろんな症状が発現し、さぞかし、「どうしたらいいの?」という不安感を抱えての、仕事・子育てとの両立だったのだとお察しします。

私からの提案は、

ここ数年、現在の医療の縦割りの専門性だけでは、限界があるので、「統合医療」という概念を取り入れている医療施設が増えております。

北海道では、「国立病院機構 北海道医療センター」が、昨年スタートしています。URLは下記の通りです。


http://www.hosp.go.jp/news/detail.13.6893.html


これだけ症状が多岐にわたり、発症しているということは、身体全体のバランスが崩れていると思います。
これは、上記の医療機関で、「森全体の見立て」が必要と考え、情報提供をさせていただきました。

ご満足いただける回答ではないかもしれませんが、少しでもお役に立てれば嬉しく思います。

病院
症状
子育て
仕事
医療

評価・お礼

フシギバナさん

2012/03/18 14:23

こちらの病院は気になっておりました。実は会社から近いのです。

しかし、仕事を休まないと行けないものですから、時間をみつけて行ってみます。

現在通っている喘息の先生に紹介状を書いてくれるといいのですが・・・

ありがとうございました。

牧野 俊浩

牧野 俊浩
音楽家

- good

呼吸の方法を考えてみるというのも一案かと思います

2012/03/17 12:08 詳細リンク
(3.0)

沢山のお悩みを抱えておられるようですね。
私は音楽家ですので、医療関係者のようなお答えは到底できかねますが、私の専門分野として、呼吸法の指導を致しております。

最近は「呼吸法」に関して、たくさんの著作が出版されています。
私が賛意をしめすものには、斉藤学さんのものや詩人の谷川俊太郎さんのものがあります。
ネット検索すればすれば、すぐに見つけられると思います。

世界では、西洋医学だけではなく、代替医療というものが注目されています。
その基本に「呼吸法」があると思います。
人間を全体としてみる場合には、納得できる視点です。

フシギバナ様には、是非一度確かな医療機関におでかけになることをお奨めしますが、その補助的な対応策として、「呼吸法」をお試しになってみてください。

私は現在、高齢者施設で「音楽セラピー」を展開していますが、演奏に加えて必ず「呼吸法」をお教えしています。

たかが呼吸法・・・普通にできるとお思いかもしれませんが、ちょっとした気付きで、声の出し方がかわったり、体調に変化があったり、精神面で充実感がでてきたという反応を頂いています。

私のブログで、著作の「声みがき術」の法則をすべて順次公開していますので、参考までに。

既述したものとしては「エイトフォーの法則」というものが参考になるかもしれません。

http://ameblo.jp/syaonken


お大事に。

各種法則は順次公開して参りますので、時折上記サイトを覗いてみてください。

音楽家
ブログ
呼吸
精神
音楽

評価・お礼

フシギバナさん

2012/03/18 14:24

呼吸法があるなんて知りませんでした。

時間があるときにのぞいてみます。

ありがとうございました。

松島 達也

松島 達也
薬剤師

- good

体調不良について

2012/03/17 19:02 詳細リンク
(4.0)

この一年間は色々な事がありましたね。

震災から始まり、子育て、仕事、家事とお忙しくお過ごしだった事と思います。症状から判断すると自律神経による乱れが強いように思います。

フシギバナ様の年齢からして更年期障害と言う事はないかと思います。ただ女性はストレスや疲労がたまるとホルモンのバランスが崩れ、体調変化が出やすくなります。病院で色々検査をしても原因がわからず、自律神経失調症と判断される事が多くあります。

漢方ではフシギバナ様のような状態を肝陽上亢、肝気鬱結と言って気の流れが悪くなっていると考えます。また痛みの症状もあるようなので、気鬱に伴って血流の流れが悪くなる瘀血体質もあるようです。現在服用されている漢方薬がなんだか分かりませんが、気の巡りを促したり血行を促すことで、体調は少しでも良くなるのではないかと思います。

疲労とストレスが体のバランスを崩す一番の原因です。好きな音楽をきいたり、ゆっくりとお風呂に入るなどリラックスを心掛けてください。またセロリや香草、柑橘系のフルーツにはリラックス効果がありますから積極的に食べてみてはいかがでしょうか。

漢方薬
自律神経失調症

評価・お礼

フシギバナさん

2012/03/18 14:26

リラックスがなかなかできず、困っていましたが、やはり大事なことですよね。

柑橘系のフルーツ大好きなのですが・・・実は舌にしみるもので我慢しております。

まずは治すことですよね。

ありがとうございました。

(現在のポイント:5pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

騒音が神経や聴覚に与える影響について mimimariさん  2014-09-02 21:47 回答1件
食欲不振について AIDさん  2015-04-02 18:03 回答1件
長期間にわたってつらいです kurakurakuraさん  2014-04-09 20:35 回答2件
リーキーガットシンドローム 鮎猫さん  2016-11-13 23:49 回答1件
どうしたら良いのでしょうか? bonobonobonoさん  2014-12-23 21:27 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)