和室について - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

和室について

住宅・不動産 新築工事・施工 2013/08/21 15:04

現在、新築工事中です。
4.5畳の和室について質問します。

和室の押入れと床の間のデザインで、大変悩んでいます。
畳は琉球畳にする予定でいますが、押入れと床の間の部分を調度真ん中で分けるんですが、押入れを浮かせた感じにしようと思ってます。
押入れの上も隙間を空け、空中に浮いた感じにするか、下だけを浮かせた感じにするか悩んでます。

あと、浮かせた場合、下はどれくらい浮かせたらいいんでしょうか?

アドバイスをよろしくお願いします。

ユウアイブさん ( 岐阜県 / 女性 / 36歳 )

回答:1件

野瀬 有紀子 専門家

野瀬 有紀子
一級建築士 インテリアコーディネーター

- good

和室の吊り押入れの高さ配分について

2013/08/24 16:12 詳細リンク

回答が遅くなりました。

住宅の場合 天井高は一般的に2m40cmの場合が多いですがよろしいでしょうか?
ご計画中のお住まいの寸法を確認なさってください。
以下はその前提でお話しさせていただきます。
4.5帖の和室の一辺 約2m60cmの半分が床の間、半分が押入れであり その押入れ部分を吊り押入れになさるということでよろしいでしょうか?

まず下はどれくらい浮かせたらよいか、というご質問についてですが
通常の押入れの中段高さは床から80cm~90cm位のことが多いです。
押入れの中のものを出し入れする人の身長にもよりますが
ユウアイブさんが使う場合 ご自分の一番使い勝手のよい高さを決め
そこから考えて押入れの床から浮かせる高さを設定されたらよろしいと思います。
布団を持ちシュミレーションしてみる事をお勧め致します。

ただし、押入れの中の底面と外からみた仕上がりの高さは下地の関係で10cm程度の差がでてきますのでご注意ください。
それから押入れの下の部分を板の間にして何か飾りものを置くようであれば、その高さも考慮する必要があるかもしれません。

吊り押入れといいますがそこから押入れの上端までは90cm~1m位がよいでしょうか。
押入れの中に布団を一組は収納するとなるとそれくらいの寸法は必要になります。

押入れ上部を開けるとおしゃれな感じには仕上がるかもしれませんが、
1m80cm位のさらに上部が開く事になるので掃除も大変になります。
押入れの奥行が通常の3尺(約90cm)ある場合ですとなおさらです。埃がたまります。
お掃除することに自信がないようでしたらおすすめできません。
そのうち物置場になって箱ものを重ねてしまったりしてかえって見苦しくなることもあります。ご注意ください。

布団を入れない押入れであれば、デザイン優先で上端高さは自由に設定してよいと思います。
掃除がしやすい寸法を確保することと、何か飾るのであれば、何を飾りそうか、その高さを考えてください。


数値が多く解り難いかと思います。ご不明でしたら改めてご質問ください。

*参考に以前に施工した和室の写真を添付致します。
このお住まいの場合、押入れにしたはかなり低く設計しています。


<自然素材、高断熱高気密FP工法、太陽光発電&省エネの家づくり>
野瀬 有紀子
*誠に恐れ入りますが家族の病看病のため、現在 仕事をお休みさせていただいております。コラムやQ&Aについては時間の許す限りアップしてゆきたいと考えております。よろしくお願い申し上げます。

デザイン
和室
住宅
収納

回答専門家

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(東京都 / 一級建築士 インテリアコーディネーター)
のせ一級建築士事務所 代表
03-5935-8330
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

女性のための住まい相談室

住まいの建築、購入、リフォームを考えていらっしゃる女性のための相談、サポート、セカンドオピニオン専門事務所です。一生に何度も経験する訳ではないので、解りにくい建築や不動産の事。 転ばぬ先の杖としてご利用いただければ幸いです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

和室について ユウアイブさん  2013-06-20 08:06 回答1件
新築工事の見積り調整について質問です。 newhouseさん  2012-11-22 12:16 回答5件
リビング・ダイニングの明るさについて ももこさんさん  2012-05-14 14:49 回答1件
ヘリなし畳について ねりあめさん  2018-04-08 17:10 回答1件
新築 壁紙、珪藻土について ryocaさん  2015-06-25 20:54 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)