イライラしてしまう父への対応 - 心と体の不調 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心と体の不調

イライラしてしまう父への対応

心と体・医療健康 心と体の不調 2012/08/20 17:59

60代前半の父に関するご相談です。
父は昔から自分のペースを乱されるのが嫌なのか、
飲食店などで待つ時や、車の渋滞などで、あからさまに不機嫌になり
時々物や店員さんに当たってしまったりします。
そういったことがなければ理性的で家族思いの父であり、
私自身は不機嫌を向けられたことはもちろん、声を上げて怒られたこともありません。
しかし最近、不機嫌を抑えにくくなっているように感じます。

子供が独立してから、両親で旅行をすることが増えたのですが、
母はその間、思い通りに行かず、物や人に八つ当たりをしたり、
人の意見を聞かない、自分勝手な父に困っていると言っています。

私の印象ですが、年を取り、体の調子などによって
自分自身についても思った通りに行かないことが増えたことが
一因になっているのではないかと感じています。
また、退職、再就職など、これからのことなど、
これまでなかったストレスがあるのではないかとも思っています。

私は父自身に何か、改善のために自分のイライラに向き合ってもらうとか、
トレーニングのようなことをしてもらいたいわけではありません。
ただ、不機嫌であることは本人も母も辛いと思いますし、
これからますます思い通りに行かなくなることが増えるでしょうから
何とか両親心穏やかに年を取ってもらいたく、
こちらの対応次第で、少しでも父の気持ちをやわらげられる方法はないだとろうかと考えています。

父がイライラしてしまうことの原因が何なのか
どのように対応すれば良いか
といったことを、客観的な立場でお聞きできればと思っています。
よろしくお願いいたします。

シノノメさん ( 東京都 / 女性 / 27歳 )

回答:2件

辻 良史

辻 良史
博士(体育科学)

- good

「粘着気質」と呼ばれる遺伝的な気質に由来するものです

2012/08/20 20:49 詳細リンク
(2.0)

シノノメ様

はじめまして、サイバー・ヨガ研究所の辻と申します。


これは、もともとお父様が持たれている「粘着気質」と呼ばれる遺伝的な気質に由来するものと思われます。

粘着気質の方は、自分の中のルールや決まりごとの中で動けている間は、とても高いパフォーマンスを発揮されますが、

ひと度、自分のペースやリズムを崩されると理性のコントロールが難しくなってくるようです。

とても愛情深い家庭的な方々に多いようです。


実際、仕事に対しても非常に勤勉だと思われますが、時として、それが第三者に向かってしまうことで色々とトラブルを招いてしまう傾向があるようです。

お母様が旅行中のお父様の行動に対して不安感を抱いているようですが、年齢的なことよりも物理的にお父様と接する時間が増えたためだと推測されます。


こういった方は、小さなお子さんやペットなど到底、自分の命令が聞き入れてもらえないような存在に出会うことで心境の変化があることはよく聞きます。

ご自身で取り組める対処法としましては、自分の価値観やルールから30%ほど割り引いて考えてもらい、その場で一息つくクセづけをしていただくことだと思います。


あとは、粘着気質の方は愛情深い分、他人からの愛情にも飢えていますので、そこら辺も察してあげられましたら、非常に家庭思いな良いお父様だと思います。

通常、男性の場合、男性ホルモンの減少とともに攻撃性が低下する傾向にありますから、年齢的なことで心配される必要も特にないと思われます。


私は、『“ストレス”を「見える化」して「消去」するメール(http://m-to.me/s/s-4148/)』というストレス全般に関するメール相談を
無料で行っておりますので、何かございましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。

御参考になりましたら幸いです。 辻

ヨガ
不安
コントロール
ストレス

評価・お礼

シノノメさん

2012/08/21 00:10

辻様

早速のご回答ありがとうございました。
愛情深いと言っていただき、大変嬉しく思います。
また、愛情に飢えているのではないかという点は私も思うところがあります。

しかし全体的には肝心なところが抜けているというか、
しっくりこないなというのが正直な感想です。
質問にも記述させて頂きましたが、私は父自身に
改善のためのトレーニングのようなことをしてもらいたくはない
ということも一因かと思います。

説明不足なところもありますし、
辻様の専門にはそぐわない質問だったかもしれませんが
お考えいただきありがたく思います。
ご意見参考にさせて頂きたいと思います。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
みかん

みかん
人体調律師 ・ 鍼灸マッサージ師

- good

イライラ。

2012/08/20 20:51 詳細リンク
(2.0)

人に不機嫌を撒き散らされてしまえば、された方は勿論、御家族もいやな気分になってしまうし、却って申し訳なく思ってしまいますよね。いやな気持ちはない方が良いですよね。

質問の中に、体の調子という言葉が見えます。
もしかしたら、本当に身体の変化のサインという可能性もあります。

東洋医学では、肝(西洋医学の肝臓とは若干意味が違います)は怒の感情を司り、怒りやすい人は肝の病気を疑えと言います。
西洋医学に於いては、循環器(血管、脳血管や心臓。それから、肝臓も血管の塊のようなものです)に何らかの障害が出ると、今まで穏やかだった人が急に荒れ狂ったように怒るという例を見ております。
特に脳血管で何かがあった場合、血液が巧く流れなければその先の脳の組織が壊死=梗塞の状態となりますし、部位によっては感情の抑制が効かない例もあります。
なお、40代以降、人は小さな脳梗塞がぽつぽつと出来る。大事にならない範囲の梗塞は誰にでも起こりえます。

この際良い機会とし、御家族で上手に持っていって検査をしてみる~何もなければ安心ですし。何かがあったとすれば、早期発見・軽い段階で治療に入れます。

質問者さんとお父様始め御家族様が笑顔でいられますことを願っております。

障害
検査
治療
感情
家族

評価・お礼

シノノメさん

2012/08/21 00:17

みかん様

早速ご回答いただきありがとうございました。
父の体調、と言ったのは、腰痛や肩こりなどのことなのですが、
病気が原因でこのようなこともあるのですね。

父に関しては程度はどうあれ、今に始まったことではないということもあり
大きな病気とまでは考えにくいかなと思いますが
可能性として覚えておきたいと思います。

家族のことを考えていただきありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

嘔吐恐怖かもしれません… m.iさん  2016-11-06 00:35 回答1件
PTSD 声が出にくい まゆきんさん  2016-01-26 08:57 回答2件
劣等感で押し潰されそうになります。 芽衣。さん  2014-02-19 17:39 回答1件
主治医は気付いてるのでしょうか? シャルトリューさん  2013-10-29 21:20 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)