回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 1件
「ヨガ」を含むQ&A
130件が該当しました
130件中 1~50件目
約9年間働いている職場での話になりますが主に性格や考え方を改善したいのでこのカテゴリに入れさせて頂きました自分で言うのはあれですが元々はイライラしたりすることも全然なくて損得など考えず人の何倍も働いて後輩や新人の面倒見もよく慕ってもらえることが多い感じでしたでも、いつの間にか損得勘定とは違うかもしれませんが同じ時給で働いているのに対し自分と他の人との仕事量、能力の差(速さや正確…
- 回答者
- 春野 みどり
- 心理カウンセラー
- みょんさん ( 岡山県 /26歳 /女性 )
- 2023/07/02 23:17
- 回答2件
この度、マイホームを購入したものです。土地の形状上、我が家のリビングダイニングの形が少し変わっていて、家具の配置に悩んでいます。LDK16.75畳+和室4畳、玄関から入って左側にキッチン、対面の為その前にダイニング、ダイニングの上に和室、ダイニングの右にリビングでその右側に階段があります。階段の下は収納になっていて、横長リビングダイニングに、和室が左上に飛び出ているようなイメージです。…
- 回答者
- 齋藤 進一
- 建築家
- hiiiiiiさん ( 東京都 /27歳 /女性 )
- 2019/01/27 05:59
- 回答1件
はじめまして。24歳、女です。現在158cm 61kg~58kgの体重をさまよっています。体脂肪率32% 筋肉量38.7kg 基礎代謝1197kcal(ジムの体重計より)目標は48kgを目指しています。今年の1月から4ヵ月約週5回のペースでジムに通っています。メニューは筋トレ→二の腕、ヒップ、外転筋、内転筋、腹筋を30分間鍛えています。出来るだけウエイトは慣れてきたら上げていますが、沢山の回数をこ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- piccobuuさん
- 2017/04/25 09:08
- 回答2件
30歳女です。幼少期から太っていて、中学で70、高校で78キロ、19のときにはマックス85まで行きました。ここ8年くらい、68kg程だったのですが(1番低くて63)、ここ1年で70〜75を行き来する様になりとても焦っています。身長は156しかありません。数々のダイエットを経験し、何をしても意思が弱く続けられないのです。高額なジム会員費とパーソナルトレーニング費を払っても結局水の泡になりました。ヨガ...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ccc8686さん ( 東京都 /30歳 /女性 )
- 2017/01/23 22:10
- 回答2件
東京在住33歳の会社員です。昨年末にランニング最中に左大腿部を肉離れをしてしまいました。原因は運動不足とストレッチ不足で急な運動が原因かと思います。肉離れの翌日、掛かり付けのクリニックにて軽度の肉離れと診断され、二週間くらいは安静にさせた後、徐々にストレッチを始めていきました。現在まで一週間か二週間に一度、パワー系のホットヨガを続けています。悩みは左足側の前屈が非常に硬くなって…
- 回答者
- 足立 美穂
- 鍼灸師
- nabepuroさん ( 東京都 /33歳 /男性 )
- 2016/08/27 11:52
- 回答1件
ダイエット目的でほぼ毎日お家で15分〜1時間運動をしています。その日の気分や運動に使える時間で色々なモノ(DVD)をしています。トレーシーメソッドやジェシカ、アンジェリカ、バレトン、ヨガ、ピラティス、スロトレなどなど…こういうやり方では、ボディメイク的には効果がないんじゃないかと。1つのモノに絞った方がいいのでしょうか?
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー
- a.k.sさん ( 福岡県 /36歳 /女性 )
- 2016/03/09 16:52
- 回答2件
ストレスで毎日お酒と食事で4キロも増えました。もう脂肪としてついてしまいましたか?手遅れですか?戻すにはどうすればいいでしょうか?
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー
- えみさん
- 2016/05/04 10:40
- 回答3件
この度コインパーキングの土地にテナントビルを建築する計画をしております。そこで建築費用と構造について教えてください。世田谷区で最寄駅より徒歩2分で土地の広さは60坪北側に道路でほぼ正方形に近い土地の形になっております。建ぺい率80%、容積率300%です。建築の提案が一社から来ました。内容は重量鉄骨造りで1階はパーキング3台とテナント(25坪)、2~4階は40坪で屋上があるプランです…
- 回答者
- 小松原 敬
- 建築家
- sweetmelonさん ( 東京都 /45歳 /女性 )
- 2016/02/25 15:16
- 回答1件
50歳の者です。15歳でモダンダンスを始めジャズやバレエをしていたので体は柔軟でした。(180度開脚など)諸事情があり2年近くダンスから遠ざかってしまい後に開脚ができなくなってしまいました。特に左脚は内側の筋が張ったような感覚で 気づくと90度位しか開けなくなっていました。8年程(グラン・バットマンのない)フラメンコに親しんでいましたが 今度は右足の裏の筋肉を痛め また外反母趾が進んだことで断…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ルビンカさん ( 東京都 /52歳 /女性 )
- 2016/02/09 14:40
- 回答1件
私は毎日2時間ほどの運動をしている、159㎝60㎏の成人です。運動は足りてるし、人並みの食生活だと思うのですがなかなか体重が落ちません。毎日毎日痩せなきゃ、これ食べたら太るって考えると疲れてしまいました。なにを改善すれば痩せるのでしょうか?あと5キロは落とさないといけません。ちなみに食事内容を書いときます。朝:フルグラ、コーヒー昼:サラダ、どんぶり間食:クッキー、チョコ夜:魚フライ定食大…
- 回答者
- 三井 瑞穂
- 恋愛アドバイザー
- まーいさん
- 2015/12/05 23:54
- 回答3件
質問させて頂きます。筋肉少なく、体脂肪が多いです。どのようなダイエットをすればいいのでしょうか。体重は標準だと思います。よろしくお願いいたします。
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー
- つやぴかさん
- 2015/11/15 19:45
- 回答2件
生まれてからずっと頭と肩がいたく、たまに頭がわれそうなくらい痛いです。頭痛のせいかすぐ眠くなります。食べ過ぎが原因かもということもあるか…と思い2年やめたのですが効かなかったです。母や周りの人は「肩がすこし硬いけど大丈夫」と言うだけです。本当頭がいたくてつらいです。解決法はありませんか?
- 回答者
- 為ヶ谷 祐太
- 理学療法士
- >>@<<さん
- 2015/08/12 10:35
- 回答1件
はじめまして。40代半ば女性で 現在 160cm 54kgです。学生時代から20代半ばまでは テニス ダンスなどスポーツをよくしていましたが結婚後は遠ざかり 40代に入り、少しづつ太り始め、体力が無くなってきたのも実感し1年前から ヨガ&ピラティス系教室に週2-3回、通い始めました。結果、体重は4kg程減り、冷え性も改善されましが、最近、身体成分分析機に乗り、体重 BMI 体脂肪…
- 回答者
- 佐久間 健一
- スポーツトレーナー
- まゆまゆ130さん ( 神奈川県 /46歳 /女性 )
- 2015/06/15 11:33
- 回答1件
こんにちは。身長157.5体重56.4→48.6のダイエットした者です。目標体重は46キロです。現在の体脂肪率は26.8%です。太っていた時のバストはCくらいありましたが、痩せた現在バストが小さくなってしまいました。左右でバストの大きさが違く、左はまだ良いのですが、右がAくらいしかありません。ダイエット時に効果的なバストアップ方法はありますか?できれば左右の大きさを均一にしたいです。一応最近豆乳と...
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ぷぅちゃんさん
- 2015/04/25 17:43
- 回答2件
こんにちは、私は現在29歳です。今年30歳になるのですが、6年間続けて来た仕事を、今年の4月で退職しました。理由は、販売職をこのまま続けていくのかという不安からでした。会社には、現状職種転換の選択はなく、ずっと店長職を続けるのみしかありませんでした。今後他の職種へ変更するなら今しかないと思ったことや、連休がとれず、通勤時間も長く家と職場の往復でプライベートを楽しめずにいました。仕事…
- 回答者
- 大田 亜侑
- 心理カウンセラー
- mas10masさん ( 東京都 /29歳 /女性 )
- 2015/04/04 19:22
- 回答1件
こんにちは!筋トレを始めて4カ月になります。頻度は週2でジムに通ってます。目的はダイエットなのに、ここ1ヶ月で逆に1~2㎏体重増加し始めました。これは体のどういった変化で起こっている事なんでしょうか?最近周りからは「痩せた?」とか言われたりしてるので、なんかしらの効果が出ているとは思うのですが、体重増加しているのが不安です。このまま筋トレ続けていっても大丈夫なのでしょうか?ちなみ…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ミミコさん
- 2015/03/06 08:51
- 回答2件
今度実家を新築し、1階の母の部屋をフローリングにし、床暖房を入れるよていです。母は普段、畳の部屋にカーペットを敷き、いつでもごろ寝できるようにしています。フローリングでは固いので、クッション性の良いものを敷きたいのですが、可能でしょうか?
- 回答者
- 佐山慎英
- 建築家
- Sumakoさん ( 東京都 /59歳 /女性 )
- 2014/12/28 14:37
- 回答4件
数年前に頚椎ヘルニアによる頚肩腕症候群だと診断され、整形外科、接骨院など病院を転々としております。あるクリニックでは手術が出来る病院を紹介するとまで言われました。現在は当初の激痛は消えましたが、慢性痛が治りません。またその後、歯科医で歯の治療をしてから口が乾く様になって歯茎からドロドロしたものが出続けており、大変不快です。金属アレルギーの疑いもあり、別の歯科医で金属を全部はず…
- 回答者
- bonobonobonoさん ( 愛知県 /48歳 /女性 )
- 2014/12/23 21:27
- 回答1件
こんにちは。ダイエットを始めて半年たち、6kg/6%程の減量に成功しました。しかしながら、特に顔と胸が貧相になってしまい、女性としては悲しい状況になってしまっています。(身長161cm、現在は約56kg/22%です)顔と胸を残し(戻し)ながらも、引き締めたい部分は四肢とヒップです。どのような運動をどのくらいの回数、どれくらいの頻度で、すればよいでしょうか?また、有酸素運動は体重を減らすのに有効と…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- まきさん
- 2014/11/13 11:07
- 回答2件
初めまして、160㎝体重75㌔の女です。自分は、喘息、偏頭痛、鼻炎を持っており、この時期になると階段を登るだけでも喘息が出てしまいます。鼻炎で息が出来ず、偏頭痛が来ると痛くて座り込んでしまいます。なので筋トレをしようと思うのですがどれぐらいの筋トレをすれば痩せれるでしょうか?出来れば2年で15㌔程落としたいです。元の体重に戻るのは死んでも嫌なのでお答え頂けると幸いです。身体に悪いかも…
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ぬぬこさん
- 2014/11/07 16:01
- 回答2件
こんにちは。一年間、ウォーキングと、食生活に気をつけ、20キロ痩せることができました。しかし、ちょっと気をゆるめ、間食などしていたら、半年で、10キロ太ってしまいました。リバウンドすると、痩せにくくなると聞いたのですが、本当でしょうか?また、気合いをいれて、10キロ減をめざして、がんばりたいのですが、オススメの、運動、オススメの食生活を、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 回答者
- Nahara
- ダンスインストラクター
- ななさん
- 2014/10/23 12:06
- 回答3件
なんとなく良さそうな気がしたので1週間前から始めました。サイトでも調べてみましたが漠然としていました。こちらの詳しい専門家の方にもご指南いただきたく存じます。
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター
- るーさん
- 2014/09/02 13:18
- 回答2件
私は2年前から左足が若干不自由で走ったり激しい運動が出来ません。気づいたら太って体脂肪率も35%になってしまいました。そこで質問です。足が悪くても出来る効率的な運動はありますか?ちなみに私はウォーキング、階段昇降くらいならゆっくりだったら出来ます。
- 回答者
- まりねえ
- スポーツインストラクター
- 昔姫。さん
- 2014/05/16 22:11
- 回答3件
161センチで59キロくらいです。9キロ痩せたいです。無理に炭水化物を抜かして食事制限して暴食して後悔…という生活が続いています。この悪循環をやめたいです。どのような食生活していけばいいのでしょうか?運動は毎朝カーヴィーやってます。
- 回答者
- 大園 エリカ
- ダンスインストラクター
- ばーさん
- 2014/06/28 06:30
- 回答2件
頚椎7番に、骨棘が判明しお薬:リリカ、B12、血液サラサラにするもの、骨粗しょう症予防、など6種を飲んでいます。左腕がドアに挟まった様なしびれと痛み 自転車に乗るとちぎれそうに痛くなります。5年ほど前にMRIで首のヘルニアと診断されましたが、自然治癒しました。今回も近所の整形外科では、ヘルニアとのことでしたが、専門の病院で再度レントゲンでわかりました。お薬で治らなければ、ブロック注射、そ…
- 回答者
- みかん
- 鍼灸マッサージ師
- itamamaさん ( 東京都 /49歳 /女性 )
- 2014/06/13 07:16
- 回答1件
朝にヨガをしていますが、おきて何分後にヨガをすれば効果的ですか?あと、10分で効果はでますか?
- 回答者
- 渡辺 昧比
- ヨガインストラクター
- なさん
- 2014/05/27 22:51
- 回答1件
マタニティヨガで出産に必要な筋肉をつけておくと出産が楽になると聞きました。それは本当なのでしょうか?6ヶ月後に出産予定なのですが、今からでも間に合いますか?※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、プロファイル運営事務局が編集して掲載しています。
- 回答者
- KAORI
- ヨガインストラクター
- 専門家プロファイルさん
- 2013/04/18 14:57
- 回答1件
65歳女性、一人暮らしの独身です。老後の運動で何かおすすめはありますか?これまで運動といった運動はしてこなかったのですが、食べる量は変わらない(むしろ減っているかと)のに、毎年ちょっとずつ体重が増えていて、体脂肪が増えています。家で座りっぱなしにしていることが多いのがいけないのか、腰痛や足の痛みも気になります。適度な運動がいいとはいいますが、日常生活で簡単に取り入れられるものがあ…
- 回答者
- 三竹 忍
- 建築家
- All About ProFileさん
- 2010/07/28 12:34
- 回答6件
130件中 1~50件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。