瑕疵担保責任の問題について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

中石 輝

中石 輝
不動産業

- good

瑕疵担保責任の問題について

2011/10/05 15:00
(
5.0
)

ご質問のような土地の売買契約を個人間で行う場合には、下記のような特約を結ぶことが一般的です。

「当該土地に建物を建築する際、建築を依頼する住宅メーカーから地盤・地耐力調査を要請されることがあり、その結果によっては補強工事等が必要な場合があります。地盤補強工事については、建築する建物の構造・規模・重量および依頼するメーカー等により異なります。なお、当該工事等を行った場合に発生する費用は買主の負担となります。」

建築する建物によって、地盤補強の必要性も変わりますので、そこまでは売主が責任を持てない、という観点から、地盤補強工事等の工事費が発生したとしても、その費用は買主負担とする契約内容にしておくことが最近のスタンダードです。
ましてや、買主が不動産業者であれば、私が仲介を行うのであれば、売主保護のために必ず上記のような内容を契約書に追加します。

なおかつ、瓦礫を撤去することと、杭工事をすることとは全く別の問題です。
瓦礫撤去だけであれば、売主の瑕疵担保責任の問題で、売主負担で撤去するということも分かりますが、撤去だけで450万円掛かるなんて考えられません。
恐らく450万円という金額には、杭工事全体の金額が含まれているでしょう。
「軟弱地盤の補強」の問題と「瑕疵担保責任の問題」を混同し、都合の良い請求をしてきているだけのように感じます。

弁護士の先生に相談される前に、まずはエーデルワイスさんが売却を依頼した仲介業者に上記のような内容を主張してみてください。

それでも拉致があかないときには、不動産売買のトラブルの相談窓口が各県の県庁内にありますので、そちらにご相談されることをお勧めします。
県によって名称はことなりますが、不動産業の免許権者が県になりますので、一定の指導力がありますし、この手の問題に慣れています。

弁護士の先生となると、適切な相談窓口を探すのがとても大変です。
不動産取引のことに関して、全く知識がないという弁護士先生も実際に多いのが事実ですが、その人がホントに不動産トラブルに強いかどうか…なんて簡単には分かりません。

以上、多少なりともご参考になれば幸です。

株式会社リード
中石 輝
「仲介手数料定額制」のリード ホームページ http://www.lead-yokohama.co.jp/
不動産売却でお悩みの方は「不動産売却エージェント」 http://www.fudousanbaikyaku.jp/

瑕疵担保責任
不動産トラブル
不動産売買
不動産売却
不動産

評価・お礼

エーデルワイス さん

2011/10/05 18:07

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
工事費用と内容も聞いて、瓦礫撤去と地盤強化を明確にしてもらいます。
ありがとうございました。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

個人が販売した土地の瑕疵担保責任について

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2011/10/01 21:43

個人から不動産業者に家を1100万で売却したところ、その土地から瓦礫が出てきて
更地にして、新しく住宅を建てるのにその処分が必要で、瑕疵担保責任が記載された
契約だったので、… [続きを読む]

エーデルワイスさん (島根県/57歳/男性)

このQ&Aの回答

瑕疵担保責任について 朝間 史明(宅地建物取引士) 2011/10/02 08:54
田中 光一(工務店) 2011/10/02 23:52

このQ&Aに類似したQ&A

購入した土地から出てきた薬の瓶 えむこさん  2014-07-10 22:57 回答2件
中古住宅の重要事項説明書と瑕疵担保責任について papiyonさん  2012-04-30 22:00 回答2件
境界杭の案内がない、通行権について エマりんさん  2013-03-30 17:59 回答1件
告知義務違反でしょうか? akatarouさん  2008-01-28 13:42 回答1件
中古住宅の虚偽について パグ丸さん  2015-12-03 12:44 回答2件