社員との契約が賃貸借であるかは場合によるでしょうね - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

松野 絵里子

松野 絵里子
弁護士

2 good

社員との契約が賃貸借であるかは場合によるでしょうね

2010/12/10 22:51
(
5.0
)

社員寮がある場合、社内規定では「退職後7日以内に社員寮から退去すること」というようなルールがあることが多いでしょう。
会社は社員のために所有者から建物を借りて、福利厚生の一環としてそこに住むことを許しているわけで、通常の賃貸借契約とは異なるといえると思います。雇用者と従業員の間のある種の無名契約で成立する関係といえるでしょう。

ご質問の件は、まずは社内規定をきちんと整備して、こういう場合には点検する、部屋の移動はこういう手続きになっている、まわりに迷惑をかけたら退去してもらうなどルールを決めておき、入寮の際にきちんと説明して確認したことを従業員の署名で残しておくとよいでしょう。拒否したらこの確認書を見せて、約束違反であるとして退去をせまってみることはできると思います。

もっとも、賃貸借に適用される借地借家法の適用が全然ないかというと、争われたらどうなるかはわからないと思います。ただ、部屋の移動を会社が決定できるなどとしておけば、賃貸借とはかなり違う契約ですので、賃貸借であるということになる可能性は少ないように思います。賃料と同程度の料金だったり会社で部屋を決めたりかえられないようなら、賃貸借であるといわれる可能性もありますので注意しましょう。

そして、社員の人には、利用権が認められているだけで、その利用権とは、会社の社員寮使用許諾による特殊な利用権であるといえるものと私は思います。

昭和40年代の東京地裁の判例で、社宅には借家法の適用がないという判断がされたものがありますが、やはり入るときの確認書で借家ではない、退職と同時に退去などの誓約をさせている例ですので、貴社にてもそのような対応はしておくべきでしょう。


なお、所有権はその建物の所有権者にあります。

契約
福利厚生
社内
退職

評価・お礼

hire さん

2010/12/11 18:30

入寮時に申請書に署名捺印する形にはなっていますが
そこのは詳細が記されていないので、何か対策を取りたいと思います

有難うございました

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

社員寮の所有権

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2010/12/09 23:50

従業員寮の所有権はどうなりますか?
具体的に言うと、寮は他の所有者から会社が建物ごと賃貸契約を結び
従業員に寮費を支払ってもらって入居させている形になりますが、

入寮者が住民票をそこに移し、世帯主と… [続きを読む]

hireさん (滋賀県/45歳/男性)

このQ&Aの回答

トラブル社員への対応について 真山 英二(不動産コンサルタント) 2010/12/10 22:25

このQ&Aに類似したQ&A

シェアハウスの敷金返却について enatosさん  2013-10-09 13:13 回答1件
賃貸マンション上階のピアノ教室の騒音 tossyxxさん  2011-10-31 17:51 回答1件
賃貸住宅 退去時しておくべきこと fukiyaccoさん  2010-09-27 16:24 回答1件
アパートの大家の孫に、家宅侵入されていた! ASAさん  2006-07-22 21:52 回答1件