「メンター」は成功しない。 - 営業戦略・販売計画 - 専門家プロファイル

別所 諒
ビジョン・コンサルティング 別所諒 主宰
東京都
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:営業

竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)
竹内 慎也
竹内 慎也
(営業コンサルタント)
吉成 篤
吉成 篤
(営業コンサルタント)
尾島 弘一
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「メンター」は成功しない。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 営業
  3. 営業戦略・販売計画
経営コンサルティング ビジネスモデル





From 田町オフィス



教育やセミナー系のビジネスをしたい人は、ふたつのカテゴリに分かれる。

ふたつとは「ノウハウ系」と「メンター系」と言える。


内容は読んだままなので、ご理解いただけると思う。


さて、自分はどちらなのか?


まだ、ビジネスとして成功していない人の場合、自分をどちらに定義するかで、この先成功するかどうかは決まっている。


非常に恐ろしい話をしているが、答えを言ってしまっていいのだろうか?とも思うが、まぁ、あくまで私見なのでという前置きで言ってしまうと、「メンター系」を目指す人は成功しない。


そもそも、メンターなる人は共通して「人間は平等だ」ということを説いているのに、自分がメンターになりたいなんて考えるのは思い上がりも甚だしい。


メンターになりたいなら、まずは「ノウハウ」を提供することが必要になる。そんなことを言うと、「ノウハウを学んでも成功しない」と言っているではないかと言われそうだが、確かに、ノウハウを学んでも成功しない。


ただし、ノウハウを学んでも成功しない理由は、ノウハウ自体に問題があるのではなく、聞いた人がやらないか、中途半端にやるからだ。


そこで、「メンター」として行動を促す影響力が必要になるのである。


もし「ノウハウ」という言葉に違和感があるなら、「型」と言いかえてもいい。


まずは「型」そして次に魂。この順番は、キリストやブッタの時代から普遍的な流れである。そして、型を守り、身に付けることの大切さを説く「言葉」がある。


メンターになりたい人(メンターと呼ばれている人はそんなことを思っていないが)は、まずは自らの行動で何かの型を生み出すことが大切になる。


言葉よりも行動。

(あなたはペラペラしゃべりますねという話には、僕はメンターと呼ばれるのを頑なに拒否していると言い訳がましく付け加えておきます)



本日もありがとうございます。




このコラムに類似したコラム

「自分らしさの発見とお金と宗教」:別所諒 別所 諒 - マーケティングプランナー(2012/12/28 13:26)

2種類の社会を変えたい人:別所諒 別所 諒 - マーケティングプランナー(2012/12/17 20:22)

約4年間好評だったコミュニケーションセミナーを10月より再開します 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/12 20:45)

営業力強化には何が大切か? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 12:00)

営業はセンスが必要なのか?? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 07:45)