
- 大塚 嘉一
- 菊地総合法律事務所 代表弁護士
- 弁護士
対象:民事家事・生活トラブル
- 榎本 純子
- (行政書士)
私の集めたCDを眺めてみると、3分の2以上がバッハ以前のもの。中には、古代ギリシャの音楽なんてのもあります。誰が聴いてきたものやら。
古典派以降についても、いわゆる古楽が好きです。古楽とは、楽器や演奏法に当時の物や方法にこだわった音楽のことです。古楽に親しんでしまうと、ロマン派のビブラートを過剰に効かせた演奏には違和感を覚えるようになります。
弁護士の仕事は、人の思考方法や感情を想像してみることがとても大事です。古楽は、楽器や演奏方法を通じて、当時の人々の心情を追求するという点で、通じるものがあるのかもしれません。
最近では、現代楽器を使う人も、当時の演奏方法を研究したりして、昔のように古楽も際物ではなく、受け容れられているのがうれしい。
さて、十年以上前、埼玉県は与野のさいたま芸術劇場でのこと、日本の古楽奏者寺神戸亮とオランダのシギスヴァルト・クイケンとが演奏会を行いました。演奏のあと、館内の喫茶店でお茶を飲んでいると、二人が入ってきました。こっそり盗み見していると、寺神戸さんが札束を数えだして、クイケンさんに山分けしていました。ギャラでしょうか。
古楽演奏者には、俗世間を離れた生真面目な人という印象があります。今年(2012年)1月に亡くなった古楽の大御所グスタフ・レオンハルトの求道者のようなイメージが影響しているのかも知れません。
さいたま芸術劇場の喫茶店で見たギャラの分配が、だからどうした、というわけではないのですが、一挙に親近感を感じるようになったのは事実です。
そういえば、レオンハルトも、実はスポーツカーが大好きだった、と聞きました。
人間は、そう違わない、ということなのでしょうか。
このコラムの執筆専門家

- 大塚 嘉一
- (弁護士)
- 菊地総合法律事務所 代表弁護士
依頼人の法的権利を実現する─それが私どもの願いです
全国各地の相続、不動産、同族会社の案件を中心に幅広く、新都心さいたま市を拠点として、永年にわたり多数手懸け解決しています。企業法務や病院・医院、寺社の法務にも精通しております。遺留分減殺請求、株式買取請求、為替デリバティブに実績があります。
「音楽」のコラム
伊福部昭のライブ録音 SACDで再登場(2024/11/07 17:11)
CDコレクションの今(2017/08/31 12:08)
真空管アンプ(2017/07/18 09:07)
さまよえるオランダ人と同船する?(2013/05/30 17:05)
オペラ座の怪人(2010/10/21 16:10)
このコラムに類似したコラム
ビックリ・ハウス 大塚 嘉一 - 弁護士(2013/08/21 10:25)
続・なぜ埼玉弁護士会であって埼玉県弁護士会ではないのか 大塚 嘉一 - 弁護士(2012/11/27 09:46)
なぜ埼玉弁護士会であって埼玉県弁護士会ではないのか 大塚 嘉一 - 弁護士(2012/11/26 16:59)
待ち合わせ場所に行くタイミング 大塚 嘉一 - 弁護士(2012/10/26 18:36)
埼玉県の川越の裁判所 大塚 嘉一 - 弁護士(2007/11/27 18:53)