定年後の働き方、免許・資格の取得と健康管理の重要性 - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

定年後の働き方、免許・資格の取得と健康管理の重要性

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
ライフプランと家計 老後の生活費

昨日は、お仕事に就いている方の、借入金の有無と貯蓄の額の分布を「第6回中高年者縦断調査(中高年者の生活に関する継続調査)の概況」に基づき、ご紹介しました。

今回は、仕事に就くための資格等の取得状況と健康についてご紹介します。

定年後にお仕事を続けるためには、免許や資格の取得、ご自身の能力開発・自己啓発が有効と思われます。

第一回の調査(55~59歳)時に置いて、仕事のための免許や資格を「取得したことがある」方が、男女ともに60歳以降も仕事をしている割合が高いとの調査結果が得られ、

また、第一回調査に置いて、仕事のための能力開発・自己啓発を実施している方が、仕事をしている割合が高いとの結果なのですが、その差は3%以内です。
やや、優位というレベルと思われます。

第一回の調査での健康状態から第6回の健康状態の変化はグラフの通りです。
年を重ねても健康状態が良いと考えていらっしゃる方が56.9%です。第一回に良いと答えた方で、悪いに変化した方は6.4%いらっしゃいます。一方「悪い」から「良い」に変化した方が5.2%いらっしゃいますので、健康管理をして、良い状態に維持・改善ください

内容を詳しく知りたい方は下記をご一読ください
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/judan/chukou11/dl/gaikyou.pdf

face book ページ オフィス マイ エフ・ピーを開設しました。
宜しければ、こちらのページでお楽しみください。
http://www.facebook.com/#!/officemyfp

☆セミナーやご相談は根拠の明示及び実証データをもとにご説明します。
お気軽にお問い合わせください。

★毎月資産運用・ライフプランのセミナーを開催しています。
宜しければご参加ください
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

文責
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP(R)
ロングステイ財団登録ロングステイアドバイザー
独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー 
吉 野 充 巨
独立系顧問料制アドバイザーの紹介
http://profile.ne.jp/w/c-64005/
http://mbp-tokyo.com/officemyfp/column/12298/
http://www.officemyfp.com/komonryouseiadviser.html

このコラムに類似したコラム

10月開催☆定期セミナー『ゆとり生活を叶えるマネー講座』のご案内 寺野 裕子 - ファイナンシャルプランナー(2015/09/07 17:11)

家族と将来とライフプラン 藤 孝憲 - ファイナンシャルプランナー(2013/06/02 10:16)

国の政策とライフプラン 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2012/09/02 13:30)

高齢者の就業状況、雇用者数、失業率、週当たりの就労時間等 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/08/02 09:00)

樋口恵子氏「高齢者(シニア)の社会参加が世の中を変える」を聴講 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/07/14 09:00)