国内ロングステイの候補地として佐久市を紹介します - 老後の二地域居住 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

国内ロングステイの候補地として佐久市を紹介します

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後の二地域居住
ロングステイ 海外ロングステイ

私は、ファイナンシャル・プランナーとして、お客様の「夢や希望」の実現をライフプランの作成と資産運用でサポートしています。その一環として、人生をより豊かに過ごすために、ロングステイ・アドバイザーの資格を得て、ライフ・プランの作成に生かしています。

従来、ライフプラン相談・作成の過程では「国内ロングステイ」をお勧めしていますが、具体的な地名と内容を添えたロングステイ先を紹介しておりませんでした。
今月、ロングステイ・アドバイザーを受験した、住宅ローン・アドバイザーでハウジングライフプランナーでもある福田英二氏とお会いし、総務省自立圏構想のあることを知り、その構想に取り組んでいる、長野県佐久市をロングステイ先の候補の一つとして、紹介してまいります。

下記は総務省ホームページ『自立圏構想』とは、に拠ります(2012.04.18抽出)

 我が国は、今後、総人口の減少及び少子化・高齢化の進行が見込まれています。今後は、三大都市圏でも人口減少が見込まれますが、特に地方においては、大幅な人口減少と急速な少子化・高齢化が見込まれています。
 このような状況を踏まえ、地方圏において安心して暮らせる地域を各地に形成し、地方圏から三大都市圏への人口流出を食い止めるとともに、三大都市圏の住民にもそれぞれのライフステージやライフスタイルに応じた居住の選択肢を提供し、地方圏への人の流れを創出することが求められています。
 市町村の主体的取組として、「中心市」の都市機能と「周辺市町村」の農林水産業、自然環境、歴史、文化など、それぞれの魅力を活用して、NPOや企業といった民間の担い手を含め、相互に役割分担し、連携・協力することにより、地域住民のいのちと暮らしを守るため圏域全体で必要な生活機能を確保し、地方圏への人口定住を促進する政策です。
 平成21年4月から全国展開し、現在、各地で取組が進んでいます。

平成24年2月10日現在、中心市宣言済みの市は73団体で、
内「定住自立圏共生ビジョン」策定済みの市は58団体です。
関東では、千葉県旭市、埼玉県本庄市・秩父市、栃木県伊勢崎市、国内ロングステイ先人気ベスト3県では、沖縄県は宮古市、北海道は稚内市、網走市、旭川市、小樽市、帯広市、釧路市、室蘭市、長野県は佐久市、上田市、飯田市です。

福田氏から資料の提供を得て、ロングステイ先の人気県でもあり比較的東京に近い長野県佐久市をロングステイ候補地として紹介させていただきます。
なお、福田氏は、長野県佐久市の当該活動に関わっています。
私のHP、各サイトのコラムに掲載する資料については、福田氏を通じて佐久市の担当部署のご了解を得ています。【個人が特定できる情報は筆者の判断により掲載いたしません。】

ロングステイ財団の「ロングステイ」の定義は下記の5項目です。
・比較的長期にわたる滞在である。(海外2週間以上、国内1週間以上)
・「居住施設」を保有または賃借する。
・『余暇』を目的とする。
・「旅」よりも「生活」を目指す。
・生活資金の源泉は日本にある。

私は、海外ロングステイよりも、言語、生活習慣、コスト、医療等様々なリスクが相対的に低い、国内ロングステイを(二拠点居住)をお勧めしています。
・言葉のハードルが無い、
・生活基盤である社会的な諸制度が変わらない、
・治安が世界一良い、
・もしもの時にも親族などが近くにいる、
・不動産の保有・賃借の法律が変わらない、
・そして、亜寒帯から熱帯まで選べる。

ところで、
ロングステイ調査2009から、住みたい施設は下記のようになります。
60歳以上では、家具つきの賃貸がトップで、2位は公共の施設、3位はペンションなどになります。やはり「手間なしで住み替え」が可能、食事もご自分達では作らない形態に人気があるようです。
ご紹介するにあたって、ロングステイ財団の調査から「ロングステイ先を選んだ理由」の内10項目に照らして、どの様に良いのかを紹介します。
1. 好きな地域
2. 気候
3. 環境が良い
4. 風光明媚
5. 温泉がある
6. 名所・旧跡がある
7. 利便性に優れている
8. 本人または配偶者の出身地(この項目は除きます)
9. 親戚・友人・知人がいる(この項目ものぞきます)
10. 自分や家族の健康に良い
11. 農業が出来る
12. 漁業が出来る

総務省定住自立圏構想のページ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/teizyu/index.html

明日から、9日ほど上記のロングステイに関する各条件・希望項目に沿いながら「佐久市」紹介します。

私のHP、各サイトのコラムに掲載する佐久市の資料は、佐久市の担当部署のご了解を得ています。
ロングステイ・二地域居住などの問い合わせは佐久市役所 経済部 交流推進課 交流推進係 電話番号0267-62-3283です。

「ロングステイ」はロングステイ財団の登録商標です。
ロングステイ財団のHP
http://www.longstay.or.jp/

☆セミナーやご相談は根拠の明示及び実証データをもとにご説明します。
お気軽にお問い合わせください。

★毎月資産運用・ライフプランのセミナーを開催しています。
宜しければご参加ください
http://www.officemyfp.com/seminerannai.htm

文責
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP(R)
宅地建物取引主任者
ロングステイ財団登録ロングステイ・アドバイザー
独立系顧問料制ファイナンシャル・アドバイザー 
吉 野 充 巨
独立系顧問料制アドバイザーの紹介
http://profile.ne.jp/w/c-64005/
http://www.officemyfp.com/komonryouseiadviser.html






このコラムに類似したコラム

親族後見人へのアドバイス 祭事について 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/02/06 10:00)

国内ロングステイの希望先とその理由 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/01/06 10:00)

老後 生活設計 再度葬儀の費用 です 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/29 16:00)

老後 生活設計 高齢者で働いている方はどの位いらっしゃるのか 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/27 16:39)

老後 生活設計 お一人様の家計収支 平成22年家計調査より 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/11/26 16:00)