退職金にかかる住民税 - 家計・ライフプラン全般 - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

退職金にかかる住民税

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 家計・ライフプラン全般
暮らしに身近な税金

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。

 

退職金は、それまで長く務めたことへの功労の意味や、会社を辞めたあとの生活を支えるものという性格を持つお金です。

 

そのため、退職金には、勤続年数に応じた退職所得控除というものがあり、さらに退職金に課税される所得税は、他の収入と区別して退職金だけで税金の計算をします(分離課税といいます)。

 

退職所得についてはこちら⇒http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1420.htm

 

もちろん所得税だけでなく、住民税もかかるのですが、平成25年1月1日以後に受け取る退職金にかかる個人住民税から、「10%の税額控除措置」が廃止されることが決まっています。

 

それまでは、(退職金額-退職所得控除)×1/2×10%×0.9

で計算されますが、平成25年1月1日以降に受け取る退職金からは、(退職金額-退職所得控除)×1/2×10%となります。

 

それほど大きな金額ではないかもしれませんが、退職金だからって優遇されるばかりではなくなってきたのかもしれませんね。

 

 

森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/

 

森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/

 

このコラムに類似したコラム

退職金の税務 松山 陽子 - ファイナンシャルプランナー(2012/11/15 23:43)

復興特別所得税 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/03/14 16:00)

会社員や公務員も節税できる!? 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/09 14:40)

会社員や公務員も節税できる!? 岡崎 謙二 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/09 14:42)

所得税ってどうやって計算するの? 土面 歩史 - ファイナンシャルプランナー(2013/01/29 23:01)