
- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
比較的天候が安定して、工事も順調に進んでおります。
現場ではダイライトを張りはじめました。
ゴミ箱も搬入されて現場も軌道に乗った感じですね。
もうちょっとすると躯体検査の準備です。
先日夜携帯にお客様から急ぎの電話が入ってました。
換気扇フードが外れそうとのこと。
実は現在の現場でも引渡し前に同様のことが起きてまして
直してもらっていたので、とりあえず説明をしてご安心いただき
ました。
換気扇フード一体が落ちてくるような感じに見えてしまうのですが、
換気扇はしっかり付いていて、高さ調整の伸縮部分のみが落ちている
感じです。
翌日すぐに直しに行きましたが、お話を聞かなければちょっと怖かった
かも知れませんね。
先日引き渡したお客様のところでも修理はしたのですが、今回と同様の
修理を行うことに決めました。
このコラムの執筆専門家

- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「その他活動など」のコラム
クレームから学ぶということ。(2012/02/22 12:02)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
タイル工事やってます。 信戸 昌宏 - 建築家(2017/10/31 12:00)
躯体検査 信戸 昌宏 - 建築家(2016/01/18 12:00)
必ず何かあります。。。 信戸 昌宏 - 建築家(2012/12/17 12:00)
ベランダができました。 信戸 昌宏 - 建築家(2012/11/15 12:00)
屋根のこと 信戸 昌宏 - 建築家(2012/04/23 12:00)