始めよう!色彩検定3級!-4- - イメージコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

安田 紀子
nrk color circle 
神奈川県
カラーコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:イメージコンサルティング

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

始めよう!色彩検定3級!-4-

- good

  1. 美容・ファッション
  2. イメージコンサルティング
  3. イメージコンサルティング全般
色彩心理・配色

色彩検定3級4回目です。


さてさて…
色彩心理ですね。


心理的効果の箇所は、たいていの方が感じるイメージそのものを
素直に感じておけばOKです。


ただ、表現としては試験らしくなっています。
例えば「進出色と後退色」では、長波長と短波長という表現で説明しています。
「色相」「明度」「彩度」の表現に慣れておきましょう。


視覚効果はみなさんが普段何気なく目にしていることです。
改めて言われると「あらまっ」って感じですが…


○○対比という語句がたくさん出てきますから、ちゃんと区別できるように。
ひっかけ問題が出る可能性もありますからね(v_v)


明度対比と彩度対比は、聞きなれない言葉であるうえに、色相対比ほど見た目に
はっきりとした対比ではありません。
色相対比は色の表示で出てきた色相環を参考に、明度対比と彩度対比はトーン表を
参照しながら確認してください。

明度対比はトーン表を上下に、彩度対比は左右に動くイメージです。


「視覚効果のまとめと演習」ページは、ぜひ、新配色カードを使ってトライしてみてください。
実際に実技問題を解いてみると、目で見て学習しているだけのときより数倍理解できます。


錯視も、経験したことのある現象だと思いますよー
でも、こんな小難しい名前がついているとは思わないよね(笑)
ここは本当に本当に本当に(しつこい)、区別できないとつらい!


それほど似た名前じゃないように思っていても、○○マンとか○ー○とかビミョーに似た
カタカナ文字の名前だと、選択肢として並べられたときに意外と迷うのよっ!


ライブカレッジ:http://livecollege.jp/index.php
HP:http://www.ne.jp/asahi/nrk/color-circle/

このコラムに類似したコラム

色彩検定3級 じゃ、テーマを絞って学ぼうか-6- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/04/02 20:13)

色彩検定3級 次は問題を解いてみよう-11- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/12 23:45)

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-8- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/09 23:46)

色彩検定2級 次は問題を解いてみよう-6- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/03/07 23:47)

始めよう!色彩検定2級-5- 安田 紀子 - カラーコーディネーター(2012/02/24 23:10)