セミナー「90分で学ぶ飲食ビジネス中国進出成功の秘訣」 - 飲食店経営全般 - 専門家プロファイル

澤田 且成
アイディーテンジャパン株式会社 企業ブランディングコンサルタント
東京都
ブランドコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:飲食店経営

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
平岡 美香
(マーケティングプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

セミナー「90分で学ぶ飲食ビジネス中国進出成功の秘訣」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 飲食店経営
  3. 飲食店経営全般
ブランディングニュース 『企業ブランド戦略の成功と秘密』

==============================================================
【お知らせ:11月25日(木)ブランディング勉強会決定】
~日本ブランドを生かして中国市場の飲食ビジネスを攻める~
--------------------------------------------------------------
“選ばれ続ける仕組み”を設計するメールマガジン      2011.11.09

 ブランディングニュース『世界で活躍するニッポン・ブランド』

==============================================================
おはようございます。
アイディーテンジャパン・ブランディングニュース編集局です。

今回、ご紹介するブランディング勉強会は、
13億人という世界最大の人口の胃袋を満たす飲食ビジネスに
・日本ブランドを生かしてどのように中国進出するのか?
・後発企業が成功するための要因とは?
について短時間で学べる内容です。

凄まじい消費力の中国市場。
この底が見えない潜在市場に、餃子・餃子の大将、たこ焼き・築地銀だこ、
ステーキ・ペッパーランチ、牛丼・吉野家、カレー・CoCo壱番屋、
ファミリーレストラン・サイゼリア/ロイヤルホスト、
居酒屋・和民/白木屋といった大手外食チェーンは参入し
大きな結果を手にしています。

また、小規模であっても、居酒屋や日本食レストラン、
和菓子・ケーキ・パン店、そしてメイドカフェまでもが
中国市場での成功を手にしようと事業を開始しています。

右肩上がりの経済成長、日本の10倍以上の人口、頻度の高い外食習慣、
そして日式のイメージ。

これらの市場環境から、”成功”へのロードマップを描き、
参入する企業は年々増えています。
しかし、現実はそんなに甘くありません。

参入都市の決定、営業許可書の取得、物件契約、店舗設計、
開店準備、中国人消費者の告知、繁盛店への努力・・・・。

これらの悩みと課題に真正面からぶつかり知恵を出し、
忍耐強く挑戦する中に成功を手にすることができるのです。

今回のブランディング勉強会では、2004年に中国に進出し、
自ら日系企業飲食業の立ち上げを経験、繁盛店まで育て上げた
関敏氏にご登場したただきます。

関氏は、中国にまったくコネがない状態から中国の将来性に注目し、
視察旅行、物件交渉、人材採用、出店、人材育成、ストライキ対応、
ビラ配り、チェーン展開、中国人有力者との交渉まで
ご自身が現場の最前線に立ち進めてきました。

そして3年間で年商3億円までに(しかも2店舗のみで!)。
現在は中国での日本食レストラン立ち上げの経験を生かし、
国内の飲食ビジネス業界支援、講演活動にとご活躍中です。

ご自身の経験をまとめた『中国で繁盛店を作るシンプルな方法』は
本年、日系BP社より出版され、
中国市場を考える飲食ビジネス経営者の指南書として好評を得ています。

今回、日本のブランド力を生かして中国人消費者の心をつかみ、
後発企業でもビジネスを加速させるポイントに焦点を絞りお話をいただきます。

すでに中国市場に参入している飲食ビジネス経営者の方、
中国市場参入を検討している方、
日式のブランド力で中国展開を考えている方には必見の内容です。


【第一部:関敏氏の講演】90分
(講演の骨子)
・中国消費者の食習慣
・中国市場の外食産業の実態
・中国市場で大成功している企業と苦戦している企業の違い
・日本では絶対に気づかない中国市場で大人気になるお店
・後発企業が注目しなければいけないポイント
・今後、注目すべき飲食産業のターゲット都市とビジネスモデル

【第二部:関敏氏+澤田且成によるパネルディスカッション】30分
(主なテーマ)
・中国人消費者が日式ブランドに期待していることは?
・日式ブランドを飲食ビジネスで武器にするためには?
・沿岸部3大都市(北京・上海・広州)以外の日系飲食ニーズが高い都市とは?
・ビジネスパートナーとして中国企業と組むべきか?

【懇談会】90分 ※希望者のみ
会場周辺のレストランにて

中国の飲食ビジネスで成功したい経営者の方は是非。
参加人数は先着48名。
詳細や参加申込はこちらからどうぞ。
⇒ http://www.id10.jp/seminar/111125


------------------記--------------------
ブランディング勉強会名:

『中国市場で後発企業が飲食ビジネスで成功させる日式ブランドの生かし方』

開催日:  2011年11月25日(金)15:30~17:30 (120分)(受付開始15:10)

会場:   7Seven(セブン)
            〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-22-20
            恵比寿幸和ビル7F
         代表電話 : 03-5798-7727

会場地図: http://seven-ebisu.jp/blog/2011/06/access.html

講師:   関敏氏(株式会社GATEWING代表取締役)
      澤田且成(アイディーテンジャパン株式会社代表取締役)

席数:   48席

受講料:   5,000円(税込)
※事前に指定銀行口座振込

詳細・申込はこちらから。
⇒ http://www.id10.jp/seminar/111125

以上になります。
お席がなくなる前にお申込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。

このコラムに類似したコラム

居酒屋不況の中、好調を維持する「塚田農場」 (前編) 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2013/12/06 17:28)

日本食ブームでアジア進出のチャンスを狙う 澤田 且成 - ブランドコンサルタント(2011/11/22 13:14)

居酒屋苦戦のなか「大庄グループ」 V字回復へ! 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2011/11/15 18:17)

チェーン店視察のススメ 河野 祐治 - 飲食店コンサルタント(2011/02/19 14:33)

「外食レストラン新聞」連載 (40) サンプル紙プレゼント 平岡 美香 - マーケティングプランナー(2015/03/06 09:59)