
- 河野 英仁
- 河野特許事務所 弁理士
- 弁理士
対象:特許・商標・著作権
- 河野 英仁
- (弁理士)
- 河野 英仁
- (弁理士)
中国側が新幹線技術は中国製と強弁する理由と背景(第5回)
河野特許事務所 2011年12月12日 執筆者:弁理士 河野 英仁
(月刊ザ・ローヤーズ 2011年9月号掲載)
(4) 北京全路通信信号研究設計
北京全路通信信号研究設計は信号設備に関する技術に特化して多数の特許出願を行っている。参考図7は北京全路通信信号研究設計の出願件数である。
参考図7 北京全路通信信号研究設計の出願件数
(第6回へ続く)
このコラムに類似したコラム
セミナーのご案内(中国特許の調べ方、書き方/中国商標法改正のポイント) 河野 英仁 - 弁理士(2014/03/04 14:00)
中国側が新幹線技術は中国製と強弁する理由と背景(第4回) 河野 英仁 - 弁理士(2011/12/09 14:00)
早わかり中国特許:第46回 均等論の主張と禁反言 河野 英仁 - 弁理士(2015/02/27 11:00)
中国特許判例紹介(39):中国職務発明報酬の算定(第2回) 河野 英仁 - 弁理士(2015/02/06 11:00)
中国特許判例紹介(38):引用式並列独立請求項の技術的範囲解釈(第2回) 河野 英仁 - 弁理士(2015/01/23 11:00)