@NEXT SenSEマガジン[vol.12]より(バックナンバー)2/2 - 不動産投資・物件管理全般 - 専門家プロファイル

尾野 信輔
株式会社えん 
不動産投資アドバイザー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産投資・物件管理

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

@NEXT SenSEマガジン[vol.12]より(バックナンバー)2/2

- good

  1. マネー
  2. 不動産投資・物件管理
  3. 不動産投資・物件管理全般
景気動向 国内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.知っておきたいマネー用語/円高・円安の影響
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【円高・円安とは】
 円の場合、値段が上がると円安で、値段が下がると円高になります。
どうして、そういう事になるかというと、値段の問題ではなく、ドルに対
しての価値の問題だからです。

要するに、

円安→1ドルに対して多くの円が必要→円の価値が下がっている
円高→1ドルに対して少ない円で済む→円の価値が上がっている

となります。 

【なぜ円高が良くないのか】
 一見、円の価値が上がると良さそうな気がしますが、なぜ円高になると
不況になるのでしょうか。

現在、景気の善し悪しは、GDP(国内総生産)の伸び率で判断します。
GDPには、輸出から輸入を差し引いた純輸出の額が加算されます。
輸出入については、GDPに組み入れる際に自国通貨に換算しないといけませ
んので、レートの違いがGDPに大きく影響してしまいます。


※100ドルで輸出したときのレートによる金額の違い

・1ドル=100円の場合
100ドル×100円=10,000円

・1ドル=80円の場合(円高傾向)
100ドル×80円=8,000円

・1ドル=120円の場合(円安傾向)
100ドル×120円=12,000円

となりますので、ドルベースの売上が変わらなくても、円高傾向の時はGDPが
マイナス、逆に、円安傾向の時はGDPはプラスになります。
このように、輸出大国である日本においては、為替レートがそのまま景気判
断に直結してしまうこともあるのです。

【どうして円高になるのか】
 では、どうして円高になってしまうのでしょうか。
普通の考えであれば、外国の通貨を円に替えたがっている人が多くなると円高
になります。
やはり、戦争が起こったり、世界経済が不安定なときには、円に資金が集まる
ことが多いようです。
様々な事情で、円に人気が集まってしまった場合はその人気が分散するように
国の資金で円を売りドルやユーロを買います。

【今回の円高】
 今回の円高に関しては、世界経済が不安定だったこともありますが、一番大
きな要因は、ドルやユーロの通貨量が増えたことにあるようです。
ドルやユーロの通貨量が増えることによってその価値が下がり、相対的に円の
価値が上がってしまったということでしょうか。
こういった場合の単純な解決策は、円も発行量を増やすということなのでしょ
うが、そうなるとインフレの懸念もあり、なかなか有効な手立てがなかったよ
うです。

最近では、円高傾向も少し一服しているようですが、グローバル化が進む中で、
為替動向が仕事に影響する方も多いと思います。
為替に関しては、それぞれの国の国債利回りや金利動向なども複雑に関係して
きますので、多くの情報を効率よく収集する必要があります。

インフレにも強いマンション経営をご検討なら↓
http://www.enweb.jp/merit/

 

@NEXT SenSEマガジン[vol.12]

http://www.enweb.jp/mailback/2010/12/next-sensevol12.html

 

株式会社えん

http://www.enweb.jp/

このコラムに類似したコラム

マンション投資にサラリーマンは向かない??【その12】 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/07/28 00:52)

マンション投資にサラリーマンは向かない【その11】 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/05/24 01:34)

マンション投資にサラリーマンは向かない??【その9】 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/04/07 01:01)

マンション投資にサラリーマンは向かない??【その8】 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/03/15 00:30)

マンション投資にサラリーマンは向かない??【その6】 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/02/06 02:48)