「抜き」と言う行為について - 不動産売却 - 専門家プロファイル

楯岡 悟朗
きねや不動産株式会社 営業主任
東京都
不動産コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「抜き」と言う行為について

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 不動産売却

専属、専任媒介で不動産業者に依頼している売主さんの所に、

 

 

「当社に是非欲しいと言ってるお客さんがいます。

 

是非当社にお任せ頂けませんか?」

 

 

と言って、売却依頼を強引に結ぼうとする行為を、

 

業界的には「抜き」と言います。

 

 

売主さんの信頼を得るような関係を、

 

販売担当者が築けていれば、

 

売主さんからなんの断りもなく、

 

他社に媒介を切り替えられることなどない、

 

と私は思います。ただ、

 

 

「抜かれた方が悪い」

 

 

とルール違反を意にも介さない業者はとんでもありません。

 

 

事情があって金額の見直しが出来なかったり、

 

物件自体に難があったりすると、

 

半年、一年と売れないことなど良くあります。

 

 

「お客さんいますから・・・」

 

 

といったセリフは、

 

売りたくてうずうずしてる売主さんにとっては、

 

天の声に聞こえても仕方がありません。

 

実際にはそんなお客さんなどいないことがほとんどです。

 

お客さんがいない不動産業者なんかいませんから。

 

 

「あなたの所有している物件を限定して欲しいんです」

 

 

なんてセリフは詐欺に近いですよ。

 

 

平気でルール違反を犯す業者が闊歩する業界の仕組みや、

 

商慣習をお客さんに少しずつ説明して理解を得るということも、

 

不動産営業マンには必要ですね。

 

 

そうしないとお客さんが損をしかねませんからね。

このコラムに類似したコラム

囲い込み、おとり広告 山田 大史 - 代表サポーター(2016/11/27 10:10)

験を担ぐのもたまには必要! 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2012/05/04 11:22)

不動産業界のセカンドオピニオン 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2012/04/27 16:35)

「客を持っている」は重要ではない!? 中石 輝 - 不動産業(2011/09/15 17:29)

物件の持つ力 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2011/08/26 16:56)