ある組織が見せた「組織の限界」 - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

中沢 努
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
東京都
コンサルタント・研修講師・講演講師
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ある組織が見せた「組織の限界」

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般
日常を哲学する

ある組織の話しです。

私は友人に連れられ、この組織の講演を聞きに行きました。
終了後、懇親会が行われました。

「ちょっとだけでもいいから顔を出してみよう」と友人が言いました。
私は気が進みませんでしたが、「どうしても」と言う友人に嫌だと言えず、仕方なく参加することにしました。

私は驚きました。
メンバーはみな熱心で、驚くほど純粋なのです。
「こういう人達の運動なら応援してもいいな」と思った私は、組織の活動に参加することにしました。

講演から2年が経ったある日。

私はしばらくぶりに組織のイベントに参加しました。
仕事が忙しく、なかなか顔を出せずにいたのです。

私は驚きました。
雰囲気が全然違うのです。

純粋さが失われ、組織としての言い分が一人歩きし、それに従わない奴はここから出ていけと言わんばかりなのです。
「まるでどこかの政治団体みたいだ」と私は思いました。

メンバーには純粋さを持ち続けている人もいましたが、皆どこか遠慮がちで、覇気がありません。

◆ 人が集まると「組織の建前」が生まれる。
◆ 建前はどんどん強化され、やがて「組織としての正当性」となる。
◆ 正当性は「異端」を生み出し、それを排除し始める。

私はそこに「組織の限界」を見ました。
そしてこの組織から去ることを決めました。

(中沢努「日常を哲学する」から抜粋)

★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
 ・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html 
 ・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
 ・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html

最新情報
http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany


≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/

このコラムに類似したコラム

味184 7月3日 ひらく風味 越智 昌彦 - 研修講師(2010/07/03 12:00)

風193 感情 越智 昌彦 - 研修講師(2010/05/27 17:17)

味113 4月23日 ひらく風味 越智 昌彦 - 研修講師(2010/05/27 18:50)

幸せのおすそわけ 竹内 和美 - 研修講師(2013/12/06 15:34)

第1号 咲きました! 竹内 和美 - 研修講師(2013/04/18 21:14)