
- 浅見 浩
- 株式会社グライブ ファイナンシャルプランナー
- 東京都
- ファイナンシャルプランナー
対象:お金と資産の運用
最近、投資信託は不動産投資信託(REIT)へ個人マネーが流れ込んでいる
その純資産残高初めて5兆円を超えたとのこと
やはり、銀行にお金を眠らせていても利回りがよくないので
資金が動き始めています
また、昨日から日本でもタイとマレーシアETF の発売が開始されました
これから東南アジアは確実に伸びていく市場です
今からドルコスト平均法 を使って安定運用を計りましょう
このREITとETFも分散投資の一つとしてポートフォリオに
加えていくのは良い手段です
しっかりとリスク許容度を把握してチャレンジしていきましょう
銀行にお金を置きすぎるリスクを取り過ぎないように
自分に合った最適なポートフォリオを知りたい方は↓
このコラムに類似したコラム
「世界の上場投信(ETF)の残高最高!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2012/11/24 17:30)
「海外モデル・ポートフォリオ2023年の運用実績“ETF+α”」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/01/25 15:21)
日経平均と比較して自身の投資成績を確認 三島木 英雄 - ファイナンシャルプランナー(2014/07/18 18:04)
プレスリリース「投信-PMS® ETF+」サービス開始! 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2014/07/18 16:09)
資産運用、NISA口座は購入する銘柄を選んでから申し込むのがポイント 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2013/11/15 17:00)