こんにちは。笠井です。
(株)アドバンス・ベースは、個人の3つの自立、「経済的な自立、社会的な自立、健康的な自立」を実現するためのサービスを提供しています。大手メーカーの海外駐在員(アラブ諸国)をつとめながら、国際経営学修士(MBA)、 JCDA認定 キャリアデベロップメントアドバイザー 、日本産業心理コンサルティング協会認定コンサルタント 等、数々の資格を取得。腕一本で何ができるのか、整体師となり、ひとりで開業してみた経験を全てお話しします。
プロフィール→http://advance-base.jp/profile.html
起業・開業をしたい!
今の状況を打破するために、違う業種でやり直したい!
という方はたくさんいらっしゃいます。
そういう方の中には「実は既に借金があって、その借金でも苦しんでいる」という方も少なくありません。
今回はそういうシビアな現実に目をそむけてはならない!というお話しです。
このコラムに類似したコラム
共同経営は聞こえはよいですが、その実態となると 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/07/05 21:11)
自治体や大手企業は起業支援に熱心ですが 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/06/16 20:45)
起業のとき、事前準備を疎かにすると 中山おさひろ - 起業コンサルタント(2013/04/24 14:37)
開業はゴールではありません。継続させるには? 笠井 文哉 - 経営コンサルタント(2011/02/02 12:00)
整体院開業の実際~40代妻子ありで脱サラした体験談 笠井 文哉 - 経営コンサルタント(2011/01/19 23:42)