マイファンドレポート2010年5月速報版を掲載しました - 資産運用・管理 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マイファンドレポート2010年5月速報版を掲載しました

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. 資産運用・管理
yoshinofund ファンド運用レポート

5月は、日経平均-11.7%下落、NY株7.9%下落など、ギリシャの債務危機を切っ掛けとした投資マネーのリスク回避の動きが世界的な株価の急落と、通貨では円へのシフトによる円高により、myfundsも大きな下落を見ました。そして、商品ETFも-11.3%で、株と商品は全面的な下げの1月でした。
この結果単月でAファンドは-6.9%、Bファンド-7.8%でトータルでは-7.3%の下落です。

銘柄表で当月プラスなのは、米国割引債の2点のみです。この結果、A、B両ファンドとも設定来でマイナスに落ち込みました。6月からの反転に期待したいところです

個別株式も、過半の銘柄が二桁の下落、外国株式ではFREDDIE MACが-15.1% NYSE EURONEXT -13.1% 日本株も外需のパナソニック、コマツ日本郵船などは軒並み10%以上の下落を見ています。その中で上昇したのは沢井薬品9.3%、昭和シェル2.0%のみでした。
但し、1年来で測ると、これだけの下落を受けても、株式を対象とするETFの多くは黒字を確保しています。

マイファンドレポート 5月速報版
http://www.officemyfp.com/myfundreport-33.html#pagetop

当コラムに掲載した資料は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。投資による損益はすべて読者ご自身に帰属いたします。投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。
本資料は、信頼できると判断した情報に基づき作成されていますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。また、情報が不完全な場合または要約されている場合もあります。

 

 

このコラムに類似したコラム

「金(ゴールド)ETFと金関連ファンド」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2023/06/22 14:58)

「ドルコスト平均法をケーススタディで考える」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2022/06/02 16:40)

マイファンドレポート2013年9月確定版を掲載。当月は4.17%の上昇でした。 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2013/10/13 19:00)

マイファンド5月レポートを掲載します。5月は0.08%の上昇でした。 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2013/06/27 16:00)

マイファンドレポート4月 当月は6.5%の上昇 Aファンド年間収益率2.2%に上昇 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2013/05/24 18:00)