息子が就職のため東京に引っ越しました - お金の教育・子供とお金 - 専門家プロファイル

上津原マネークリニック お客様相談室長
山口県
ファイナンシャルプランナー
0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2025年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

息子が就職のため東京に引っ越しました

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. お金の教育・子供とお金
ライフプランの心 夢の実現


3月21日、

息子が東京に引っ越しました。(部屋の契約をしたのは1月なので、空家賃を2か月分払っています。)

引越荷物として宅急便で送ったのは、日用品、パソコン本体、ディスプレイ、掛布団、ムアツ布団の5個で、18,846円でした。

現地に着いてから購入したものは、発送前から壊れていたパソコンのパーツ、大きめのディスプレイ、机、椅子、椅子の下に敷くマット、足ふきマット、電子レンジ、洗濯機、収納ラック、カーテン2か所、Wi-Fiルーター、シャンプー、ベッド、冷蔵庫などです。総額いくらなるのか、まだ不明です。

息子が部屋について一番困ったのは、トイレットペーパーを持って行くのを忘れたことだったそうです。 

引っ越し当日は金曜日だったので、

住所変更のために区役所に行くように息子に伝えていました。

ちょうど私は柳井市役所に行く用事があったので、窓口の人に、「ネットで調べたら転出時に届け出は不要ですと書かれていたのですが、本当に不要ですか?」と聞いてみました。   

すると窓口の人は、「転出の届け出が必要です」と言われたので、あわてて息子にマイナポータルで転出手続きをするように伝えました。(https://digital-gov.note.jp/n/n081c378de9b6)

柳井市のホームページには

転入先で印鑑が必要と書かれていたので、持って行くように伝えました。結果的に、必要なものはマイナンバーカードだけでした。そして、せっかく転出先の区役所に出向いたのに、その日は手続きを完了することができず、行き帰りのレンタサイクル代が無駄になりました。

月曜日の24日に息子は

もう一度、区役所に行こうとして、マイナポータルで確認すると、転入の手続きは完了しているのに、転出の手続きが未完了になっており、いつ完了するのかわからない状態でした。結局、転出手続きが完了したのは28日でした。通常は手続きが完了した頃に来庁予約をするシステムなのですが、3月21日に来庁予約をして、すでに一度行っていることが表示されており、手続き完了前でも予約ができてしまうシステムに問題があると感じました。

他にも、

「引っ越し当日からインターネット環境を使いたくて申し込んでいたはずなのに、前日になってもお知らせが何も来ないのはおかしい」と、息子が言うので、もう一度申し込むように言うと、4月4日に工事の立ち合いをお願いしますという連絡が来たそうです。これは仕事を休まないといけないことになります。事前の確認が不十分だったことを痛感しました。他にも引っ越し当日にガスの立ち合いがあり、その時に「引き落とし口座を登録してください」と言われたそうです。息子は1月に手続きを済ませていると思っていて、それをどこにしたのか思い出せないようです。手続したのは息子本人で、息子は寮に入っていた時期であったこともあり、こちらもわかりません。 

息子の東京への引っ越しは

無事に完了しましたが、抜けもれも多々ありました。これからたくさんの住所変更の手続きも必要です。チェックリストを作っていても、気づかないことがあるので、その都度対応が必要と感じました。




カテゴリ このコラムの執筆専門家

(山口県 / ファイナンシャルプランナー)
上津原マネークリニック お客様相談室長

心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。

「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。

0820-24-1240
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「ライフプランの心」のコラム

息子が二十歳になりました(2024/11/30 18:11)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

その他サービス ライフプラン作成

~心とお金の豊かな暮らしのための~

料金
27,273円

当マネークリニックでは、まず、お客さまにとって「ここぞという時」がいつなのかを一緒に確認することから始めます。それが、「お子様の誕生」「マイホーム購入」など人生におけるイベントを書き出した「ライフイベント表」の作成です。また、そうすることで見えてくるのが、その人が、暮らしの中で大切にしている価値観です。価値観を再確認することで、お金の使い方・ふやし方もおのずと決まってきます。

ライフプラン作成

このコラムに類似したコラム

息子の親知らずの抜歯について 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2025/02/28 17:46)

息子が親知らずを抜くことになりました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2025/01/31 18:38)

息子が二十歳になりました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/11/30 18:15)

マイナンバーで簡単にできる?パスポート更新 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/10/31 22:07)

マイナンバーカード普及で健康保険証廃止検討|三大都市圏のバイト時給上昇 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2023/04/15 07:00)