- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
広島市内へ出張する時に
あったらうれしいと思っていたのが、市内電車だけではなく、複数のバス会社でも使える乗り放題切符です。先日「広島市内 乗り放題」で検索すると、MOBILYというホームページにたどり着きました。
気になったのは、
広島たびパスです。広島市内(主に中・西・東・南の4区)のバス、広島電鉄の電車全線、宮島フェリーを24時間1,000円(宮島訪問税除く)で利用できます。
使えるバス路線はこちら→ https://www.mobiry.jp/inc/pdf/travel_bus.pdf
今回は、移動先が決まっていることから、
最長6時間使える(平日は10時~16時)デジタルシティパスにしました。こちらは、広島市内を走るバスのうち220円で行ける区間と、広島電鉄の市内電車に限られます。金額は400円ですので、バスや市内電車に2回以上乗れば元が取れます。
使えるバス路線はこちら→ https://www.mobiry.jp/inc/pdf/20221101_digitalcitypass_route.pdf
購入方法ですが、
まずはMOBILYに登録します。メールアドレスとパスワードを登録しますが、「Facebookでログイン」や「Googleでログイン」をタップしても登録できます。(アカウントがある方) 登録した後は、「チケットを購入」をタップします。
それから、購入したいエリア(地域)のチケットを選びます。あとは、使いたい日や期間を選びます。決済はクレジットカードで行いますので、クレジットカードも用意します。
実際に使う時は、
「購入済みチケットの確認・使用」をタップして、使用前(2回目の乗車以降は使用中)のところに表示されるチケットを選び「使用開始」をタップします。チケットは降車時に乗務員に見せてください。
表示できないと使えませんので、出かける前にはスマートフォンを十分に充電しておきます。降車前には、通信トラブルに備え、少し前に画面を表示できるようにしておきましょう。
どうやら、
3カ月前のみかん通信でお話ししましたMOBILY DAYSはMOBILYという仕組みの一部のようです。今回のデジタルチケットはアプリが不要で、使い勝手が良かったと感じます。MOBILY DAYSは乗車時・降車時に車両端末にQRコードを読み込ませるようです。アプリや特定の電子マネーカードが不要であれば、もしかすると今までよりも便利になるかもしれません。
このコラムの執筆専門家
- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
「ライフプランの心」のコラム
先進医療特約は必要か?不要か?(2024/12/30 19:12)
QRコードを使って西九州新幹線に乗ってみました(2024/11/30 17:11)
自転車でも飲酒運転は厳禁です(2024/10/31 22:10)
マイナンバーで簡単にできる?パスポート更新(2024/10/31 22:10)
政治家を選ぶこと=国のお金の使い方を選ぶこと(2024/09/30 16:09)
このコラムに関連するサービス
普段から気になっている、お金の課題を解決してみませんか。
- 料金
- 無料
ファイナンシャルプランナーに相談したいけれど、どのように相談したらよいかわからない、相談料がいくら必要かわからない、といった方のための相談会です。
このコラムに類似したコラム
地域特化型電子マネーの変化 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/03/30 22:13)
デジタル周遊券を試してみました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/11/30 17:34)
クレジットカードと銀行口座の整理をしましょう 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/11/30 18:45)
QRコードを使って西九州新幹線に乗ってみました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/11/30 17:49)
マイナンバーで簡単にできる?パスポート更新 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/10/31 22:07)