- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- カナダ留学・クリティカルシンキング専門家
カナダのニュースを見るたびに、カナダで立ち話をするたびに、「家を借りられない。。。」「賃料が2倍になったので出て行かないといけない。」などの話になります。
留学生も、大学の寮に入れなかった場合、アパート探しが至難の業です。
まず、部屋自体の空きがほとんどない。
賃料が恐ろしく高い、など、勉強どころではない状況です。
高校留学はホームステイだから関係ないと思ってませんか?
実は、ホストファミリー達もカナダHousing Crisisの真っ只中でもがいています。
今のホームステイ費(月額)相場がなんと1500ドルにもなったのも、これが理由です。
The Economistも、”Canada has a 'chronic lack' of housing supply”と報道。
世界から見ても異常なカナダのHousing Crisisの真っ只中に飛び込まざるを得ない留学生。
今日のコラムは、カナダの大学を目指す日本のみなさんへの現地からの詳細情報です。
高校留学のホスト事情についてもアドバイスしています。
This Article is Exclusive to Subscribers.
ここからはCanada News for Youメンバー限定記事となります。
……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から…….
____________________________________
厳しいですね。
これはカナダだけでなく、英語圏すべての国で起こっていることです。
私の10代の頃の「留学」は、本当に超お金持ちの特権階級のみの道楽のようなものでした。
1ドル=360円の時代でしたから。
戦後の日本経済が成長し、バブルがはじけたものの「留学」が多くの人の手に届くようになったのが1990年代。
当時はカナダドル$1=70〜80円でした。
今は、ひどいもんです。
今日のレートはCA$1=111.50円。
これだけ考えてもすでに1.5倍の費用が必要になっています。
学費も、生活費も同じく1.5倍程度値上がりした今の「留学」事情。
例をとって計算してみると、震えが来るほどの値上がりがわかります。
例えば、1990年代の高校留学10ヶ月の授業料とホームステイ代(なんと月600ドルでした)を
CA$17,000とすると、日本の親はその当時のレート(約75円)を使い、日本円で¥1,275,000 を払っていました。
ところが、今は10ヶ月の授業料とホームステイ代で概算約$30,000
それを今のレートで計算するとなんと!日本の親は日本円でこれだけ払っていることになります。¥3,345,000。
2.6倍です。
Japanese parents, you need to think twice.
How Can I Help?
________________
Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)
カナダからのオンライン講座 Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家
- 大澤 眞知子
- (カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
- Super World Club 代表
カナダにいらっしゃい!
カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。
「留学」のコラム
「カナダクラブ」から見た留学:子供を留学させたい親へのNews(2025/01/18 07:01)
「カナダクラブ」から見たカナダ留学:大きく変容する世界とカナダ(2025/01/15 08:01)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(2)(2024/09/22 05:09)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(1)(2024/09/20 08:09)
カナダのAP制度とは(Advanced Placement)(2024/09/12 10:09)
このコラムに類似したコラム
カナダの異常な物価高が留学生を破壊する:今カナダ留学にいくらかかるか? 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/12/04 06:07)
12/30 カナダ留学2023年のワースト4と2022年ワースト4 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/12/31 07:31)
9/4 カナダ留学ニュース: カナダの住宅バブルにより深刻な不況の予想 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/09/05 05:41)
カナダホームステイの実態:高校生女子と大学生男子が相部屋? 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/08/19 07:14)
8/17 Canada 留学ニュース: 温暖化カナダの異常事態・人種軋轢激化・家賃高すぎ 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2023/08/18 06:16)