前回に引き続き「東急リバブルさん」のLnoteと言うサイトへ執筆させて頂きました。
テーマは「サイディング外壁とは?種類や張り替えのタイミングを解説」で4000字ほど書かせて頂きました。
是非ご覧ください♪
このコラムの執筆専門家

- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
「アメブロより更新中」のコラム
2月度専門家プロファイルQ&Aの回答(2023/02/02 07:02)
2月の玄関デザイン(2023/02/01 00:02)
執筆情報解禁その18(東急リバブルさん)(2023/01/31 00:01)
執筆情報解禁その17(東急リバブルさん)(2023/01/30 00:01)
Jリーグと街の活性化 13(2023/01/29 07:01)
このコラムに類似したコラム
防火構造と準耐火構造 福味 健治 - 建築家(2017/02/09 08:59)
外壁工事が始まりました 松永 隆文 - 建築家(2016/04/11 14:47)
アルミサッシの取付 松永 隆文 - 建築家(2016/03/29 17:38)
宙に浮くルーバー 松永 隆文 - 建築家(2015/11/04 09:06)
モノトーン 松永 隆文 - 建築家(2014/08/18 14:33)