金融所得課税の強化は来年に一定の方向性を出す・・・と2022年の税制改正大綱に盛り込むらしいです。
さて、どうなることでしょう?
このコラムの執筆専門家
- 大泉 稔
- (東京都 / 研究員)
- 「保険と金融」の相続総合研究所
突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?
突然の相続で…「株式や投資信託を相続して」困っていらっしゃる方。多額の生命保険金を受け取って戸惑っていらっしゃる方。お気軽に、ご相談ください。
「執筆」のコラム
【執筆】記事を監修しました(2024/11/24 19:11)
【執筆】専門誌への寄稿(2024/11/24 19:11)
【執筆】海外FXの記事を監修しました(2024/09/11 19:09)
【執筆】話題のリースバックに関する記事を監修しました(2024/07/24 21:07)
【執筆】おススメのクレジットカードは?(2024/07/12 09:07)
このコラムに類似したコラム
「金融詐欺にあわないために!~投資詐欺の特徴~」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2020/02/20 16:13)
「日本の家計金融資産の現状」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/11/14 20:46)
「金(ゴールド)の実力」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/05/30 15:18)
「増加する金融詐欺」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/04/25 14:27)
「2023年の家計の金融資産」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/04/11 14:54)