【雑感】スピード重視の内閣とマイナンバーカード - 貯金・家計キャッシュフロー - 専門家プロファイル

「保険と金融」の相続総合研究所 
東京都
研究員

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2025年01月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【雑感】スピード重視の内閣とマイナンバーカード

- good

  1. マネー
  2. 家計・ライフプラン
  3. 貯金・家計キャッシュフロー
執筆 執筆の軌跡

昨晩の岸田首相の記者会見では「スピード重視」を印象付けました。
そして、例の10万円の給付金。
ウワサでは、マイナンバーカードを活用するらしい?
ところで、マイナンバーカードは申請から入手まで、未だに1か月くらい掛かるようです。

マイナンバーカード総合サイト
スピード重視の内閣の割に、肝心の国策にはまだまだ時間が掛かるようですね。
まずは、マイナンバーカードの入手から、スピードUPしては、いかがでしょうか?
せめて「即時発行」くらいに。

ところで、岸田首相の「デジタル田園都市構想」に関係ありそうな、東証2部の銘柄の株式を、年初来安値で買いました。・・・一昨日のことですが、未だ年初来安値は更新していません。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 研究員)
「保険と金融」の相続総合研究所 

突然の相続で…困っていらっしゃいませんか?

突然の相続で…「株式や投資信託を相続して」困っていらっしゃる方。多額の生命保険金を受け取って戸惑っていらっしゃる方。お気軽に、ご相談ください。

カテゴリ 「執筆」のコラム

【執筆】専門誌への寄稿(2024/11/24 19:11)

このコラムに類似したコラム

特別定額給付金の使い方から、あなたの生き方が分かる。 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2020/05/30 21:33)

マイナンバーカードのある暮らし 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2020/05/01 00:10)

マイナンバーで簡単にできる?パスポート更新 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/10/31 22:07)

CHOOSENER+ 監修記事掲載のお知らせ 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2024/03/23 00:00)

皆様はどんな動画を見ておられますか 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/12/28 23:27)