- 大澤 眞知子
- Super World Club 代表
- カナダ留学・クリティカルシンキング専門家
これまでに何度も受けた質問ですが、結構思い込みをしている方が多いようですので一度コラムにまとめることにしました。
多くの優秀な日本人高校生をカナダの有名大学に送り、学位取得をサポートして来ましたが、医学部留学した生徒はゼロです。
これがその理由です。
(各州、各Medical Schoolにより詳細は微妙に異なる場合もあります)
1.まずはカナダの正式な大学からUndergraduate Level のDegreeを取得すること
Bachelor’s degree が必要。
どんな分野の専攻でもOKですが、その後出願するMedical SchoolはScience系専門の学生を好む傾向があります。
医師になるためには、科学の基本が必須だからです。
また、各Medical SchoolはそれぞれPrerequisite(出願前に履修済みであることが必要な科目・分野)を決めており、ほとんどのPrerequisiteは科学系のものです。
ですから、高校・大学を通じ科学系の履修単位(もちろんトップクラスの成績)が出願・選考時に有利となります。
2.Bachelor’s Degree取得後は、カナダ全土に17校あるMedical Schoolを選び、出願します。
出願出来る学生は、「カナダ市民又は永住者」と限られています。
つまり、外国人である留学生には出願資格はありません。
また、各Medical Schoolはその州内に居住する学生の出願を優先します。
ここでも留学生には資格はありません。
3.Medical Schoolに受け入れられるためにはMCAT(Medical College Admission Test)にパスする必要があります。
現在、Medical Schoolに出願する学生のうち、ほんの25%しか入学が許可されないという事実にも注目してください。
狭き門ですので、大学時のGPAが低い場合は、まず望みは薄いです。
ほぼストレートAの成績が必須です。
4.Medical School終了には4年かかります。
最初の2年は教室での授業とLab 実験。
後の2年は臨床訓練。
5.その後は医師資格試験を受けます。
MCCEE(Medical Council of Canada Evaluating Examination)と呼ばれるこの試験は、数ある試験の中でも最難関と言われています。
何年にも渡り、集中した準備勉強を行うことなしでは合格は出来ません。
6.晴れて試験に合格した後は、Residency Programという実習を積みます。
Family doctorになる場合は2年、専門分野の医師になる場合は長い場合で6年かかります。
つまり、UndergraduateレベルでBachelor’s degreeを取得する期間を含めると最短で10年、最長で14年はかかる医師資格取得です。
留学生には開かれていない門戸ですが、もし仮に開かれていると仮定しても、他の相当優秀なカナダ人学生と競い、入学を許可される25%の中に入れるだけの成績をカナダの大学で上げることもかなり非現実的です。
___________________
時折、こんな相談が舞い込みます。
「カナダに留学したいです。 将来の希望は、教育、医療の分野で働きたいと思っています。」
現実と「夢」が完全に乖離していますね。
教育、例えば教師になるには日本の大学からの資格が必要。
医療の分野、医師、看護師も日本の資格が必要です。
カナダの大学が提供する教育・医療専門家へのコースは、カナダの地で将来カナダの人のために働き、貢献する人材を育てるためです。
卒業後、自国に戻っていく外国人留学生のための席は存在しないのはそのためです。
どうしてもカナダで医師になりたい場合は、まずカナダの大学でBachelor’s Degree(in science) をほぼストレートAで終え、その後永住権を取得(条件・手続きにも大きな関門があります)、その後Medical Schoolに出願することです。
ただし、うまく試験にパス出来たとしても、そこからかなりの年数が必要であることをお忘れなく。 6年〜10年、学費を払い続けることになります。
Be realistic!
___________________________________________________
Canada Club(New Normal 大学・高校留学 Phoenix Project)
「カナダ高校留学実態総集編」eBook ダウンロード
「クリティカルシンキングがわかる」eBookダウンロード
日本人のためのエッセイ・クリティカルシンキング学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
このコラムの執筆専門家
- 大澤 眞知子
- (カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
- Super World Club 代表
カナダにいらっしゃい!
カナダ 在住。パンデミック後のNew Normal 留学をサポート。変わってしまった留学への強力な準備として UX English主催。[Essay Basics] [Critical Thinking] など。カナダから日本に向けての本格的オンライン留学準備レッスン・カナダクラブ運営。
「留学」のコラム
「カナダクラブ」から見た留学:子供を留学させたい親へのNews(2025/01/18 07:01)
「カナダクラブ」から見たカナダ留学:大きく変容する世界とカナダ(2025/01/15 08:01)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(2)(2024/09/22 05:09)
日本の「丸暗記教育」とカナダの「経験から学ぶ教育」の違い(1)(2024/09/20 08:09)
カナダのAP制度とは(Advanced Placement)(2024/09/12 10:09)
このコラムに関連するサービス
パンデミック後の留学カウンセリング
- 料金
- 10,000円
コロナパンデミックにより原型を留めないほど変化したNew Normal下での留学への準備サポートを行います。 特に必須の「エッセイ」「クリティカルシンキング」の万全な準備としてカナダと日本を結ぶオンラインコース「カナダクラブ」へのご案内。 30年以上のキャリアを基に日本の優秀な頭脳をカナダで成功に導きます。
このコラムに類似したコラム
なぜ日本人は大学とは誰でも行ける所と思っているんですか? 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2024/09/11 09:11)
子供の高校留学準備学習をサポートしたいのですが、何をどう学べばいいのか困っています。 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2022/06/26 05:43)
カナダ留学情報 - 高額・荒廃・詐欺が異常レベル 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2022/04/30 07:58)
どうしても高校留学にこだわる親子への8つの忠告 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2022/04/29 03:10)
大学は自分の才能を伸ばすところ- 適性のない専攻は一生の無駄 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2021/10/26 08:12)