2019年文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」 - トランペット・管楽器 - 専門家プロファイル

ありのみ株式会社 代表取締役 ホルン奏者・音楽プロデューサー
東京都
音楽家・プロデューサー
090-9306-2356
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:楽器レッスン

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

2019年文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」

- good

  1. 趣味・教養
  2. 楽器レッスン
  3. トランペット・管楽器
演奏活動 制作を伴う演奏(室内楽)


風の五重奏団(木管五重奏)は、2019年6月から12月にかけて、文化庁「文化芸術による子供の育成事業~芸術家の派遣事業」を利用された全国各地の学校で公演を行いました。

小川はこの五重奏団のプロデューサー、ホルン奏者として150回以上の公演を制作、出演しました。

文化庁公演の内容は、東京都三鷹市で15年続いている小学校での「訪問演奏」と「風のホールでのコンサート」のノウハウを元に制作していますが、年々ご利用校が増えており、今年は以下の学校がご利用になり、2020年も多くの学校がご利用になる予定です。
文化庁の事業ですので、手続きの煩雑さ等はありますが、学校側の費用面の負担はほぼありません。
(このところ数年は、毎年9月頃に次年度の実施校を募集しており、6月から12月までに行うことになっています。以下は実施順。詳細はありのみ株式会社のサイト内、2019年の実績一覧にあります)

上尾市立芝川小学校(埼玉県)・上尾市立大谷小学校(埼玉県)・一関市立厳美小学校(岩手県)・桐生市立相生中学校(群馬県)・印西市立小林小学校(千葉県)・裾野市立富岡第一小学校(静岡県)・伊奈町立小室小学校(埼玉県)・十和田市立南小学校(青森県)・白井市立白井第三小学校(千葉県)・白井市立大山口小学校(千葉県)・白井市立七次台小学校(千葉県)・高崎市立中尾小学校(群馬県)・戸田市立南小学校(埼玉県)・みどり市立大間々東中学校(群馬県)・共愛学園中学高等学校(群馬県)・市川市立大町小学校(千葉県)・市川市立若宮小学校(千葉県)・さいたま市立三室小学校(埼玉県)※・白井市立南山小学校(千葉県)・我孫子市立並木小学校(千葉県)・武蔵野市立井之頭小学校(東京都)※2・白井市立清水口小学校(千葉県)・裾野市立富岡第二小学校(静岡県)・戸田市立新曽北小学校(埼玉県)※2・上尾市立瓦葺小学校(埼玉県)・朝霞市立第九小学校(埼玉県)・白井市立白井第一小学校(千葉県)・伊奈町立南小学校(埼玉県)・伊奈町立小針北小学校(埼玉県)・大衡村立大衡小学校(宮城県)・加須市立田ケ谷小学校(埼玉県)・城里町立桂小学校(茨城県)・京都市立日吉ヶ丘高等学校(京都府)・大分県立宇佐支援学校(大分県)・鹿児島市立谷山北中学校(鹿児島県)※・小山町立足柄小学校(静岡県)・上尾市立東小学校(埼玉県)・屋久島町立安房中学校(鹿児島県)※・小美玉市立竹原小学校(茨城県)

また、ノウハウを学んだメンバーによる“森の五重奏団”“風の合奏団”の公演も年々数を増やしています。上記には、ホルン奏者小川正毅が参加したこの2団体の公演も含めてあります。※=森の五重奏団、※2=風の合奏団

仕組みとしては、同じ学校で3日間まで利用が可能で、主に音楽室での公演(コンサート)としてご利用になっている例が多いですが、一部の学校では吹奏楽との共演等も行われました。
ただし2020年は授業時間以外では利用できなくなるため、主に中学校や高校の吹奏学部との共演を中心にした内容での公演は、とりあえず2019年で最後となりました。この形でのご利用も、各地で非常に喜んでいただけていただけに、残念に思います。

ここ数年は、利用できる日程のほとんどが埋まる状況になってきており、2019年9月に行われた2020年実施分の募集では、日程が合わずご利用を諦められる学校も出てしまいました。今後、この仕組みをご利用を検討される先生方のために、このあと「ありのみブログ」及び「専門家プロファイル」にて、簡単な情報を発信していく予定でおります。

以下は学校からいただいたお礼の手紙の一部です。(2020年2月22日追加)


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 音楽家・プロデューサー)
ありのみ株式会社 代表取締役 ホルン奏者・音楽プロデューサー

“風の五重奏団”(木管五重奏)のコンサートをプロデュース!

ホルン奏者。風の五重奏団を核としたコンサート等のプロデュース及び演奏(特に文化庁の芸術家派遣事業)が多くなっています。ホルンのレッスンもお受けしていますが、オーケストラの「管分奏」を担当することが多く、ステージで指揮をすることもあります。

090-9306-2356
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「演奏活動」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

レッスン・教室 木管アンサンブル・ホルンアンサンブル等のレッスン

2~12名程度の人数によるアンサンブルのレッスンです。

料金
20,000円

最近依頼が多い分野です。木管五重奏、ホルンアンサンブル等の他、ホルンを含まないアンサンブルや、ボディーパーカッションなど、様々な依頼にお応えしています。

木管アンサンブル・ホルンアンサンブル等のレッスン

このコラムに類似したコラム

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第15回】 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2020/04/17 12:54)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第14回】 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2020/04/16 20:37)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第13回】 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2020/04/15 20:27)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第12回】 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2020/04/14 02:01)

文化庁の事業を利用して“風の五重奏団”の演奏を楽しむ方法【第11回】 小川 正毅 - 音楽家・プロデューサー(2020/04/13 19:39)