- 茅野 分
- 銀座泰明クリニック 院長
- 東京都
- 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
-
03-5537-3496
対象:心の病気・カウンセリング
- 斉藤ヒカル
- (潜在意識セラピスト)
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- (快眠コーディネイター)
前回ご説明したとおり、躁うつ病の方の病前性格とは明るく楽しく、社会的に好ましい性格とも言えます。集団の中では一際、目立ち、皆の注目を浴びる存在であります。実際に実業家や政治家、芸能人といった世の中で成功されている方の中に、実は軽い躁うつ病であるという方がいらっしゃいます。普通の人よりも多くの仕事をしたり、目立った言動をしたりするためには、軽い躁状態でないとできないのかもしれません。しかし一方で、周りの人々が気の付かないところで、落ち込んでいることもあります。成功していた方が突然に自殺をされたり、苦悩に満ちた告白をしたり、自叙伝を出版されたりするのは、軽い躁うつ病のためだったりするのです。次回はこの軽い躁うつ病についてご説明いたします。
銀座泰明クリニック
このコラムの執筆専門家
- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
このコラムに類似したコラム
うつ病と病前性格(2) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/07/17 16:12)
性格・気質、脳・神経、遺伝子(1) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/08/08 21:25)
うつ病と病前性格(6) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/07/22 00:00)
うつ病と病前性格(5) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/07/21 00:00)
うつ病と病前性格(4) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/07/20 00:00)