
- 井元 雄一
- しあわせ家族の安心カイロプラクティック KCSセンター 院長
- 神奈川県
- WHO基準カイロプラクター 健康科学博士
韓国の有名な宮廷料理店!
今回は色々な韓国料理がコースで楽しめ、中でも朝鮮時代に王族が食べていた
宮廷料理が食べられるお店「チファジャ」に招待されて行ってきました。
故宮の宮廷料理だなんて初めてです。
私がそんなところに出没するのは思いっきり場違い感や堅苦しい感が満載ですよね(笑)
博士課程に在籍していて博士号を取得予定だっただけで、そういったところにご招待されるものなんですね…。
(この時点ではまだ博士後期課程の途中でした)
それだけ日本の手技療法の業界での期待値が大きいということなんでしょう。
確かに理系の医療系学位なので、修士号取得で医師同等、博士号で医学博士同等と言われる学位を持つことになるわけですし、日本のメディアやメーカーも韓国まで取材や後援や協賛に来てるくらいですし・・・。
今更ながら博士号ってスゴイかも…なんて思ったりして。
博士号を取得することで、これが業界の適正な成長や拡大につながれば嬉しいですね。
さて、お店があるのはここ数年で色々なお店が増えてきた景福宮(キョンボックン)の
西村(ソチョン)にあります。景福宮の西側にある村という意味があり景福宮周辺のお散歩コースとして
人気のエリアです。
お店は一般住宅を改造した一軒家で、落ち着いた雰囲気でゆっくりと出来るお店です。
ドラマ【チャングムの誓い】で料理プロデュース
創業者のファン・ヘソンさんは朝鮮時代の王に仕えた最後の尚宮から直接指導を受けた宮中伝統飲食の
正統な伝承者で、ここで頂ける全ての料理は科学調味料や添加物を一切使用していないため
素材本来の味が楽しめる健康料理!
現在は3代目のハン・ボクリョさんが店を引き継ぎ、日本でも有名になった韓流ドラマ【チャングムの誓い】で料理担当に選ばれるほどの実力者です。
さりげない気づかいに感激!
早速予約していた部屋へと通されると中にテーブルにKCSの文字が!
お店の歴史が書かれた冊子やメニューは日本語で書かれておりそのさりげない気づかいは
さすが一流店といった所です。
美味しい料理に舌鼓、コースのスタートです。
まず出されたのが前菜。
牛乳のお粥、水キムチ、筍の熟柿ソース和え、そして宮廷乾き物です。
続いて出てきたのが特製串焼きと高麗人参の揚げ物。
高麗人参の揚げ物は少しだけ苦みがありましたがそれほど気にならず食べられました。
そして韓定食と言えばコレ!と言われる神仙炉(シンソルロ)。
その中でもこちらは海鮮神仙炉なのでナマコやエビ、アワビなどが入っておりとても豪華です。
宮廷料理でも名物のようなものですから、ぜひ機会があれば召し上がってください。
今回招待してくださった教授も、この神仙炉が目当てでこのお店をよく使うのだとか・・・。
ここでお口直しのシャーベットが出てきて・・・
いよいよメインディッシュである宮廷風プルコギです!
お肉はとても厚みがあるので固いのかと思いきやとても柔らかく仕上がっておりました。
高麗人参の野菜サラダが一緒に出てくるので、プルコギと一緒に食べるとさらに美味しくなります。
アワビのお粥御膳です。因みに冷(温)麺と選べることが出来ますので
お好みでどうぞ。
最後に季節のフルーツと伝統茶です、お菓子も手作りで気に入れば購入することも出来ます。
こうして約2時間にわたる優雅なディナータイムが終了しました。
辛い韓国料理に食べ慣れている方ですと少し薄味かな?と思われるかもしれないですが、自然本来の味で伝統ある朝鮮王朝の食事、朝鮮時代にタイムスリップして王様気分で味わってみるととても楽しく食事が出来ますよ。
住所:ソウル市鍾路区(チョンノグ) 青雲洞(チョンウンドン)48
電話:02-2269-5834
営業時間:昼12時~15時 夜17時30分~21時30分
簡単な日本語OK
宮廷料理は準備に時間が掛かるので前日までに予約しておくと良いですよ。
このコラムの執筆専門家

- 井元 雄一
- (神奈川県 / WHO基準カイロプラクター 健康科学博士)
- しあわせ家族の安心カイロプラクティック KCSセンター 院長
「腰痛」「肩こり」「姿勢矯正」背骨のゆがみはおまかせ下さい!
約5万人17年間の臨床実績から、腰や肩だけでなく「姿勢」全体を改善することで再発しない身体づくりを重視しています。姿勢矯正エクササイズも好評。企業の健康管理や福利厚生、モデルや芸能人の美姿勢もサポート。小中学校での姿勢教育にも協力しています。
「日記」のコラム
埼玉初上陸!話題のKCSセンターが朝霞駅前にオープン!(2022/10/08 08:10)
ロータリークラブ様に寄贈しました。(2022/10/06 23:10)
姿勢が子どもの未来を変える!(2022/09/29 22:09)
サンドイッチの元祖・アールオブサンドウィッチ(2017/07/23 10:07)
子どもの姿勢とカイロプラクティックについて、代議士さんと楽しいひとときを過ごしました。(2017/07/20 16:07)
このコラムに類似したコラム
【韓国ソウル宮廷料理】必敬斎に再び。昼は庭園も楽しめる。 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2016/11/24 23:00)
【ソウル宮廷料理】知る人ぞ知る韓国宮廷料理のお店「必敬斎(ピルキョンジェ)」 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2016/11/22 22:24)
【ソウル・インサドン】素敵な韓国伝統茶カフェ【水曜日】スイヨルに行ってみた。 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2017/01/23 15:18)
【韓国ソウルグルメ】大きい瓦の家で食べる「カンジャンケジャン」に舌鼓! 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2017/07/17 09:00)
【韓国】眞味食堂(チンミシッタン)で美味しいカンジャンケジャンを食す 井元 雄一 - WHO基準カイロプラクター 健康科学博士(2016/11/09 13:56)