井元 雄一
イモト ユウイチグループ
日記 のコラム一覧
48件中 1~10件目RSS
埼玉初上陸!話題のKCSセンターが朝霞駅前にオープン!
朝霞駅前に待望の姿勢専科 KCSセンターがオープン! 朝霞市民の健康増進に期待!日本各地に展開する「姿勢専科 KCSセンター」がこの度、埼玉県に第1号店となる 姿勢専科 KCSセンター 朝霞駅前 を2022年10月4日に出店した。店長は、埼玉県で最初の姿勢調整師の資格を取得した田村恭恵さん(写真左)KCSセンターは株式会社ネットが本部として展開する「姿勢調整」を基軸とした健康支援センターの全国フラ...(続きを読む)
ロータリークラブ様に寄贈しました。
本日開催されましたロータリークラブの例会にて、 先月末に出版しました金沢の近藤ドクターと共著『姿勢が子どもの未来を変える!』(セルバ出版)を サインを入れて寄贈させて頂きました。 Amazonでは品切れが続いており、 リアル書店でも次の入荷が10月下旬とのことでまだ手に入りにくくて皆様にはご迷惑をおかけしています。 ロータリークラブに所属されている社長様たちには本当にお世話になってお...(続きを読む)
姿勢が子どもの未来を変える!
「姿勢が子どもの未来を変える!」待望の出版へ!いよいよ発売を明日に迎えた新書籍「姿勢が子どもの未来を変える!(セルバ出版)」金沢で活躍されている近藤千弥子ドクター(修士号をお持ちなのであえて「ドクター」と呼ばせてもらいますー!)と一緒に書いた新書籍「姿勢が子どもの未来を変える!」の発売がいよいよ明日に迫りました。出版の際にやっていた恒例のamazonキャンペーンはまた後日させて頂こうと思っています...(続きを読む)
サンドイッチの元祖・アールオブサンドウィッチ
プラネットハリウッド内にある元祖サンドウィッチのお店こんにちは、井元です。先日、アメリカに滞在していたのですが、その時に寄ったお店をご紹介いたします。プラネットハリウッドはご存知でしょうか?これはアメリカ・ハリウッド映画をテーマにしたホテルなのですが、その中にあるカジノフロアにあるレストランの一角です。 こちらの中にサンドウィッチの元祖のお店がアールオブサンドウィッチです。その昔サンドウィッチ伯爵...(続きを読む)
子どもの姿勢とカイロプラクティックについて、代議士さんと楽しいひとときを過ごしました。
10年程前、九段下の議員会館である代議士さんの五十肩の施術をしたことがありました。 その議員さんは、とても激しい肩の痛みに公務にも支障が出ていたため、 病院にも行ったし鍼も行ったけど、少しも良くならなかったそうでした。 「長くかかると言われるし、まぁ、こんなもんだろう」と思っていたそうです。 ところが、ご存じのようにKCSの姿勢調整の施術は違います。 見事にわずか1度の...(続きを読む)
【韓国ソウルグルメ】大きい瓦の家で食べる「カンジャンケジャン」に舌鼓!
絶品!カンジャンケジャンの有名店韓国で行われたカイロプラクティックの国際会議。仕事が終われば、日本ではなかなか確保できない貴重なプライベート時間です。 せっかく韓国まで来たのですから美味しい料理が食べたい!前回初めて食べたカンジャンケジャンにとても幸せを感じた私(笑)今回もぜひ食べたいと思い、新たな有名なお店でケジャン料理を食してきました。それがこちら!『クンキワチッ』です。外観はこのような感じで...(続きを読む)
【あかぎ】倉敷の美味しいお店再び
こんにちは、井元です。倉敷の美味しいお店【旬彩あかぎ】に行ってきました。駅前一番街の商店街の中にあります。前にもお邪魔したことがあるこちら、名前の通り旬な料理を食べさせてくれます。 こちらは隠れ家的な感じが本当に良いですね。そして今回はこれらの料理を食べてきました。 どれも非常に美味しいので何を頼んでもハズレなしですね。そして今回はこの時期にしか食べられないちょっぴり珍しい物を食べました、そ...(続きを読む)
倉敷美味しいお店【桜草 】
こんにちは、井元です。 岡山・倉敷に仕事で訪れていました。そこで今回も【桜草】に行ってきました。最初に訪れてからとても気に入ってしまい、倉敷にいく度に、お店に行ってます。すっかり店員さんに顔を覚えられました(笑) さて今回食べた料理がこちら。 まずははまぐりの茶わん蒸し。海の栗とも言われるはまぐり、年中採れる貝ですが、じつは冬場のほうが旨みが凝縮しておりとても美味しいのです。実際食べてみるとはま...(続きを読む)
倉敷の美味しい店【司】再び
わけあって、月に一度は訪れる、岡山県倉敷市。今回もお気に入りのお店に伺いました。それが【司ーつかさー】です。こちらは基本はお寿司屋さんなのですが、一品料理も充実しており、お酒を飲むお店としても重宝しています。そして今回食べた料理がこちら。 刺身や揚げ物、白子などお気に入りなんですが、今回はオコゼを食べてみました。調理方法は色々ですが今回は汁物で頂きました。非常に濃厚な味わいでお酒が進みます。ご飯...(続きを読む)
マカティ ダイヤモンド レジデンスに泊まってみた。(MAKATI DIAMOND RESIDENCES)マニラ フィリピン
フィリピンの高級ホテルはこんなところこんにちは、カイロプラクターの井元です。 先日まで現地調査で数日間フィリピンに滞在しておりました。滞在中はもちろんホテルに宿泊しているのですが、今回は宿泊したホテルのご紹介です。 私はかなり気に入りました。ホテル名は『マカティ ダイヤモンド レジデンス(MAKATI DIAMOND RESIDENCES)』と言いまして、 2015年にオープンしたばかりのまだまだ...(続きを読む)
48件中 1~10件目