資産運用は必要か?~資産運用を始める前に~ 【取材記事】 - 投資相談全般 - 専門家プロファイル

吉野 充巨
オフィスマイエフ・ピー 代表
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:投資相談

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)
大山 充
(シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

資産運用は必要か?~資産運用を始める前に~ 【取材記事】

- good

  1. マネー
  2. 投資相談
  3. 投資相談全般
資産運用の原則 長期国際分散投資

取材コラム

投資は誰にとっても身近な手段

―――資産運用に関心がありますが、自分が〝投資家〟になるイメージが湧きません。
「投資家というと、アメリカのウォーレン・バフェットが有名ですね。多額の株式投資を行い、大きな成功を収めた彼は世界で最も裕福な投資家の1人と言われます。資産は今も増えています。

こうした人が取り上げられるため、投資は何か特別なもので、大金持ちを目指した博打のようなものに思えるのかもしれません。しかし、自分や家族の夢を実現したり、安心した老後を過ごしたりするための誰にとっても身近な手段です。」

日本の社会保障制度は優れている?

―――どのくらいの目標をもてばいいのですか?
「誰もがバフェットさんになれるわけではありませんし、目指す必要もないでしょう。大きなリスクをとらずとも、あなたの目的が達成できれば資産運用は成功と言えます。

資産運用の主な目的である老後資金についてお話しましょう。60歳以上で使う金額は1億円とよく言われます。これは本当の話です。ただ、不安になる必要はありません。実は年金と退職金でほぼ埋めることができるのです。

次の帯グラフを見てください。

セカンドライフの家計収支
家計調査によると、高齢夫婦無職世帯では、月61,560円の不足分が発生します。65歳から95歳までの30年間では、2216万1600円、約2,300万円不足するということです。

続いて退職金の平均を見てみましょう。

退職金の平均
勤続年数が35年以上の場合、大学卒なら平均給付額が2529万、高校卒では2301万。なんと老後資金の不足分である約2300万が埋まるのです。
私もこれを知ったときは驚きました。日本は優れた社会保障制度を備えているのです。」

売り手主導の資産運用を行わないためにも、適正な目標値を考える

―――資産運用をしなくても問題ないとも考えらえます。
「年金給付額は、真面目に働き続けた場合、という条件がつきます。さらに年金にはマクロ経済スライドが適用されます。年金額の伸びを物価や賃金の伸び率よりも抑えるよう調整されます。
詳しく知りたい方は下記を参照ください。厚生労働省のHPで、マクロスライドを詳しく説明しています。
http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/finance/popup1.html

従いまして、より安心するには、毎年のインフレ率を少し超える程度のリターンが必要になります。現在政府・日銀が目標としているインフレ率は2%です。

また、寿命が延びる今、ゆとり資金をプラスしたいとも考えるでしょう。あなたにとって無理のない、そして危険のない範囲で資産運用することで安心感が強まります。売り手主導の資産運用を行わないためにも、適正な目標値を考えることからはじめましょう。

目標値の決め方は、期待リターンとリスク許容度を測って算出するのですが、我々の年金を管理・運用している、年金積立金等管理運用独立行政法人(GPIF)の資産配分が参考になります。

2014年に右側の配分に変更したのですが、それ以前の配分はリスク重視で期待リターンが低いものでした。わたくしが使用しているFP PoPSで測ると期待リターンが2.4%でリスクは4.5%になります。」

新・旧基本ポートフォリオ資産配分
インタビュー/文・岩﨑美帆

投資助言、資産形成のご相談

投資助言、資産形成・運用のご相談についてお気軽にご連絡ください。初回面談に際し、助言者吉野とご相談者のマッチング時間として30分は無料です。また、契約前書面等契約に関する説明を行います。その後ご相談者が相談を希望されたのちに料金が発生します。

当社の行う投資助言サービスの提供を受け投資を行った際には、投資リスクが生じます。ご紹介する商品及び投資行動は、株式相場、金利水準、為替相場、商品相場等の変動に伴い、 価格や基準価格が変動し投資元本を割り込み、損失を生じる恐れがあります。

■ 投資助言に関する、リスクの所在は下記に掲載しています。
http://www.officemyfp.com/toushijogentorisk.html
■ 投資助言に関するメニューと料金及び顧問会員の料金は下記に掲載しています。
http://www.officemyfp.com/planprice-2.html

『このコラム又は回答は、投資判断の参考となります情報の提供を目的としたものであり、有価証券の取引その他の取引の勧誘を目的としたものではありません。
投資による損益はすべてご相談者及び読者ご自身に帰属いたします。
投資にあたりましては正規の目論見書、説明書等をご覧いただいたうえで、読者ご自身での最終的なご判断をお願いいたします。
本コラムは、信頼できると判断した情報に基づき筆者が作成していますが、その情報の正確性若しくは信頼性について保証するものではありません。』

オフィス マイ エフ・ピーは、一般社団法人 日本証券投資顧問業協会の会員です。

オフィス マイ エフ・ピー問合せ先
ファイナンシャルプランニングと投資助言で人生設計から資産形成までサポートする保険や投資信託等金融商品を販売しないフィーオンリーのアメリカ型ファイナンシャル・プランナー≒独立系顧問料制アドバイザー。

【保有資格】
ファイナンシャル・プランナー:日本FP協会認定CFP®
日本証券アナリスト協会認定 プライマリー プライベート・バンカー
宅地建物取引主任者 (東京) 第188140号
(公財)東京都防災・建築まちづくりセンター登録まちづくり専門家
登録ロングステイアドバイザーロングステイアドバイザー

-------------------------------------
オフィス マイ エフ・ピー
〒103-0027 東京都中央区日本橋1-6-7 
日本橋関谷ビル4F
http://www.officemyfp.com/
-------------------------------------

 

 

このコラムに類似したコラム

「独立系金融アドバイザーについて考える ~実情編-その1~」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2019/10/03 16:59)

米国証券口座の手数料はこれほどお得 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/26 19:00)

2013年日本の富裕層約58万世帯減少(2012年対比) 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/16 17:27)

投資銘柄情報2013/03/27号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/03/29 09:25)

投資銘柄情報2013/02/20号 村田 知史 - 投資アドバイザー(2013/02/22 09:25)