欲望に打ち勝つ何て・・・結構大変なことですよね。
先日欲望を押さえたゴルフをやってみようと・・・
今度こそ・・・何があってもって思いましたよ。
以前ゴルフに夢中だった頃はマジメにゴルフをやっていたのですが・・・
最近はストレス解消に重きを置いていましたからね。
運転が無いからアルコールを補給したり・・・などなど。
先ずドライバーは飛ばす!これは当たるととても気持ちが良いのですが・・・これを
やり続けるといいスコアは期待できませんね。ほとんどが失敗に終わりますよ。
とは言ってもマジメにやって悪いスコアなら・・・ストレス解放した方がいいですよね。
そう思うと・・・沢山行ける訳ではないので、そんな日までストレス溜めることないと
思っちゃいます。
ゴルフをやる人なら分かるのですが、この欲望を押さえるのって・・・本当に
大変なんですよね。
いつも今度は欲望を押さえる・・・と思っていても。。。
コースに出ると・・・いつも欲望に負けてしまうのです。。。
特に広いフェアウェーのホールだと失敗しても大丈夫だろうなんて思ってしまいますし
ちょっと調子が良かったりすると調子に乗っちゃって・・・って事ばかりですよね。
そんな私が・・・初めて欲望を押さえるゴルフに挑戦してみました。
と言っても欲望=ドライバーなので14回のティーショットを8割程度の力で
打つといった感じでしょうか。
その結果。。。
とてもいい結果でした。ただ、14回のうち2回は危なかったです。
2回は少し押さえられずに・・・でも大事に至らず。後の2回は疲れて引っ掛けて
しまいました。
10回は欲望を押さえてドライバーショットが成功したので、自分でも驚きましたね。
力を抜くと飛ぶんですよね。
分かっているんですけどね。。。
秋晴れのとても良い天気の日だったので。
ただ、天気は良かったな~という日が圧倒的に多いので今回は少し驚きました。
ちょっとマズいかな・・・と思っても真っ直ぐ飛んでいたりと、大変ツキに恵まれた日でも
あったんです。だから続いたのでしょうね。
それで最初から失敗したら・・・今までと同じだったでしょう。。。
以外と我慢できたので次も頑張ってみたいと思います。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「その他活動など」のコラム
あけましておめでとうございます。(2025/01/06 12:01)
今年を振り返る。(2024/12/28 12:12)
国土調査の立会いに行ってきました。(2024/11/29 12:11)
パソコンの移動が終わりました。(2024/11/24 12:11)
11月になっていました。(2024/11/09 12:11)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
ゴルフコンペの結果 信戸 昌宏 - 建築家(2014/05/24 12:00)
今年のゴルフ 信戸 昌宏 - 建築家(2013/12/22 12:00)
優勝賞品が役に立ちました。。。 信戸 昌宏 - 建築家(2011/08/13 12:00)
茨城・健康ゴルフ 信戸 昌宏 - 建築家(2010/08/09 12:00)
今年もガス屋さんのゴルフコンペに行って来ました。 信戸 昌宏 - 建築家(2015/05/31 12:00)