
- 田中 よしこ
- カウンセリングRoom *Collet* 代表 田中よしこ
- 広島県
- 心理カウンセラー
Happyは自分で創る
笑顔になれる女子力アップカウセリング。
カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。
******************
*Collet*ホームページ
http://smilelabo-collet.com/
*******************
先日こんなでっかい花束をいただいて
お花のある生活って、本当にいいですね^^
少しでも長持ちさせる様に、頑張ろうと思います☆
これはいろんなことに言えることなのですが、
お悩みでも、何か仕事の様なものでも
「毎日意識して行動する」
ということが一番簡単で、確実に
処理を進めることができます。
例えば夏休みの宿題や、片付けないといけない仕事
毎日やるのと、最終日にあせって溜めてたのを
片付けるの。。。
どっちが大変でしょうか?
どっちが力がつくでしょうか?
どっちがきちんとした仕事になっているでしょうか?
どっちの勉強方法が自分のためになりそうでしょうか?
どっちがミスが少ないでしょうか?
ね?
ラクで、余裕を持ちながら
自分の本当の力になってなってくれる方法
オススメの方法は
「毎日、意識して行動する」
というコトなのです。
でも人間は怠惰なところも持っていますから、
何かやらかしてしまった時や
トラブルがないと、
気が付けなかったりするモノなのです。
そんな時だって
まだ自分のモノになっていなかったんだな~
と、また”練習”すればいいだけです。
完璧な人はいないのですから、
出来ない時もご愛嬌
できるまでやれば、最終的に出来てしまえば
あなたの人生の中では「乗り越えたこと」
になるのです、
途中で止めたら
「できなかったこと」
が一つ増えるだけ。
ただそれだけです^^
みなさんも、○○を頑張ろう!って思っていたのに
ウッカリ放ったらかしにしたり、
忘れてしまっていること
見ない様にしていることはありませんか?
このコラムに類似したコラム
*辛いときに意識すること* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/09/06 11:32)
*すべてがうまく行くワケではない* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/03/07 20:09)
*本当の答え* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2015/03/05 15:57)
*嫌なことがあったとき* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2014/12/28 11:38)
いいとこ取りしたい心理と、その現実はどうなるの? 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/11/18 20:36)