- 阿部 マリ
- 行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士
- 神奈川県
- 行政書士・家族相談士
-
045-263-6562
対象:離婚問題
- 岡野あつこ
- (離婚アドバイザー)
子どもの海外連れ去り防止方法
-
親権や監護権の問題を抱えている場合に、子どもが海外に連れ去られたら、、、と心配される方は多いものです。
その場合には、パスポートの発給制限の手続きを行うことで、海外連れ去りを防止することができます。(パスポートが無ければ海外に行けませんよね。)
続きは、子どもの海外連れ去り防止方法へ
このコラムの執筆専門家
- 阿部 マリ
- (神奈川県 / 行政書士・家族相談士)
- 行政書士阿部オフィス 行政書士・家族相談士
男性のための離婚相談。頼れる安心のパートナー
阿部オフィスの特徴家族カウンセリングの視点を取り入れて個別具体的な進め方をコンサルティングをしています。さまざまな選択肢の中から,納得して自己決定をすることができるような仕組みや情報提供、各ステージに必要なサポート体制を構築しています。
「コラム」のコラム
調査官調査の子どもへの手紙(2015/04/07 13:04)
面会交流のしおり(名古屋家裁)(2014/08/21 08:08)
韓国の養育手帳(2014/06/03 15:06)
面会交流を禁止・制限すべき事由とは(2014/03/20 10:03)
親の紛争が子どもの発達に与える影響(2014/03/10 10:03)
このコラムに関連するサービス
- 料金
- 無料
男性の離婚に特化し豊富な実績とデータがあります。
阿部オフィスでは、解決のために、離婚協議書等条件書面の作成と相談、アドバイス・コーチング・離婚相談・コンサルティング、情報や資料の収集、手続きの代行、他士業との連携等、 最適な方法をコーディネートします。
多様な案件に関わってきた経験から、個別具体的な解決方法を提供しており、弁護士等、他の専門家とも連携しております。
このコラムに類似したコラム
(備忘録)子育て、離婚・再婚の民法改正。1分で理解出来るよう簡単に説明! 坂井 利行 - 探偵(2024/05/13 13:42)
民法改正案:離婚後の共同親権には、課題がいっぱい! 坂井 利行 - 探偵(2024/03/11 21:29)
幸せな離婚① 藤原 文 - 行政書士(2015/01/02 14:39)
養護施設に入所中の子と父の面会交流 阿部 マリ - 行政書士・家族相談士(2013/11/03 13:46)
親権:具体化しない離婚 阿部 マリ - 行政書士・家族相談士(2013/07/13 11:00)