- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:リフォーム・増改築
- 木下 泰徳
- (アップライフデザイナー)
- 溝部 公寛
- (建築家)
以前住宅改修工事をしていた前のお宅のお客さんから
外構工事の見積もりを依頼されていました。
先ずはカタログからお客さんに選んでいただきました。
これで見積もりしましたが・・・
少し高くなりそうだったので、こちらでご提案をさせて頂いて
おりました。
少し時間が経ってしまうと、他に頼んでしまったり・・・何てことが
あったら大変なので、早く持って行きたいところなのですが。。。
うちは早く持って行きたくても、先方の見積もり待ち。
更にその先があるのかも知れません。
やっと当社に見積もりが届いたので、見積もりを作成して
お客様宅に訪問しました。
当社で提案させて頂いた門扉は良かったのですが、フェンスは
やっぱり見えにくいもの・・・に変更して、決定となりました。
ちょっと時間が掛かってしまいましたが、これで外構工事が始められます。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「リフォーム」のコラム
外構工事と改修工事(2015/06/10 12:06)
外構工事の進捗(2015/05/19 12:05)
先ずは伐採から(2015/05/07 12:05)
やっと決まりました。(2015/05/01 12:05)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
リフォーム打ち合わせ(最終) 信戸 昌宏 - 建築家(2017/07/01 12:00)
やっと・・・交付決定しました。 信戸 昌宏 - 建築家(2015/02/18 12:00)
リフォームの打ち合わせ 信戸 昌宏 - 建築家(2014/03/07 12:00)
後は工事というところまで来ました。 信戸 昌宏 - 建築家(2018/09/30 12:00)
見積もりと調査に入りました。 信戸 昌宏 - 建築家(2018/03/03 12:00)