借り手に対する訴求力上げるため、マーケティングも含め、こんな概念から考えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この敷地と建物の内容から、借り手を想定すると、
休日は自転車で遊びに出かけたり、ガーデニングをしたりする積極的な家族。
郊外での住まい方を、都市部(23区内)で行いたい方。
そこで、借りる為に見に来た方及び、借りてくれた方が
建物や内部空間を見て「幸せ」な家族像を思い描く。
そんな、色彩計画が良い。
...
「かっこよい」や「おしゃれ」よりも、「素敵」がキーワード。
具体的には、外壁は白にして、明るくする。
白には植栽の緑が栄え、生垣のある前庭が強調され、
他には無い、専有の前庭・中庭をより際立たせる。
また、中庭も白が光を反射して明るくなる。
白い外壁は、周辺の住宅とはマッチしませんが
あえて浮かせる事で、違いを生み出したい。
内部は・・・・・・・・・・・・・・・・(ここは非公開)
「優しい」感じを少し出したいですね。
株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
このコラムの執筆専門家

- 小木野 貴光
- (東京都 / 建築家)
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。
「建築の現場」のコラム
サインデザイン(2014/10/10 23:10)
ぺデ(歩道)と広場のデザイン。(2014/10/05 23:10)
耐火木造 2枚貼り(2014/09/13 10:09)
中庭のあるテラスハウス 上棟(2014/08/17 19:08)
基礎のコンクリート テラスハウス(2014/08/10 18:08)
このコラムに類似したコラム
共用中庭を持つスキップ・フロアの集合住宅 岩間 隆司 - 建築家(2019/09/21 11:55)
耐火木造 2枚貼り 小木野 貴光 - 建築家(2014/09/13 10:03)
配筋検査 小木野 貴光 - 建築家(2014/08/01 08:00)
西大泉の集合住宅 ウイーク・タイドなコミュニティー 岩間 隆司 - 建築家(2014/03/29 14:00)
あけましておめでとうございます。 西島 正樹 - 建築家(2024/01/10 17:15)